<絶対にやせてやる!>「30kg増で離婚」「女として見られない」と言われて…ダイエット奮闘記
出産や育児で、女性の体型が変わるのは自然なこと。
それでも「太った」「女として見られない」と夫や周りの人から言われることは、誰でも心が沈んでしまうようなことではないでしょうか。家族を優先し、自分のことは後回しにしてきたママたちが、それでも前を向こうとダイエットに一念発起!……今回は、「太ったこと」をきっかけに夫婦関係や自信を揺るがされた女性たちの“ダイエット奮闘記”を紹介します。
エピソード1:<30kg増でリコン!?>夫の告白「太った妻は女としてどうなんだ…」
ミツキ(仮名)さんは、夫シゲル(仮名)さんと中2の長女ユウナ(仮名)ちゃん、小5の長男イツキ(仮名)くんの4人家族。結婚16年目、平凡ながらも穏やかな家庭を築いていました。ところがある日、ミツキさんは夫から突然、「これからは子どもたちの親として“だけ”仲良くしたい」と言われたのです。理由は……ミツキさんの体型でした。

産後、ミツキさんは30キロ太ってしまい、ダイエットを何度も挫折。そんな姿を見て夫は「努力しない」と冷たく言い放ちました。次第に「私が夫の気持ちを軽く見てきたせいかもしれない」と思い直し、本気でダイエットを決意。努力の末にミツキさんは減量に成功しました。

しかし、痩せたミツキさんを見ても夫の態度は変わりませんでした。「もう、気持ちが戻らないんだよ」。実は見た目の問題ではなく、夫婦の間に積もった“気持ちの距離”が問題だったのです……。
<30㎏増でリコン!?>夫の告白「女として見れない…」幸せな結婚生活が崩れていく【第1話まんが】
エピソード2:<太ったから浮気された?>夜の誘い。旦那に「太った体じゃムリ」とけなされて
Bさん(仮名)は5歳の息子と3歳の双子を育てる専業主婦。夫とは共働きの職場恋愛で結婚し、マイホームも購入。誰が見ても幸せな家庭でした。でもある夜、Bさんは夫のスマホを見て浮気していることを知りました。思い当たるのは、3カ月前に夫の夜の誘いを断ったこと。腹を立てた夫は「太った体じゃムリ」と冷たく言い放ったのです。

「太ったから浮気された」——そんなレッテルを貼られた気がして、Bさんは悔しさで眠れませんでした。「相手に負けたくない」という想いに突き動かされ、数カ月の努力で10キロ減量に成功。自信を取り戻し、ある夜、夫を誘ってみました。しかし夫は「はあ? 嫌だね!」と吐き捨てる始末……。

「あなたが浮気している彼女とは比べものにならないってこと?」。Bさんからの問いに、夫は無言のまま顔をそらし、初めて“罪悪感”の色が浮かんだ瞬間だったのです。
<太ったから浮気された?>夜の誘い。旦那に「太った体じゃムリ」とけなされ……【前編まんが】
エピソード3:「LINEする暇あるなら運動したら?」意識高い独身友人から産後太り専業主婦へのマウント
38歳のミカ(仮名)さんは、3人の子ども(8歳・5歳・2歳)を育てる専業主婦です。ある日、独身の友人サチ(仮名)さんから久々にLINEが届きました。彼女は歯科衛生士としてバリバリ働くタイプ。何気ない会話のなかで、ミカさんが「最近産後太りがひどくて」とこぼすと、彼女から「私の周りのママたちは体型キープしていて女子力高めだよ」と返ってきたのです。

「女子力は下がったかもしれないけど、夫と子どもたちと過ごす今が幸せだから」とミカさんが返信。すると、またサチさんから見下すような返事が返ってきて、ミカさんは思わず「子どもがいないあなたにはわからない!」と禁句を言った後、ブロックをしました。

それぞれにモヤモヤした気持ちは残ったようですが、これで関係が終わったわけではなく「今はお互いが違うステージにいるだけなのだ」と捉えて、ふたりは距離を取ることを選んだようです。
まんが【前編】「LINEする暇あるなら運動したら?」意識高い独身友人から 産後太り専業主婦の私へ
女性の身体はライフステージで変化していくもの
妊娠、出産、育児、年齢……女性の身体は、ライフステージごとに大きく変化します。太ったからといって「努力不足」と決めつけるのは簡単ですが、その背景には家族を優先し、自分を後回しにしてきた時間があるのではないでしょうか。「太った妻」「女子力のない母」と言われても、その姿は家族のために懸命に生きてきた証です。
変化を恥じるのではなく、「これが今の私」と受け止められたら……その姿こそ、自分らしく生きられるヒントなのかもしれません。
文・岡さきの 編集・編集部
人気連載をイッキ読み!