<15年で転職6回!?>給料や待遇は?不安で訪ねると「批判ばっかり!」ヘソ曲げた夫【中編まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<15年で転職6回!?>給料や待遇は?不安で訪ねると「批判ばっかり!」ヘソ曲げた夫【中編まんが】

私(ナナミ)はパート勤務の主婦。会社員の夫(タカシ)と中学生の娘たちの4人で暮らしています。夫は工業大学を出て、ずっと技術系の営業職。けれどひとつの会社で長続きせず、結婚してからの15年で転職した回数は実に6回です。今の会社には3年ほど前から勤めてきました。そんなある日義父から、夫の母校で「大学講師を探している」という話が舞い込みます。夫はすっかりその気で、義父の知り合いから話を聞くため、義父とともに居酒屋へ行ってきました。

広告

2-1

2-2
営業経験しかない夫が、大学の講師なんて務まるのでしょうか? 私は不安になって一気に問いただしました。すると夫は私の質問責めにイラ立ち、「ほんと、お前は俺の批判しかしないな」と言い捨てて部屋に行ってしまいました。

広告

【修正版】2_3

これまで夫の仕事が途切れたことはありません。人当たりが良いので、若手の営業職としてはほしがられる人材だったのでしょう。けれど正直、39歳の今はもう若いと言えるような年齢ではありません。もし講師の仕事がうまくいかなかったら……?

広告

2-4
義父と一緒に出かけた夫は、帰宅すると「いい話だったよ」と報告してくれました。けれど夫から聞かされる話は「自分ならできる」「これから交渉する」など、まったく具体的ではありません。給料や待遇はどうなるの? 生活できるだけのお給料はちゃんともらえるの? 未経験でも務まるもの? 講師になってその先は? 正直私は不安でいっぱいです。
私がパート先で相談してみると、夫の甘さを指摘されました。たしかに最後に転職したのは36歳のときのこと。まだギリギリ若手の枠で採用してもらえたのでしょう。けれどこれからはそういうわけにもいきません。たとえ大学講師になっても今のままならまた2~3年で転職すると言い出しかねない……。今回ばかりは、私が止めなければと覚悟を決めました。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

続きを読む(明日配信予定)

ログインして、最終話を先読み

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

はなめがねの記事一覧ページ

関連記事

<15年で転職6回!?>自信満々で面接へ向かった夫⇒「転職やめた…」一体なにが!?【後編まんが】
私(ナナミ)はパート勤務の主婦。会社員の夫(タカシ)と中学生の娘たちの4人で暮らしています。夫は工業大学を出て、ずっと技術系の営業職。けれどひとつの会社で長続きせず、結婚してからの15年で転職した回数...
<15年で転職6回!?>夫「新しいことにチャレンジしたい!」え、また会社辞めるの?【前編まんが】
私(ナナミ)はパート勤務の主婦。会社員の夫(タカシ)と中学生の娘たちの4人で暮らしています。夫は地元では名の知れた工業大学を出て、ずっと技術系の営業職。けれどひとつの会社で長続きせず、2~3年経つとな...
<仕事のグチ多すぎ夫>子どもの前では言わないで!【前編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード3】
何気ない言動がキッカケで夫婦の間に衝突が起きるのはよくあること。言葉不足が原因で少しずつお互いの気持ちがすれ違い、不安や不満が積もっていくことがあります。でも、亀裂が大きくなる前に気づいて対処できれば...