いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【夏休みの昼ごはんは?】朝ごはん「ごちそ〜さま~」直後まさかの【第2話まんが】#ママスタショート

夏休みにはしゃぐ子どもたち。しかしママやパパは、子どもたちに食べさせる毎日の「昼ごはん」のメニューに頭を悩ませ、ついため息が……。今回は、ママ・パパたちが経験した「夏休みの昼ごはん」に関するエピソードを紹介します。

ショート202507_002
今回は、朝食後に起こった一件です。


ママ「はーい、朝ごはんおしまいね~

いそいそと朝ごはんの後片付けをはじめるママ。そこに投げかけられたわが子からの質問にビックリ!

子ども「お昼ごはんなあに?

出ました、恐怖の質問。子どもが家にいる時間が長くなると、ひたすら「ごはん何?」とか「おなかすいた」攻撃にあいますよね。

広告

ママの心の声「今、朝ごはん食べたばっかりだが?

このような心の声、夏休みでわが子が家にいる全国各地のご家庭から聞こえてきそうですよね。今食べたばかりなんだから、せめて一息入れてから聞いてっ! まだ考えてないに決まってるでしょ!

夏休みの昼ごはんに関するエピソード、みなさんもありますか?

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・crono 編集・編集部

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

<ギリギリの生活>私の日常ルーティン「自分ばかり」の旦那が腹立つ!でも我慢、我慢【第1話まんが】
私、アスカの毎日は多忙です。 まず、朝は5時に起きます。家族4人分のお弁当を作り、詰めて冷ましている間に朝食の準備。同時進行で子どもたちを起こします。 わが家の朝は、私の大声でスタート。朝ごは...
<家事をさぼる旦那>「在宅勤務なのに!使えない人」さらには逆ギレ!?【前編:私の事情】まんが
わが家は共働き。会社員の旦那は在宅勤務、私は日中パートをしています。「保育園の送迎や朝ごはん作り」は毎日私がしていますが、「掃除や洗濯、夕飯の準備」は旦那が週3日、私が週4日と曜日を決めて当番制にして...