会員限定記事
【義妹の子が地獄製造機】「信じてる!」困ったとき親はいつでも助けるよ…<第26話>#4コマ母道場
この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。
もし家族が自分の身近な人とトラブルになったら、間違っていることでも家族の味方をしますか? それともなにが起こったかを考慮して、正しいと思うほうの味方をしますか? たとえば自分の子どもが悪いことをしたとき、悪いとわかっているうえでかばう人と、子どもに罪を償わせようとする人がいます。みなさんは、どちらでしょうか。
第26話 助け合い
広告
【編集部コメント】
サトミちゃんは両親やレイナちゃんに支えられて、少しずつ元気を取り戻しました。いろいろ葛藤はあったかもしれませんが、みんなに励まされて新しい高校に通うと、友達もできたそうです。大なり小なりトラブルがあったとしても、今度は包み隠さず両親に相談をしているそうですよ。高校生は大人と子どもの中間くらい。子どもの意思があるからさらに大人の介入は難しいものがあるのかもしれません。しかし、まだまだ大人の手が必要な場合もあります。しっかりと話を聞いて、ときにはアドバイスをしたり悪いことをすれば叱って、見守っていきたいですね。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙
次の連載へ
関連記事
※<真実の愛じゃなかったの?>「別れてくれ……」私はお金の支払いに利用されただけ?【第1話まんが】
※2022年8月4日に公開された記事を再編集しています。
私はフミ。ある日、一緒に住んでいるハルマから「大事な話がある」と言われました。ウキウキした気持ちでハルマの言葉を待っていると……。
...
※【義妹の子が地獄製造機】幼馴染を心配する娘「大人を頼ってね」アドバイス<第1話>#4コマ母道場
もし家族が自分の身近な人とトラブルになったら、間違っていることでも家族の味方をしますか? それともなにが起こったかを考慮して、正しいと思うほうの味方をしますか? たとえば自分の子どもが悪いことをしたと...
※【車にキズ!犯人は再婚夫の…】バツイチ同士のデキ婚でも幸せ!…のはずが?<第1話>#4コマ母道場
もし、あなたの大切な車をいたずらで傷つけられたら、きっとショックですよね。いたずらをした人を探し出して、謝罪と弁償をしてほしい……そう思うでしょう。ですが、そのいたずらをした人が夫の家族だったら? そ...