<なんで離婚しないの?パンチ>デジャヴ。旦那の愚痴は気持ちいいが相手を考えるべし【第4話まんが】
この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。
私・カナエ(32)は現在2歳の子どもがいます。新婚ホヤホヤで旦那のことが大好きだった26歳の時の私はもういません。「子どものことをやれないのなら、最低限自分のことをやって、これ以上私に負担をかけないで!」という気持ちでいるからなのか、それとも旦那が新婚の時のように私に甘ったれているからなのか、喧嘩が増えました。そんな愚痴をママ友と共有する時間がストレス解消の時間だったのですが、今はひょんなきっかけで職場の佐藤(20代後半・独身)さんにも愚痴っています。
「育児も家事もして、仕事もしないとで……。日曜日なんて旦那はグースカ寝ているだけだし、本当になんでこの人と結婚したんだろうって思うこともあるよ~~(笑)」なんて思わず佐藤さんに愚痴ってしまいました。すると……佐藤さんから直球の質問が飛んできたのです。
人間、たまには愚痴りたいときや共感してほしいとき、自分の苦労をわかってほしいときってありますよね。しかし、それと同時に離婚もしないのに、悪口だけを聞かされて苦痛だったことも思い出しました。言うべき場所と人を間違えたらダメなんです。私は、あの時の山田さんの気持ちもわかるし、今の佐藤さんの気持ちもわかります。
当時の私は「そんなに旦那さんが嫌いならどうして離婚しないの?」と山田さんに憤りを感じていたと思います。
旦那さんがかわいそうだし、愚痴を聞かされる私も精神的にツライものがありました。
でも今は、楽しんで旦那の悪口を言ってしまっている自分がいます。
離婚するつもりはなくても、人に話を聞いてもらえればストレス解消になるからです。
でも当時の私のようにいやな思いをしている人はいるはずです。
これからは気をつけようと、佐藤さんを見て思ったのでした。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙
次の連載へ