<ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>「ミニオン・パーク」エリアが拡張!史上初のアトラクションも
夏休み中、家族のお出かけ場所に悩んでいるママに嬉しいニュースがあります。7月11日(金)から「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で子ども達に人気のエリア、「ミニオン・パーク」の広さが約1.4倍に拡張しました! 「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」や「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」はそのままに、新アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」が新たに仲間入り。家族でますますミニオンの世界を満喫できる場所にパワーアップしました。そんな「ミニオン・パーク」の最新情報を、ママスタ編集部が取材しました。
USJ史上初!動く歩道のアトラクションは年齢制限なし
「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」は、USJ史上初となるムービング・ウォークウェイ式のシューティング・アトラクションです。動く歩道に乗って立った状態で進んでいくこのアトラクション。身長122cm未満の子どもには付き添いが必要ですが、なんと身長制限はないんです! 子どもが乗る気満々で来たのに、身長が足りずアトラクションに乗れなかった……なんて悲しい出来事は、よくありますよね。つい最近、そんな経験をした子どもも、「やった~」と今回は大喜び! やっぱり家族みんなで楽しい時間を共有できるって、何より幸せですよね。
さてこのアトラクションは、スーパー悪党グループ「ヴィシャス6」の新メンバーを目指し、最新鋭のブラスター「イーリミネーターX」(電気銃)を手に、ミニオンたちのドタバタに巻き込まれながら、ミッションにチャレンジするストーリーとなっています。中に入るだけでもうワクワク! 映画の世界から飛び出してきたようなたくさんの展示物に囲まれ、子どもたちも興味津々の様子。待っている時間も飽きることがありません。
さあ、いよいよアトラクションのスタートです。「イーリミネーターX」を手に持って動く通路の上に立ち、目の前のスクリーンに次々と現れるミニオンや的に狙いを定めて撃っていきます。
「イーリミネーターX」は小さな子どもにはやや大きいサイズで、重量感もあるかもしれません。5歳のわが子は1人で持つことができていましたが、もし子どもが1人で持てない場合は、ママやパパが隣で一緒に持つのがおすすめですよ。親子で密着しながらアトラクションを体験できるのも、ウォークウェイ式の良いところですね。
新アトラクションは、打って壊して思い切り楽しめる、ミニオンらしいハチャメチャな内容になっています。最初は5歳の子どもが上手く的を狙えるかな……と心配でしたが、ステージを重ねるごとに上達していき敵を撃破! ゲーム感覚で覚えやすいからか夢中でのめり込んでいました。
日頃仕事や家庭でストレスが溜まっているママには、最高のストレス発散場所になるかもしれません(笑)。日夜頑張っているママはぜひここでモヤモヤを解消して、子どもと一緒に笑顔になってくださいね。
さらに楽しみたい方にはアプリ連動がおすすめ
「イーリミネーターX」は、USJの公式アプリと連動させて遊ぶこともできるんです。「USJ公式アプリ」の「ユニバーサル プレイ」から「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション ~大悪党への道~」を選択し、「Play Now」へと進めば完了。連動すると、プレイ中にどれだけポイントを取れたかが分かるスコアランキングが表示されます。親子で競ったり、友だちと勝負したりして盛り上がれますよ。
可愛くて食べられない!ミニオンの新フード
新エリアに新しくオープンしたスナック・スタンド「イーブル・イーツ」は、世界中のワルたちがやみつきになる美味しいフードが盛りだくさん。「大悪党のためのドーナツ・バーガー ~BBQ ポーク&ベーコン~」は、甘いドーナツが濃厚なチェダーチーズとベーコンの味を引き立たせるボリュームある一品。「イーブルミニオン・ドーナツ ~ブルーベリー~」は、ひと口食べるとブルーベリーの甘酸っぱい香りが口に広がります。
子どもが特に気に入ったのは「ミニオン・ドーナツ ~バナナクリーム~」。見た目がまずとてもキュート。目の部分はチョコレートになっていて、中に入ったバナナクリームも食べやすい甘さになっています。映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』に登場するロボット「クライブ」をデザインした箱に入っている点も、特別感があって◎。
肌身離さず持ち歩きたい!キュートなミニオングッズ
新グッズを手に入れるなら、オープンしたばかりのショップ「イーブル・スタッフ」は必見です! 入口にズラリと並んだミニオンのぬいぐるみは、アップリケつきのオーバーオール姿がとてもキュート。ボブが手に持っている“ちょっとワル顔”のティムにも注目です。ミニオン好きの子どもは、お店に入るなり「ミニオン見つけた~!」といって、真っ先に駆け寄っていました。
他にも、歴代の悪役に扮したミニオンたちがずらりと並んだユニークなデザインの「カチューシャ」や、子どもから大人サイズまであるおしゃれなTシャツなど、家族お揃いで身につけたくなる写真映えアイテムも登場しています。
「めざせ大悪党! デイブ・ポップコーンバケツ」は、クオリティの高い仕掛け付きでびっくり。ミニオンが持っているブラスターのトリガーを押すと、ピカピカ光るんです! 揺れるたびにミニオンの目が左右にキョロキョロ動くところも可愛い……。このミニオン、子どもが気に入って移動中も抱えて歩いていたのですが、相棒として連れまわしたくなるのも納得です。このポップコーンバケツは、「ユニバーサル・ワンダーランド」入口横のポップコーンカートなどで購入できます。
新グリーティングでミニオンと思い出の一枚を
新エリアでは「大悪党大会」に駆け付けたミニオンたちによる「ミニオン・ヴィランコン・グリーティング」も開催! ミニオン達と直に触れ合えるチャンスがあるのも、USJだからこその魅力です。この機会にとっておきの一枚を写真に収めてくださいね。
広さはもちろん、今まで以上に楽しさがパワーアップした「ミニオン・パーク」は、家族で思いきり遊べる場所としておすすめです。夏休みに、子どもと一緒に訪れてみてはいかがですか?
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
※商品やメニューの価格やデザイン、販売店舗、販売方法などは、予告なく変更される場合があります。
取材、文・編集部
続きを読む