<義家族み~んな非常識!>コロナ禍に100人規模の結婚式?ムリムリ、行けません!【第1話まんが】
みなさんは新型コロナウイルスが流行しているとき、外出に気を付けていましたか? 私は職務上「人の多いところに行かないこと」を徹底していました。そうでなくても、まだ小さい子どもが2人いたのでプライベートでも出歩こうとは思わなかったです。つらい日々でしたが「しばらくのしんぼうだ」と子どもたちを励ましていました。そんな最中信じられない連絡が。なんと夫の弟夫婦が「結婚式を挙げる」というのです。それも100人規模の……。


今回は本当に職務上の件で断っていますが、職場の言葉を無視して行こうとしないのは、たしかにあのときのことがあるからなのかもしれません。
2年ほど前、私たちの第二子のお食い初めのときに義両親やホノカさんとトラブルがありました。
私たちがお食い初めの計画を立てようとしていたとき、義母から「ホノカさんも参加したいと言ってくれてるの、いいわよね?」と連絡が来ました。セイヤくんとホノカさんはまだ結婚していません。婚約だってしていないとのこと。
まだ親族でもないのに私たちの大事な行事に参加しようとしていると聞いて、驚きました。
私は、自分から参加を申し出てくるホノカさんの常識を疑いました。義母は「いい子よね~」と褒めていますが、本当にいい子と言えるのでしょうか……?
はじめに義弟セイヤくんの結婚式を断ったのは、職務上新型コロナウイルスに感染したくないからです。この時期に100人規模で結婚式を挙げるという義弟夫婦の常識にも驚きましたし、式を止めずに「参列する」と言い張る夫や義両親にも心底驚きました。
もしかしたら、職務上縛りのない方はそのように過ごしている場合もあるでしょうが、私は違います。
それに子ども2人もまだ幼いし、たとえ職務上のことがなくても、感染する可能性がある場所には行きたくありません。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・Ponko 編集・海田あと
続きを読む