<正社員になれば?>ムリに仲直りする必要はない?「距離を置く」決意したらスッキリ【第3話まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<正社員になれば?>ムリに仲直りする必要はない?「距離を置く」決意したらスッキリ【第3話まんが】

私はトモカ。アンリと会うことになった当日、友だちに会える嬉しさと、「また何か言われるかも」という緊張を抱えながら待ち合わせ場所へ向かいました。私の悪い予想は当たり、アンリはまたもや私に正社員になることを勧めたり、もっと稼ぐよう言ったり……。私には理由がわかりません。思わず「わが家は二馬力だから」と言ったところ、アンリの態度が豹変。「私が独身だからってバカにしてる」と言い出したのです。残された私は呆然としてしまいました。

広告

3-1-1学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

3-1-2学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

3-2-1学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

「今日……アンリとケンカしちゃった」私は夫にアンリとのことを話しました。「正社員になれ、もっと稼げ」と言われて、ムッとして「ウチは二馬力だからそこまで心配してない」って言ってしまったことを私は後悔していました。いままでだって、お互いのライフスタイルが違うのはわかってたから、話題には気を付けて話していたのに。

広告

3-2-2学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

3-3-1学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

「今回の件は仕方ないよ、トモカのせいじゃないと思うよ」慰めてくれた夫のおかげで、もう一つの気持ちにも気づくことができました。「もう誘われてもしばらくは会わなくてもいいんだ」アンリとしばらく距離を置けることになったいま、ちょっとスッキリした気持ちでいるのも本当でした。

広告

3-3-2学生時代から仲が良かった友だち。ライフスタイルの違いですれ違いが起きました

私のひと言に怒り狂うアンリを見て、正直驚いてしまいました。
失礼なことを言ってしまったと悩んでいた私でしたが、
「トモカのせいじゃない」というテツローの言葉に救われました。
人間関係はいつでも順風満帆とはいきません。
きっと今の私たちは、うまくいかない時期なのでしょう。
私が他のことを言ったとしても、アンリが腹を立てていた可能性だってあります。
今は無理に仲を戻すことはせず、また自然と仲良くできる日を待ってみるつもりです。
だってアンリは私の大切な友だちなのですから。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・善哉あん 編集・石井弥沙

続きを読む(明日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

善哉あんの記事一覧ページ

関連記事

<正社員になれば?>学生時代の友人「ちゃんと稼ぎなよ!」生き方を否定され…モヤッ【第1話まんが】
私はトモカ。夫と小3の息子の3人暮らしをしています。新卒で入った会社は、出産をきっかけに退職して、今は派遣社員として働いています。忙しいながらも幸せな生活を送っていますが、私には小さな悩みがひとつ……...
<バリキャリ、上から発言>義姉「評価できないな~」経験ゼロで育児を語らないでッ!【第1話まんが】
私(マナミ)は現在、3歳の娘リン、1歳の息子ルイを育てています。出産を機に仕事は辞めてしまったので、現在は専業主婦です。旦那のタイキは家事育児に積極的に参加をしてくれるので、ルイが幼稚園に上がった頃を...