いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<毒親の連鎖!?>焦る夫「やばいな…」親となった今、繰り返さないためにできること【第5話まんが】

前回からの続き。私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32歳)がいます。夫は義両親のことを恨んでおり、息子が生まれてから義両親へのグチが多くなりました。息子を見ていると過去の自分を思い出すようです。私は義妹の話で夫の心の傷がとても深いものだとわかりました。しかし息子への影響を考え、夫のグチを録音して夫本人に聞かせることにしたのです。

広告

oyaenouramiwo_5_1

oyaenouramiwo_5_2
夫は少し興味深そうにレコーダーを再生しました。自分のグチに耳を傾けつつも、途中で止めてしまいます。客観的に聞いてみることで、夫も自分自身を見つめ直すことができたようです。私も自分の素直な気持ちを夫に伝えます。

広告

oyaenouramiwo_5_3
夫のグチについて、最初はどうにか解決できる方法があるのではと思っていました。でも今は、たとえ妻であっても、過去の出来事や夫の心の傷を変えられないと感じています。夫が子育てをしながら過去を思い出してしまうのは仕方がないです。だからこそ私は、夫が私たちとの生活を楽しめるようにサポートできたらいいなと思います。

広告

【修正版】5_4

夫の心の傷について、最初はどうにかしてグチをやめさせたいと思っていました。しかし今は、たとえ妻であっても過去はもちろん夫の言動は変えられないことに気づいたのです。だから夫を変えようとするのではなく、私の気持ちを素直に伝えることが大切だと思うようになりました。
今後は夫が過去に囚われず、今を大切にできるようにサポートし続けようと思います。息子にも「いい家族だった」と思われる家庭を築いていきたいです。

【第6話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・吉田ぱんだ 編集・みやび

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

吉田ぱんだの記事一覧ページ

関連記事

<毒親の連鎖!?>恨むだけじゃ前に進めない。兄にも気づいてほしい!【第6話まんが:義妹の気持ち】
【第1話】から読む。 前回からの続き。私(マユ、32歳)は夫と小学生の娘、義両親との5人暮らし。私の両親は既に亡くなっていますが、生前の両親とは不仲でした。両親は今で言う「毒親」だったと思います。私...
<毒親の連鎖!?>「オレは毒親育ちだ!」酔うとグチがとまらない夫。正直ウンザリ…【第1話まんが】
私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。実親は遠方に住んでおり、私にきょうだいはいません。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32...
<非常識な婚活>「誰かいい人を紹介して~」クセ強のオバから要請。協力したくない…【第1話まんが】
私は30代の主婦、ヒナカです。夫(エイタ)と娘と3人暮らしをしています。2年ほど前に母を亡くし、しばらくは悲しみに暮れていました。そんな日々からようやく立ち直り、以前と変わらない穏やかな毎日を送ってい...