いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<毒親の連鎖!?>夫の傷は思ったよりも深い!寄り添ってみたけど…グチ止まらずで?【第4話まんが】

前回からの続き。私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32歳)がいます。夫は義両親のことを恨んでおり、息子が生まれてから義両親へのグチが多くなりました。息子を見ていると過去の自分を思い出すようです。夫婦関係がいいとはいえ、私は夫のグチを聞くのがイヤですし、息子にまで義両親のグチを言うのは見過ごせません。しかし義妹に相談すると、夫の心の傷が相当深いことがわかりました。夫が気持ちを整理するために、私は何ができるのでしょうか。

広告

oyaenouramiwo_4_1

oyaenouramiwo_4_2
私が思っていたよりも、夫が抱える問題は大きいのだなと感じました。でも夫の心の傷と夫婦関係、子どもへの影響はちゃんと分けて考えないといけないとも思います。義妹との電話から数日後。自宅で夫が晩酌しているとき、私はある作戦を決行することにしました。

広告

oyaenouramiwo_4_3
この日も夫の自分語りがとまりません。私がいつになく「うんうん」と聞いていたからか、夫は気分がよさそうでした。こうやって毎回存分にグチを聞いてあげるのも一案だけど、私の身がもちません。息子への影響もちゃんと伝えなければいけないと思います。

広告

1744587621-e87c36545936850af1f313fd8df29f7b-1200x1800
義妹との電話を終えて、夫の抱える問題は想像以上に根深そうだと思いました。でも義両親への恨みと家族としての問題は分けて考えてほしいとも思います。
夫は過去の傷から抜け出せずにいるのかもしれません。しかしそれを理由に、息子にまで負の感情をぶつけるのはちがいます。
「親のせい」で立ち止まる人生をこのまま続けていいのか、そして私はそんな夫の話をただ聞くだけの存在でいいのか……。私なりに考えた結果、夫のグチを録音したのです。

【第5話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・吉田ぱんだ 編集・みやび

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

吉田ぱんだの記事一覧ページ

関連記事

<毒親の連鎖!?>焦る夫「やばいな…」親となった今、繰り返さないためにできること【第5話まんが】
【第1話】から読む。 前回からの続き。私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32歳)がいま...
<毒親の連鎖!?>「オレは毒親育ちだ!」酔うとグチがとまらない夫。正直ウンザリ…【第1話まんが】
私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。実親は遠方に住んでおり、私にきょうだいはいません。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32...
<非常識な婚活>「誰かいい人を紹介して~」クセ強のオバから要請。協力したくない…【第1話まんが】
私は30代の主婦、ヒナカです。夫(エイタ)と娘と3人暮らしをしています。2年ほど前に母を亡くし、しばらくは悲しみに暮れていました。そんな日々からようやく立ち直り、以前と変わらない穏やかな毎日を送ってい...