<受験よりダンス!?>中3娘が勉強せず「ダンスで生きる!」プロレベルじゃないのに…【前編まんが】
私はエリコ。楽観的な夫ケンゴと、ダンスに夢中の娘ミユとの3人暮らしです。娘は小2でダンス教室に通いはじめ、中学に入学してからもダンス一筋の生活をしてきました。しかし春からは娘ももう中3です。一緒に頑張ってきた仲間たちは高校受験のことを考えて、ダンス教室を去ったり塾に通いはじめたりしています。いいかげん勉強のことも考えてほしいのですが、娘はますますダンスに打ち込むばかり……。親としては頭を抱えてしまいます。
広告

「ダンスで世界的に活躍したいなら、英語は必須でしょ? 中学レベルの単語もわからないと恥ずかしいよ」そう声をかけてみましたが、反抗期の娘は何を言っても反論してきます。「そんなの通訳を雇えばいい話だし。それぐらい稼ぐよ」
広告
ダンス教室で長年一緒に頑張ってきたララちゃんは、先日の大会で芸能関係のスクールからスカウトされました。何かしらの結果を出しているなら「ダンスで生きる」と言われても納得できるけど……。娘はそのレベルじゃありません。
広告
スカウトされた仲間と比べるなんて、イタイところを突いてしまったでしょうか? でも受験生の娘には現実をしっかり見てほしい、親だからこそハッキリ言ってあげなきゃと思うのです。
厳しいようだけど、好きなことをして食べていける人なんて一握り。ダンスを言い訳にして、勉強から逃げている娘が心配で仕方ありません。やりたいことに全力で向き合うのはいいことだけど、今は現実的に進路を考えなければならない時期なのです。うるさく言うことが最終的には娘のためになるのではないでしょうか。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・なかやまねこ 編集・井伊テレ子
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<受験よりダンス!?>まさか高校に行かないつもり?進路を「白紙で提出」ウソでしょ!【中編まんが】
前回からの続き。私はエリコ。夫ケンゴと、ダンスに夢中の娘ミユとの3人暮らしです。娘は小2でダンス教室に通いはじめ、中学に入学してからもダンス一筋の生活をしてきました。しかし娘ももう中3。いいかげん真面...
※<義姉の子に…援助!?>なぜ快諾しちゃったの?「大学の費用お願い!」たかられた夫【第1話まんが】
私(アコ)は、夫のリョウジと中学2年生の娘、モモとの3人家族です。娘のモモは私立大学付属の中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。お金はかかるかもしれませんが、勉強に部活にと...
※<奨学金は毒親?>高3息子にモヤモヤ!就職と思いきや……まさかの「進学」希望!?【第1話まんが】
私(レミ)は夫のジュンヤと息子のアオイの3人暮らしをしています。アオイは高校2年生ですが、まったくと言っていいほど勉強をしません。定期テストでは赤点も多く、補習や追試でなんとか留年をまぬがれてきたほど...