いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<下心しかない>独身の義兄が高校生の娘をしつこく誘う。車中泊のキャンプなんて絶対にムリッ!

069_ママ(単体)_Ponko
義理のきょうだいが子どものことをとても可愛がってくれるのは、ありがたいと思うもの。でも、子どもが大きくなってくると、なんだか違う意味合いになってきそうな雰囲気です。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『子どもは春から高校生になる女の子です。独身の義兄から、うちの子と2人で出かけたいと言われるようになりました。最初は、義実家に下宿させてうちから高校に通うようにと言われていて、無視して自宅から通う高校に受かったら、次は長期休みはずっと義実家にいられるよね? と言われました。そして今は、2人で出かけたいと。義実家に行ったついでに近所のスーパーなどに行くのではなく、車中泊のキャンプを考えているようです。子どもも嫌がっているので、もちろん無視します。今後、義兄に会わせるのが嫌です』

独身の義兄が、高校生になる娘さんを可愛がってくれているようです。ただ、その可愛がり方が、親からすると少しおかしいのではないかと感じるようですね。高校生の女の子はもう大人に近い女性です。その子と2人で出かけたり車中泊をしたりするとなれば、性的なことを想像してしまう場合も。他のママたちも、疑いの目を持っているようです。

義兄は娘さんを性的な目で見ているのでは?

『わざわざ親から離して子ども単体で連れて行く必要性を考えると、やましいことをしようとしているようにしか思えないですよね』

『絶対会わせちゃダメだよ。下心以外のなにものでもない』

『今後絶対2人きりのタイミングは作らない方がいいと思う。性犯罪臭しかしないよ』

義兄が高校生になる娘さんと2人で出かけたい、泊まりたいと行っているのは、ただ娘さんが可愛いからではなく、性的対象として見ているからかもしれません。もし可愛いだけなら、2人きりで出かけたいとまでは思わないでしょうし、ここまでしつこく言ってくることもないのでしょう。娘さんと義兄を2人にしたら、義兄は娘さんに取り返しのつかないことをするかもしれません。絶対に2人にしてはいけないとの意見が多く見られました。

広告

若い彼女・妻と思われたい気持ち

『彼女・妻設定にして、自分の叶わぬ妄想を身近な女の子で満たそうとしているようにしか思えない。しかも親戚の子だと馴れ馴れしくできるから、周囲から「若い彼女(妻)」と思われたい願望ありそう』

義兄には妻がいません。また彼女もいないなら、女性と2人で出かける機会も少ないのでしょう。娘さんと2人で出かけることで、若い奥さん、若い彼女がいる人と周囲から思われたいという願望があるのかもしれません。姪ならば、そのような願望を叶えられると考えている可能性もありますね。

広告

旦那さんにも相談

『旦那さんにちゃんと話したんですか? 旦那さんがこれに何も感じないならおかしいでしょ。ちゃんと旦那さんに動いてもらって下さい』

『義兄の相手は旦那さんに任せて、絶対会わせたらダメ』

義兄は旦那さんにとって実の兄です。兄が自分の娘と2人で出かけたいと思っていると知ったら、旦那さんはどう感じるのでしょうか。兄は子どもを可愛がってくれているだけと考えているならば、旦那さんはのん気すぎるでしょう。旦那さんから義兄に話してもらう、あるいは娘さんには会わせないときっぱり断ってもらうのもよさそうです。

夫婦で子どもを守ってあげて!

『旦那さんは、協力してくれそうですか? 投稿者さんがいくら気を付けていても、旦那さんが投稿者さん不在時に義兄を家にあげてしまうかもしれませんし、義実家に娘さんだけが連れて行かれるかもしれません。親族だからそこまでしないだろう、ではありません。親族だから公にしないだろうし警察につかまらないだろう。親族だから黙っていてくれるだろうと思っていると思います。娘さんが心配です。どうか守ってあげてください』

義兄の願望に対しては、性的な意味合いを含んでいるように感じてしまうものでしょう。わざわざ2人で出かけたいというのですから、いかがわしいことを考えているように思えてしまいます。投稿者さんもそれを感じ取っていますが、やはり旦那さんにも話して夫婦で拒否するような姿勢が求められそうですね。子どもを守れるのは親しかいません。何かあってからでは遅いのですから、夫婦が協力して義兄と会わせないようにするなど対策をとっていけるとよいですね。

文・こもも 編集・海田あと イラスト・Ponko

次の連載へ

こももの記事一覧ページ

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりインタースペースに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

関連記事

<図々しい!アポなし義弟>インターホンも鳴らさない来訪「また来た!」田舎だから?【第1話まんが】
私はアキエ。2年前にヨウイチと結婚したことをキッカケに、義実家で同居生活がスタートしました。私が住んでいる地域では「長男夫婦は旦那の両親と同居するのが当たり前」という考えが根付いています。義両親との仲...
<甥・姪を溺愛>独身の義兄が弟家族のおでかけに勝手についてくる!迷惑とキッパリ言うべき?
義理の親戚付き合いはいつの時代も一筋縄ではいかないもの。近年は一生独身を貫く人も多いので、義理のきょうだいが独身というケースも増えているのではないでしょうか。先日ママスタコミュニティには「独身の義...
<帰省が憂鬱>貧乏な義両親と同居、義弟を優先する旦那は私をこき使う。今年はブチ切れていいですか?
ママスタコミュニティには「仲がよすぎる義家族」というタイトルでこんな投稿がありました。投稿者さんの旦那さんは男3兄弟の次男で、事情があって投稿者さん家族が義両親と同居しているそう。そんななか、旦那...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
独身の義兄がうちの子と2人で出かけたがる