いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<洗濯をするタイミング>朝・夜・1日に2回など。結局ラクになる洗濯回数と時間帯は?

143_家事_Ponko

『みなさん、洗濯は朝派? それとも夜派?』

長年朝に洗濯をする習慣のある投稿者さん。毎朝4時半起床で5人分の洗濯物をやっつけていたのだそうです。しかしある日、なんとなく他の家事がスムーズに終わったので夜に洗濯をしてみたところ、旦那さんから「これからは夜に洗濯をすれば、朝ゆっくりできるんじゃない」と言われたのだとか。でも「早く寝ろ」とも言われるので、一体どちらがいいのか悩まれているそうです。そこでママたちの経験談をもとに、洗濯をするタイミングについて一緒に考えてみましょう。

洗濯をするタイミング。夜派が優勢?

投稿者さんの投げかけた答えに対し、朝洗濯よりも夜洗濯を選ぶママのほうが倍ほど多い結果となりました。どのような理由で夜洗濯派にしたのでしょう。

『その日の汚れをひと晩放置していたくないから』

朝洗濯から夜洗濯にしたと話すママたちの声で目立っていたのは、汚れを翌朝に持ち越したくないという声でした。たしかに少しでも早く汚れを落としたほうがいいものもありますものね。しかしそれだけではない事情もあるとママたちの声から見えてきました。

『朝洗濯をして、干すまでの余裕がないので夜洗濯です』

洗濯を朝から夜にすることで、時間的な余裕が生まれたという話は筆者もよく耳にします。朝はどうしても次から次とやることがありますし、お仕事をされていたりお子さんの送迎があったりする場合は、時間的な制限があるので焦りますよね。しかし夜ともなれば、洗濯が終わればあとは寝るだけというかたも多いのではないでしょうか。

『朝が苦手な上に汗かきだから、気温が高い時期はツライ。でも夜洗濯にしだしたら、快適すぎてそれからもっぱら夜派』

かたやもう一方のママの声、これ「言われてみれば」と思いませんでしたか? たしかに気温が高い季節、早朝でも日差しが強かったり気温が高くなっていたりってありますよね。その点、夜なら蒸し暑さなどはあるかもしれませんが、強い日差しや煮えるような暑さもない。快適だと話すママの気持ち、わからなくもないですよね~。

習慣ってすごい。洗濯朝派のママたちの声

『元々朝型だからか、夜にいろいろ家事こなす気力がない』

『洗濯は朝するものだと思っていたから、夜派の多さに驚いた』

朝洗濯をする家庭で育ち、ママ自身も朝の洗濯が当然と思って日々を送ってきていると、夜洗濯の概念自体がないケースもありそうですね。違和感を覚えてしまい結局朝にやっているなんて話も耳にしたことがあります。ママの声にあるように、一日頑張ってクタクタだから夜はゆっくりしたいと考えるママもいることでしょう。そうなると、習慣であることもあいまってやはり「洗濯は朝」という答えに行き着くのかもしれませんね。時間の有効活用として、夜のうちに洗濯機のタイマーをセットしておき、朝起きたらすぐに干すなんて声もありました。朝の洗濯では時間に余裕がないと思っているママは、一度このやり方を検討してみてもいいかもしれません。

朝でも夜でもいつでもOK派もいる

実は今回の投稿者さんの質問には「その他」という選択肢がありました。しかも「その他」を選んだママは「朝派」のママより多く、なんなら「夜派」より多い結果となったのです。その他とはどのような状況なのでしょう。

『天気や都合によって朝だったり夜だったりする』

『朝と夜の2回洗濯をする。夜はその日着ていた服とかで、朝はタオル系とパジャマ類』

ママたちの声を見ると、かなりフレキシブルに洗濯に向き合っているようですね。目立っていたのは、朝と夜の洗濯の内容が異なるケースでした。衣類などは夜、タオル類は朝というカテゴリーわけをするようです。仕分けしてジャンルごとに洗濯する場合、連続して2回するよりは、夜と朝の2回に分けたほうが効率もよさそう。これはなかなかのよいライフハックかもしれませんね。

フレキシブルと言えば、そのときどきによって洗濯する時間帯を変更するという声。たしかにライフスタイルによっては、決まった時間に洗濯をしないほうが効率いいという家庭があってもおかしくないですよね。ここでも洗濯は朝か夜という固定観念をぶち破ってくれるところがおもしろいです。

自分にあったタイミングでいい

朝洗濯をする、夜洗濯をする。状況に応じて洗濯する時間を変えたり、洗濯物の内容によって洗濯する時間を変えたり。たかが洗濯ひとつでもいろいろなやり方のあることが、ママたちの声から見えてきました。これはなかなか興味深い結果ではないでしょうか。さきほども触れましたが、長年染み付いた習慣はなかなか取り払えないもの。しかしためしに取り払ってみることで、大変だった洗濯が非常に楽になる可能性も出てきそうです。ぜひいろいろなパターンを試してみて、ご自身のライフスタイルに合った洗濯のタイミングを見つけてみてはいかがでしょう。もちろん、毎日タイミングが異なったっていいんですよ。

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

<自立しろ!若い夫婦と同居>結婚した娘「同居させてほしい!」受け入れのルール決め【第1話まんが】
私(ミサコ)は10年前に夫を亡くし、正社員で働きながら娘のマナミと二人三脚で頑張ってきました。夫がいなくなってしまった寂しさを、娘と2人で乗り越えてきたといっても過言ではありません。おかげで娘はしっか...
<外干し派の疑問>洗濯物をどうして部屋干しにしているの?理由が知りたい!
同じ家事でも人によってやり方はさまざま。しかし、自分とは異なるやり方の人を見ると「なぜそのやり方になったのだろう」と疑問に思うことはありませんか? とはいったものの、気になってもなかなか聞くわけに...
洗濯物を畳んでしまうのが面倒くさい!そのままじゃダメ!?面倒くさがりさんが洋服を収納する方法
洗濯物を干すことまではできても「どうせまたすぐ着るし」と畳むこととクローゼットにしまうことが面倒になってしまったある投稿者。みなさんの家では洗濯物をきちんと畳んで、しまっていますか? ママス...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
洗濯するの朝派?夜波?