<同居を迫る義母>車は?家事は?夫婦で同居の負担をシミュレーション「やっぱムリ!」【中編まんが】
前回からの続き。私(ミワ)は30代。2歳の息子(タツキ)と夫(30代、ヨシキ)と3人暮らしで、共働きです。夫の実家は同じ県内にあり、義両親と義祖母が3人で暮らしています。少し前、義父が大きな病気を患っているのがわかりました。もうそれほど長くないそうです。義母からは「少しでもお父さんと一緒にいる時間を増やしてほしいから、同居して」と言われました。私が渋ると、義母に「あなたがOK出せば丸く収まるのよ」とまで言われ、同居を絶対に回避したいと思うようになったのです。
義父が長くないと知り、義母が焦る気持ちもわかります。でも義母には気持ちの強さはあっても、同居についての具体性が欠けています。
同居回避に向けて、まずは漠然と「親の希望を叶えてあげたい」と考えている夫との話し合いが必要だと思いました。
夫は悩ましいと言った様子です。
夫が両親を想う気持ちは否定できないし、ましてや生死に関わる話です。単に「同居がイヤ」だと突っぱねたら、夫婦の間にしこりがのこるかもしれません。
頭から同居がイヤだとは言わず、淡々と、でも確実に伝えておきたい内容を話しました。義父が亡くなっても、私たちはそのあとの生活だってあるのです。
家事や介護、育児の負担を最初に線引きしたところで、見て見ぬふりはできません。
自分の親が余命宣告をされたら、きっと動揺するし家族でそばにいたいと思うのが多くの人の感情でしょう。夫にもそうであってほしいと思います。
でも私たち家族の生活があるのも事実です。ドライかもしれませんが、一緒に暮らしたいという気持ちは尊重しつつ、まわりの人間もストレスなく暮らせるようにすべきだとも思うのです。同居をしなくても、義父のためにできることがあると思います。義両親と私たち家族、それぞれが納得できる方法を話し合えたら、と思っています。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・イチエ 編集・横内みか