けんかも「夫婦円満の秘訣」?いつも仲良くするための「夫婦げんか」のルールとは?
みなさんは、どれくらいの頻度で「夫婦げんか」をしていますか? 友人との会話の中でも、夫婦げんかの実態や詳しい内容までは、なかなか聞けないものですよね。ママスタでは、「夫婦げんか」についてのアンケート調査を実施し、約500名のママたちから回答をいただきました。
今回の調査から、「夫婦げんか」をすることによって、夫婦円満の糸口が見つかるかも? という、意外な結果も!
みんな気になってはいるけれど、なかなか聞けない!? そんな「夫婦げんか」の実態を調査!
【Q. 1】あなたは「夫婦げんか」をしますか?夫婦げんかをする場合、どのくらいの頻度でしますか?
夫婦げんかをする家庭は約85%。「1ヶ月に一回以上する」人が半数以上。ほとんどの家庭が、頻度はさまざまですが、夫婦げんかをするという結果に。
夫婦げんかの原因は「夫の生活習慣のだらしなさ」「子どものしつけや教育の意見不一致」が共に30%以上! さらに半数以上のママが「子どもが生まれてから夫婦げんかが増えた」と回答しています。
【Q.2】どのような夫婦げんかをしますか?
夫婦げんかのスタイルは、「冷静な言い合い」派「激しい言い合い」派に二分。続いて「無視し合い」が13.3%、中には「殴り合い・とっくみ合い」のけんかに発展してしまう実態も明らかに!
【Q.3】夫婦げんかの解決方法を教えてください。
夫婦げんかの解決方法は、「時間が解決・なんとなく解決」が最も多い結果に。また、「子どもの前ではしない」「けんかをしても挨拶はする」などのルールを設けている家庭もあるようです。夫婦が続いていくためには、子どもや日常生活に支障をきたさないことが大事なのかも。
【Q.4】夫婦げんかではどちらが勝つことが多いですか?
夫婦げんかの勝敗は、やはり解決方法が「時間が解決・なんとなく解決」「解決しないまま」という夫婦が多いということもあり、「あまり勝敗はつかない」が約半数をしめる反面、「だいたいママが勝つ」も3割存在し、ママの貫録をみせつける結果となりました。
【Q. 5】夫婦げんかで以下のようなことになったことはありますか?※複数選択可
夫婦げんかで泣いてしまう人は多く、実に70%以上が泣いています。ついで多いのが、「別居や離婚を口にした」! 本心かどうかは別としてついつい言ってしまうセリフですね。
「家出した」「家事を放棄した」という投げ出し系、「物が飛び交った」「殴り合い」などというバイオレンス系もいずれも20%いる結果となり、なかなかみなさん激しいけんかをしていることがうかがえます。
中には、「背負い投げしたらガラス戸ごと吹っ飛んでしまった」「けんかの最中に夫のパンツに“ワンモアチャンス”と書いてあり、思わず許してしまった」なんていう面白いエピソードもありました!
ママスタ的「夫婦げんか」についてのまとめ
1.しないことがベストというわけではない
今回の調査で、実に85%近いご夫婦が、多かれ少なかれ夫婦げんかをしていました。
何十年も生活を共にする夫婦。けんかしないのはとても素晴らしいことですが、我慢してけんかしないのもストレスフル。ためこまないで、言いたいことを言うことが、逆に夫婦円満につながるケースも多いのかもしれません。
2.ねちねち持ちこさないことが重要
言いたいことを言ったあとは、普通の生活に戻る。たとえ勝敗がはっきりしなくても、普通の生活に戻る。話し合って解決したり、暗黙のルールになっていたりしても、日常生活に支障を来さないようにすることが重要なことかと思います。
3.時間がたてば笑えるもの
今回の調査では、夫婦げんかの最中に泣いたり、物が飛び交ったりと、みなさんの実態を赤裸々に語っていただきました。ご紹介しきれていませんが、みなさんの夫婦げんかの具体的エピソードもたくさんご回答いただき、包み隠さずに答えていただいたということは、すでに許せるようになっているということでしょうか。
けんか中はたとえ激怒していても、いずれ笑いに変わることが多いのかもしれません。
なかなか聞けない、「夫婦げんか」の実態調査結果をご紹介しました。長年連れ添う夫婦だからこそ、お互いの意見を言い合うことも、夫婦円満の糸口につながってくるのではないでしょうか? もちろん、相手を思いやる気持ちは忘れずに!
みなさんは「夫婦げんか」の際、二人のなかの暗黙のルールや、面白い解決エピソードなどはありますか?
文・赤石みお イラスト・くずり
引用:『ママスタセレクト』がママの本音を直撃する調査企画『ママリサ』ママ達の本音が見える「夫婦げんか」についての調査