<子育て世代が抜ける>PTAや自治会の入会は任意。非会員だと子どもにとって悪影響なの?
住んでいる地域によっては町内会や子ども会などの自治会、学校にはPTAがあることもあるでしょう。でもそれらの組織に入るかどうかは、それぞれの家庭で決められるので所属しない家庭もありますね。それに関してママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。
『町内会は子育て世代が年々抜けている、子ども会は1年生から入らない家庭と中学年で退会、PTAも入学のときに入らない家庭が増えたみたい。任意だし抜けるのも入らないのも簡単だけれど、子どもを育てていて何にも属さないのはどうなのかな? 子どもはどう育つのだろう? と校長先生が話していた。実際はどうなの?』
自治会やPTAに入っていると地域の人や学校関係者、保護者との関わりが持てるなど、子どもを育てるうえではメリットもあるのでしょう。いろいろな行事に参加して経験や知識を得られたり、困ったときには助け合ったりできる関係が築けるのかもしれません。そのようなことを踏まえて校長先生は疑問を投げかけているのでしょうが、他のママたちはどう考えているのでしょうか。
自治会やPTAに入らなくても困らない
『うちの子ども会は廃止。PTAは任意で今までのような無駄はなくなった。別に困らないよ?』
『何も困らないし、そんな活動より自分の家のことをしたいだけ』
子ども会やPTAに入っていなくても、これといって不便なことはないという意見もありました。それに子ども会が廃止されるなど、今では組織が存在するかどうかという問題も。少子化が進んでいますし、入会する家庭が少なくなると子ども会そのものがなくなるケースもあるようです。またそういった組織に入ると何らかの活動がありますが、それに参加する時間がない家庭も少なくないのでしょう。家族との時間の方が大切というコメントも届いています。
その土地に住んでいる以上、自治会に入る意義はある
『あくまでもうちの話だけど。子ども会に入っていたときに地域の老人会の人と交流があって可愛がってもらったり、多くの大人に見守られて育ったりしたことはすごくプラスになった。少なくとも親が未熟者だったから、学校や地域の人たちに子育てを助けられたことは大きい』
『自治会については、やはり地域に住んでいる以上必要なのかなとは思う。自分で役員をして感じた。地域の美化も勝手にきれいにはならないし、ゴミも自治会に入ってなくてもゴミ当番だけすれば捨てられるかもしれないけれど、ゴミステーションの害獣対策にもお金はかかっているし。災害があったときのための備蓄も地域で用意してあると助かるしね』
一方で自治会に入っていると、地域の人たちとの関わりを持つ機会も増えてくるのでしょう。地域によっては住んでいる人たちの交流が多くて、子どもたちをみんなで守るという考えもあるようです。また住んでいる地域の安全や美化は、自治会があるからこそ保たれている場合も。当番制で掃除をするなど決まりがあったり、ゴミ拾いの日が決められていたりするのでしょう。これは地域で違いがあるでしょうが、自治会に入っていないとゴミステーションにゴミを捨てることができないケースもあります。さらに災害時のことを考えても、自治会に入っている意義はあるようです。
自治会に入っている側の意見は?
『抜けるのは全然よいけれど、それなら恩恵を受けようとはしないで欲しい。そこの治安は入っている人で保たれているのだから』
自治会に入って活動をしている人からすれば、入っていない人が恩恵を受けることに抵抗を感じてしまうようです。例えばゴミステーションの清掃などは、それなりに自分の時間や労力を使います。それなのに何もしない人も綺麗なゴミステーションを使えるのは、何だかモヤモヤした気持ちになってしまいますね。不公平さを感じてしまうのは仕方ないのかもしれません。
自治会やPTAに入れない事情もある
仕事をしていて、時間が取れない
『子どものための組織も活動や規模を縮小する傾向にあるよ。親も共働きで忙しいし』
共働きの家庭が多くなっている今、子ども会やPTAのための時間が取りづらくなってきているようです。土日にイベントがあったとしても、仕事があれば参加できなくなってしまうでしょう。仕事を休めばよいとの意見もあるかもしれませんが、そう簡単に休めない場合もありますよね。
『PTAは夜に集まる会議があったわ。子どもに留守番をさせてまで夜に集まらないといけないならば、それ自体不要だと思った』
また親の仕事を考慮して会議が夜に行われることもありますが、そうなると子どもだけで家で留守番をすることになる家庭も。親としては心配になってしまうでしょう。子どもを家に残してまで参加すべきことなのか? という疑問も湧いてきてしまいます。
習い事などで地域と交流を持っている
『習い事やチームに所属していると、なかなか子ども会に時間がとれない』
地域の子ども会に入会していなくても、地元チームに所属するなどの習い事をしていれば地域と人との交流を持つことは可能でしょう。また地域での交流も必要でしょうが習い事などをしていると、そちらを優先することもあるようです。
自分に合った関わり合いの仕方を模索していくとよさそう
『人間は1人で生きているわけではないので、何かしらの社会に属することは必要なのかもね。その中で時代に合っているもの、合っていないものは選別していくべきとは思う』
昔と今では子どもや親を取り巻く環境が違ってきているので、昔ながらの自治会やPTA活動が合わない場合もあるでしょう。例えば共働きをしていれば参加する時間が取れないなど、不都合も出てきてしまいますね。ただその地域に住んで学校に通っている以上、他の人との関わりは出てきますから、それを全部なしにして生活をするのは難しいのかもしれません。今後の地域や学校との付き合い方は、自分の家庭の生活環境に合わせて考えることも大切になってきそうですね。
文・こもも 編集・ここのえ イラスト・加藤みちか
関連記事
※【義母に預けて、10万円……】1ヶ月で!?ありえない出費「孫のため必要」<第1話>#4コマ母道場- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- PTA、町内会、子供会、入らないお宅が増えたけど