<働けない>子どもが幼稚園に入ったら働くつもりだったのに無理。仕事できなくてつらい
子どもが幼稚園に通うようになれば、ママにも時間的な余裕ができることでしょう。そこでママスタコミュニティのあるママは仕事を始めようとしたのですが、思い描いたような状況になっていないそう。こんな相談がありました。
『子どもが幼稚園に通い出して2週間。仕事をしようとしたけれど、無理だった。子どもが幼稚園に慣れずにグズグズしていて、この状況で延長保育は無理と判断。この先も働けないのかな』
子どもが幼稚園に行っている間ならば仕事ができる! そう思っていた投稿者さんですが、実際は子どもが幼稚園に慣れずにグズってしまうようです。幼稚園生活もままならない状況で延長保育も無理と考え仕事を諦めることに。このような状況が続くと、ずっと仕事ができないのではと不安になってしまいますね。いずれ働けるようになりそうですが……投稿者さんが働きはじめるとしたら、どのようなタイミングがよいのでしょうか。他のママたちからは、さまざまなアドバイスが届いています。
投稿者さんの仕事スタートはいつ頃?
夏休みが終わってから
『時間がたてば慣れてくれるはず。焦らず夏休み明けぐらいから始めてみるとか?』
『やっと少し慣れたなと思ったら5月の連休明けでまた泣き、それも落ち着き慣れてきたなと思ったら夏休み。秋ごろにお友達の輪が広がっていった。そのあたりかな』
投稿者さんのお子さんは幼稚園に通い始めて日が浅いので、慣れない環境で不安も多いのでしょう。5月の大型連休や夏休みでママと一緒にいる時間が長くなれば、また休み明けにもグズリが出るかもしれません。でもそれを乗り超える頃には幼稚園の生活にも慣れて、お友達ができてくるでしょう。「休み明け」が1つの目安になってきそうです。
年中さんになってから
『年中児がいるけれど、この春から週2で日中短時間のパート始めたよ。年少のときは無理だったと思う。毎月風邪をひいていたし、その風邪を私も旦那ももらっていた』
他のママたちから寄せられた声では、子どもが年少さんのときには幼稚園に通い慣れたとしても風邪などの病気の心配があるようです。集団活動をするので仕方ないかもしれませんが、子どもが幼稚園で感染してくると家庭内でも広がってしまうそう。そのため年少さんのときには仕事をしないで、年中になってから仕事を始めたママもいます。もちろん年中になっても体調を崩す可能性はありますが、目安の1つにはなりそうです。
今の状態で投稿者さんが仕事をするためにできることは?
それでも働きたい気持ちがわくのであれば、在宅ワークや、家族が家にいる間に働くという方法もあります。
『年長児がいるけれど、園でマスクをつけなくてよくなった途端に風邪引きまくりでなかなか踏み出せない。在宅で仕事がしたいな』
『深夜に働くとか』
在宅ワークは自宅で仕事ができるので、子どもが幼稚園に行っている間に作業を進められそうです。もし幼稚園に迎えにいくようなことがあっても、対応しやすくなりますね。また働く時間を夜にすれば、旦那さんにお子さんをお願いしてママが働くことができるかもしれません。しかしこの場合には旦那さんの協力が不可欠となるので、話し合いが必要になってくるでしょう。
この先どう変わるかわからない。子どもの様子を見ながら考えていこう
『子どもは、親の思うようには育たないと思っていた方がよいよね。「とりあえず今」「臨機応変」という生き方に変わったわ』
小さい子どもがいるとママがある程度計画を立てても、その通りに進まずにヤキモキすることも多いのかもしれません。今回のように働きたいけれど、思うように働くことができないということもあります。特に投稿者さんの場合は子どもが小さく、幼稚園に行き出して間もないタイミングが影響しているのでしょう。とはいえ子どももいつまでも小さいわけではありません。時間の経過に伴って子どもは成長してくるので、いずれママが働く環境は整うのではないでしょうか。それまでは子どもの様子を見ながら、少しずつ対応していくこともできそうですね。投稿者さんは働きたい気持ちもあるでしょうが、焦らずにゆっくりと進めていけるとよさそうです。
文・こもも 編集・ここのえ イラスト・加藤みちか
関連記事
※<義母の介護で家族バラバラ>嫁や孫に敵意100%!義父の死で、まさか……同居!?【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 幼稚園始まったら仕事しようとしてたけど全然無理だったわ