いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【今さら聞けない車のこと】タイヤのすり減りをできるだけ遅くしたい!注目したいポイントは

002_ママ(単体)_わたなべこ

前回からの続き。子どもの習い事や部活動で車を使用していて、事故を起こさないように気を付けている人は多いのではないでしょうか。事故を起こさないためには、タイヤの定期的なチェックと交換が必要ですが、なんといってもタイヤは買うと高いもの。安全な範囲で、できるだけ長く使いたいですよね。そこで今回は栃木県那須塩原市にある「おまかせオート石川」の石川博之さんに、タイヤのすり減りを軽減する方法やタイヤを買う際にはどんなことに注意をするのか、教えていただきました。

タイヤのすり減りを軽減するには「空気圧」が重要に

――タイヤはいずれ買い替えることになりますが、できれば長く使いたいものです。すり減りを軽減させる方法はあるのでしょうか?

おまかせオート石川代表 石川博之さん(以下、石川さん):タイヤのすり減りは、空気圧でずいぶんと違ってきます。空気圧が弱いとタイヤの接地面が大きくなりますし、タイヤのバランスが悪くなるので、たとえば内側と外側だけ極端に減ってしまうこともあります。

――言い換えると、適正な空気圧にすると減りにくくなるんですね。適切な空気圧は自分でも確認できるものですか?

石川さん:適切な空気圧は車種によって違い、たいてい運転席のドアにシールが貼ってあるのでこれを目安にできます。

タイヤ画像5

この車はトヨタのプリウスです。前輪が230、後輪が220とありますね。プリウスは前方にエンジンが乗っているので、支えるために前輪の方が空気圧が高くなっています。車種によっては前輪も後輪も同じになっていますよ。

――今ついているタイヤとスペアタイヤ(応急用タイヤ)は、なぜ適切な空気圧が違うのですか?

石川さん:スペアタイヤ(応急用タイヤ)が420と高くなっているのは、タイヤ自体が小さいからです。スペアタイヤは収納のことを考えて、あえて小さくして空気圧を高くする仕様になっているんです。ちなみにスペアタイヤはあくまで緊急用ですから、長距離やスピードを出して走ることはやめた方がよいですね。できるだけ早くタイヤを交換してほしいです。

――空気圧はどれくらいの頻度で確認すればいいでしょうか?

石川さん:できれば月に1回くらいのペースでチェックしたいですね。最寄りのガソリンスタンドを活用するのも手だと思います。あるいはいつも車の点検をしてもらっている整備会社があれば、お願いしやすいかもしれませんね。

タイヤによって燃費は大きく変わる!

――車に乗ると燃費がすごく気になりますが、タイヤによっても違ってくるものですか?

石川さん:車の性能によっても違ってきますが、タイヤも燃費に影響してきます。タイヤは目的別に作られているので。たとえばスタッドレスタイヤやオフロード用のタイヤと、低燃費タイヤでは燃費が全然違ってくるんです。車の燃費はタイヤと地面の接地面積で違ってくるので、低燃費タイヤは溝が多くなっています。タイヤによって乗り心地や室内に入ってくる音なども違うので、どれを重視するのかで選ぶタイヤが違ってきますね。

――住んでいる地域によってタイヤは違ってきますか?

石川さん:雪道や砂利の上など特別な場合ではなく、通常の舗装された道であれば地域差はありません。結局道路の作りは同じですからね。

――タイヤ選びで悩んだら、どうすればよいでしょうか?

石川さん:タイヤを購入するお店に相談するのがよいと思いますね。何を重視するのかを伝えれば、適切に選んでくれると思います。新品で販売されているタイヤは、すべて検査を通過しているものですから安全に使えます。一方で中古のタイヤを買うならば、溝や側面のヒビは必ずチェックしてください。またスタッドレスタイヤは、手で押したときに柔らかければ大丈夫です。もし硬くて押せないような場合には、購入は見送った方が安全ですね。

編集後記
タイヤは車を支えるとても重要な役割を果たします。安全に車に乗れるよう、皆さんも定期的な点検をしてみてくださいね。

取材協力:おまかせオート石川 石川博之社長

公式サイト

石川社長

取材、文・こもも 編集・ここのえ イラスト・わたなべこ

こももの記事一覧ページ

関連記事

<義母、距離つめすぎてムリ>同居の鉄則は……「妻はオレが守る!」【第1話まんが:テツヤの気持ち】
俺は妻のヒトミと結婚して1年目の新婚だ。俺の実家で同居をしている。ヒトミとは、結婚が決まった当初から同居の話はしていた。俺の住んでいる地域では、子どもが親と同居をすること自体が珍しくない。さらに父親が...
4割強がまだ知らない?教育者の性犯罪歴を確認する制度「日本版DBS」について<ママのリアル調査>
「日本版DBS」という制度、聞いたことはありますか? 2024年3月、「学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案」が国会へ提出され、202...
<性格悪い大人>わが子が手作りした義母への誕生日プレゼントをけなされた!傷ついた子へできることは
わが子が誰かの誕生日を祝おうと頑張ってプレゼントを作っていたら、応援したくなるものですね。作っている子どもも、相手が喜んでくれると思っていることでしょう。でももしそのプレゼントを他の人にけなされて...