<実母が亡くなるかも>旦那に「大丈夫」と言ってほしいのに言ってくれないから責めてしまった
実の両親の体調がすぐれなかったり、入院や手術という話になったりすれば心配で仕方なくなるものです。悪いことを考えてしまい不安になりますね。そのようなときに旦那さんに寄り添ってほしいと思いますが、ママスタコミュニティのあるママの場合、旦那さんの言葉を素直に受け取ることができなかったそうです。
『33歳の主婦です。4ヶ月入院していた実母が、3日後に手術することが決まりました。手術のリスクは高いとのことで、私を含めた父と実弟で付き添うことになっています。幸い義母が子どもたちの面倒を見てくれるとのことです。リスクが高いと両親と話しているときは冷静を装いましたが、電話を切ってから涙が溢れてきてしまいました。その場は子どもたちに慰められたのですが、夫が帰宅して事情を話すと「付き添ってあげて」と言われました。でもその言葉に私は「親を亡くすかもしれないときに、どうして私の気持ちをわかってくれないのか」と思い、夫を責めてしまいました。そうしたら「お前の気持ちを考えているから、付き添ってあげてと言っている」と言うのです。私としては手術に付き添うのは当たり前。そんなことくらいで、「お前の気持ちを考えている」と言ってほしくないのです。もっと「大丈夫だから心配するな」くらいのことを言ってほしかったです。それを求めるのは私の甘えなのでしょうか』
実母の手術のリスクが高いと聞いたら、万が一を考えてしまい冷静でいられないものですよね。不安で心が潰れそうになってしまい、旦那さんに優しい言葉をかけてほしいと思ってしまうのでしょう。でも旦那さんは「大丈夫だよ」といった投稿者さんを安心させるようなことを言ってくれなかったそうです。その代わりに「付き添ってあげて」と言ってくれたのですが、投稿者さんとしては納得できない部分もあるようですね。そのような投稿者さんに他のママたちから意見が寄せられています。
夫婦なのだから気持ちをぶつけてもよい!
『リスクが高い実親の手術となったら相当不安だよね。いくら他人が想像したところで、当事者にならないとその辛さはわからない。でも旦那さんが理解できなくても投稿者さんは気持ちをぶつけてよいと思うよ。夫婦なんだし。旦那に気持ちが伝わったって思うまでたくさん泣いてよいし、大きな声で気持ちを言ってもよいんだよ』
投稿者さんの不安は、実の親が同じ状況になっていない旦那さんが理解するのは難しいのかもしれません。それでも投稿者さんは辛くてどうしようもない気持ちを、旦那さんにぶつけてもよいという意見もあります。素直に気持ちを話せるのが夫婦という関係性。旦那さんはあまり感情を出さない人のようですが、投稿者さんの辛い気持ちを受け止めてくれるのではないでしょうか。
「大丈夫」とは言わず「付き添ってあげて」。これが旦那さんの優しさ
『自分の気持ちを自分以外が100%理解することはできないと思います。自分の当たり前がみんなの当たり前ではありません。「付き添ってあげて」と言ってくれた旦那さんがいるのは、とても恵まれているしありがたいことです』
夫婦とはいえ、お互いに理解できない部分があるのは事実です。しかも投稿者さんは冷静でいられないタイミングでしたから、感情的になってしまったのでしょう。旦那さんの言葉を過敏に受け止めてしまい、悪い方に考えてしまった可能性もありますね。「付き添ってあげて」と旦那さんが言ったのは、たくさんの言葉を伝えるよりも、それだけで伝わるという考えがあったからではないでしょうか。
『旦那さんも「辛いだろうな」、「心配だろうな」とは思っていると思うよ。リスクの高い手術に、無責任に「大丈夫だよ」と言えないタイプの人でしょ?』
また投稿者さんは旦那さんに「大丈夫」と言って欲しかったそうですが、リスクの高い手術に対して、簡単に「大丈夫」とは言えませんね。もし言ったら、それは無責任な発言になってしまいます。旦那さんも投稿者さんの気持ちを考えて、最も適切と思える言葉を選んだのかもしれません。それが旦那さんなりの優しさとも考えられます。
感情的になるのは仕方ない。冷静になったときに旦那さんの気持ちを考えてみては?
実母に万が一があるかもしれない。そう聞いたら冷静でいられないですし、不安でいっぱいになるのは仕方がないですよね。感情的になり、旦那さんの言葉にも過敏になってしまうでしょう。辛いときだからこそ旦那さんから寄り添うような言葉が欲しかった投稿者さん。でも他のママたちからの意見にあるように「付き添ってあげて」が旦那さんが考えた投稿者さんにかけられる一番の言葉だったのではないでしょうか。「大丈夫」と無責任に言えないですから、旦那さんも悩んだのでしょう。
今は冷静になるのは難しいでしょうけれど、実母の手術が終わってある程度時間がたてば、旦那さんの優しさが感じられるかもしれませんね。そのときには旦那さんの気持ちに寄り添うような、謝罪や感謝の言葉を投稿者さんがかけてあげるとよいのではないでしょうか。
文・こもも 編集・ここのえ イラスト・Ponko
関連記事
※80代の一人暮らしの義母におしゃべり人形をプレゼントしたい!旦那から反対されているけど実際どう?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 母の手術に対する夫の反応・・・私が甘い?