<約束破りの旦那>【後編】家事ルールが守られない?原因はズバリ、夫婦のコミュニケーション不足です
前回からの続き。食洗器が壊れたことで、旦那さんと「新しいのがくるまでのあいだは自分が使った食器は自分で洗おう」と決めた相談者さん。しかし旦那さんは最初のうちだけ自分で洗っていたものの、あとはシンクに食器を置くだけになってしまったそうです。相談者さん任せにされてしまったこの状況に「洗ってよ」と催促をしたものの、「そのくらいやってくれ」と開き直ってしまった旦那さん。紙皿と紙コップと使ってみたものの、旦那さんにはそれにも嫌な顔をされてしまったそうです。
小さい問題に見えて、夫婦の愛情が目減りしていきそうなこの問題。何か解決策は見つかるのでしょうか?
事前に“相談”があってもよかったのかもしれない
相談者さんの内容を読んだママたちからは、「相談者さんは旦那さんへ“相談”が少ないように見受けられる」という指摘がありました。最初に提案した「食器を各自で洗う」というのは、自分で決めて旦那さんに伝えています。それに加え、「紙皿と紙コップを使う」というのも、旦那さんにどうするか相談をせずに実行をしているようです。相談者さんは自分の中でこれがベストだと思って提案したのかもしれませんが、その部分に解決のヒントがあるのではないでしょうか。
『紙皿と紙コップも、旦那に一言伝えてからにすればいいのに』
『相談者さんは相談者さんでひとりよがりに見える。夫婦の会話が足りていないのでは?』
夫婦のコミュニケーション不足は、第三者から言われないと気づかないかも
もしかしたら旦那さんが決めごとに従ってくれなかったのは、相談者さんからの提案が押し付けられた決めごとのように感じられていたからなのかもしれません。もしそうだったならば、一方的に言い渡すのではなく「食洗機がないから洗うのが辛くて、新しい食洗機を購入するまで各自で洗うというのはどう?」と相談をする方法も選択肢としてありました。また相談をすれば旦那さんも「各自で洗い物をする」よりも双方で納得できる提案をしてくれていたかもしれません。紙皿や紙コップを強制的に使う前に、「洗うのが嫌なら紙皿・紙コップにする?」と聞かれていたら旦那さんも、「それなら頑張って自分で洗うよ」と返答したかもしれません。
担当の曜日を決めたり、交代制を提案してみたりするのはいかが?
ともあれ揉めた今となっては、いっそのこと考え方を変えて、「交代制にする?」「曜日交代は?」などと提案をしてみてはどうでしょうか。
『自分の分は自分でだと、旦那の分を洗わない相談者さんに対して悪いイメージばかりが残り、愛情が目減りして、喧嘩の種になってデメリットばかりだと思う。各自よりも曜日で分けた方がいい気がする。旦那が洗わないと、次のご飯を作れないってプレッシャーをかけられるし』
『自分の分は自分でよりも、いっそのこと交代制は? 「ついでに洗ってくれても……」みたいな本来自分の問題なのに、こっちの器が小さいみたいな言い方をされないかなと』
旦那さんがどんな反応をするのか見ながら、より良い分業の仕方を見つけることもできそうです。
今後こういった問題を問題にしないためには、自分の中で決定した事項を相手に報告する前に、「こうしたいのだけれど、どう思う?」などと聞いてみるのがいいのではないでしょうか。旦那さんの考えを聞けて、自分がベストだと思っていた答えとは違う良い代案が生まれてくるかもしれませんよ。
【つぎ】の記事:<実母との同居がツライ?>転勤族のわが家!引っ越したくない子どもたち、実家で同居【第1話まんが】
関連記事
※<約束破りの旦那>【前編】食洗機を新調するまで各自で洗うと決めたのに「ついでに洗って」。腹立つ!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 食器洗いも紙皿紙コップも嫌がる夫…。