<これって普通なの?>新生児が大泣き、何をしても泣き止まない。寝不足で不安いっぱいで……
生まれたばかりの赤ちゃんのお世話。想像するだけで、大変ですよね。「もうあの頃には二度と戻りたくない」と考えるママさえいそうです。ママにとって初めての赤ちゃんであればもちろん、ふたり目以降でも赤ちゃんの個性はそれぞれです。「上の子は手がかからなかったけれど、下の子はお世話が大変」ということだってあり得ます。
ママスタコミュニティには新生児のお世話に行き詰まった、新米ママからのSOSが届きました。ほとんど寝てくれずに、ほぼ一日中泣き続ける赤ちゃん。あまりの大変さに「うちの子、おかしいのでは……?」と不安が大きくなっているようです。
不安でいっぱいのママに、「新生児はそれで普通」の声が続々
『1時間おきに大泣きするので、私もほとんど眠れない状態です。今朝はあまりのだるさで起きられず、30分ほど放置してしまいました。あわてて抱き上げたら、うんちが漏れていました……。かわいそうなことをしてしまった。申し訳ない気持ちでいっぱいです。ほぼ一日中泣いていますが、新生児はこれで普通なのでしょうか?』
投稿者さんは出産後に退院して、2週間。慣れない育児に奮闘しているようです。搾乳した母乳とミルクを混合であげているそうですが、「飲んでも飲んでも飲み足りないみたい」といいます。
新生児のお世話について、両親学級などで予習をしていたママは多いでしょう。ある程度の覚悟はあったとはいえ、実際それがどれほど大変なことか。先輩ママたちがコメントをくれました。
『それが普通というか、それぞれだよね。生まれ持った資質、みたいな』
『人それぞれ。普通だよ。しばらくは寝不足の日々だよ』
ぐっすり眠ってくれる赤ちゃんもいるでしょうが、泣いてばかりの赤ちゃんもいます。どちらがよいというわけではなく、その子の個性。よく寝てくれる赤ちゃんならラッキーですが、一日中泣いている赤ちゃんだって過度に心配する必要はありません。
新生児の世話はとにかく大変。今はママが必死で頑張る時期
わが子の赤ちゃん時代を思い出して、同情するママたちは少なくありません。
『うちの子もとにかく寝なくて、3ヶ月くらいでやっと3〜4時間まとまって寝るようになった。「一生寝ないのかも」と思っていたけど、2歳になった今は夜中に一度起きるかどうかくらい。ゴールは必ずくるよ!』
こちらのコメントをくれたママは、新生児のときに抱っこのしすぎで腱鞘炎(けんしょうえん)になったそうです。抱っこのせいで腱鞘炎になるママは、珍しくないですよね。それだけみなさん赤ちゃんのために必死に頑張っているのです。
『大変だね。娘のときのことを思い出したよ。うちはスイングベッドに寝かせたらピタッと泣き止んで、3時間くらいは寝てくれた。3ヶ月くらいのときに突然21時〜朝6時まで寝てくれて、「死んじゃった?」と大あわてしたことも。それくらいから少しずつ、眠ってくれるようになった。あと少しだよ!』
何人かのママたちが「3ヶ月くらいになれば、少しは眠ってくれる」と、コメントをくれました。どうやらそのあたりが、ひとつの目安になるようです。
ただ、これが他のことなら3ヶ月などあっという間に思えるのでしょうが、おそらく投稿者さんにとっての3ヶ月先は遠い未来でしょう。それでもいつかはラクになるゴールがあると知っただけで、前向きになれるといいのですが……。
うんちに気づかなかったことで落ち込んでいる投稿者さんには、「落ち込む必要はない」という励ましもありました。
『赤ちゃんはつらくて泣いているというよりは、基本的には文句と注文のために泣いているのよ。あまり罪悪感は持たなくていいよ』
赤ちゃんにずっと泣かれるのはつらいでしょうが、それだけ元気で体力のある赤ちゃんという考え方もできます。お腹が空いていないか、寒くないか暑くないかなど、ひと通り確認しても泣いているようなら「それが赤ちゃんの仕事」と諦めるのもアリですよ。
今は母子のお試し時期。「よい」と聞いたものは片っ端からトライを
先輩ママたちは「これがよかったよ」という体験談も寄せてくれました。
『私は、泣いたらおっぱいをしゃぶらせていた。それが一番ラクだったよ』
『スリングはよかったよ。スリングに入れてスクワットをしたら、静かになってくれた。運がよければ寝る』
先ほどのスイングベッドもそうですが、「これがいい」と聞いたものは片っ端から試してみてはどうでしょうか? ひとつでも当たりがあれば、ラッキーです。ベッドなど大きなものはレンタルでお試しをすれば、無駄にならずに済みます。
「飲んでも飲んでも、飲み足りないみたい」という、母乳とミルクについては、こんなアドバイスも。
『母乳が足りてないのかも。ミルクをもっと足してみて、寝る時間が増えるか試してみては? それであなたが少しでも寝られたら、身体もラクになるし母乳も出やすくなるよ』
『私の長男も新生児のころ、どうやら母乳がちゃんと出ていなかったみたい。お医者さんに「搾乳してあげてみても飲まないなら、寝る前はミルクに変えてあげて」と言われたよ。その通りにしたらミルクでお腹いっぱいになると、ぐっすり寝てくれるようになった』
ママが「飲んでいる」と思っても、じつは赤ちゃんが上手く飲めていないこともあるようです。産院などで、相談してみてはどうでしょうか?
『私が聞いた、心にストンと落ちた話があります。赤ちゃんがお腹の中から出てきてしばらくは、この世界の試運転。だんだん外の世界に慣れきて、お母さんもお世話に慣れてきて、あうんの呼吸になればラクになるよ、って。まだお互い試運転なんだから、上手くいかなくて当たり前だよ』
先輩ママたちには、投稿者さんは育児に力が入りすぎているように見えるのかもしれません。今は目の前のことで精一杯でしょうが、慣れてくれば赤ちゃんと過ごす毎日を楽しめるようにもなってくるはず。まずは1ヶ月健診を目標に、あと少しだけ頑張りましょう。ダンナさんや一時保育など、頼れるところがあれば迷わず頼ってくださいね!
【つぎ】の記事:<義父との仲が悪い夫>「親子でどうして仲良くできないの」孫を抱くことすらしない義父【前編まんが】
関連記事
※<新米ママの悩み>【前編】慣れない新生児のお世話に疲労困憊。先輩ママたちからのアドバイスは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 新生児が泣き止まなくて