ハンバーグの焼け具合、みなさんはどうやって確認する?割る派?竹串派?
ママスタコミュニティにあがったこの質問。寄せられた方法に、ママたちの知恵が光っていたのでご紹介します。
『ハンバーグの火の通りを見るとき、みなさんはハンバーグを割りますか?』
できあがったハンバーグを食べるときに割ったら、「中が赤い! 焼き直し!」ということ、ありますよね。ハンバーグにしっかり火が通っているかどうかは、割って確かめることが確実です。しかしハンバーグを割ると、せっかく綺麗に焼いたのに形が崩れてしまったり、肉汁があふれ出てしまったりします。ママたちは、どうしているのでしょうか。
それでもハンバーグは割って確認する!
形が崩れようと、火の通りが一番気になる! ということで、割って確認する派は少なくないようです。
『自分用を割る。その上にとろけるチーズを乗せるから問題なし』
『竹串を刺して透明の肉汁を確認する方法があるけれど、私はよくわからないから割る』
『食中毒が怖いから、長めに火を通すし確認してしまう……』
『唐揚げやカツなども、真ん中を割って目視してます』
『厚みがある分、中が赤いときがあるからどうしても割っちゃう』
割らなくても火の通りがわかる方法はある
割らなくても火の通りを確認する方法もあります。竹串を刺して、透明な肉汁が出てきたら中まで火が通っていると判断できます。
『ハンバーグに竹串を刺して、透明な肉汁が出るか確認する』
『中から出てくる肉汁が赤ければまだ生焼けで、透明なら焼けている』
調理グッズを活用している人もいました。
『割らないけど、温度計を刺して中心温度を測っている』
家事歴が長くなれば、割らなくてもわかる?
長く作っていると、感覚でわかるようになるという意見が。みなさんそれぞれの火の入れ方を習得していて、火の通り具合は意識しなくても完璧になっているようです。
『割ったことない。途中で蓋をするから、中まで火が通るよ』
『主婦10年もやってたら感覚で分かる』
『片面7分ひっくり返して弱火で10分、電子レンジでふんわりラップして4分、余熱でおきっぱで大丈夫なことが分かった』
確実に火の通る作り方にする人もいました。
『煮込みハンバーグの方が好きだから、生焼けということはない』
『最初から小さめに作る』
『オーブンで焼いて仕上げる』
家族みんなが大好きなハンバーグ。食卓に登場することも多いですよね。できれば、「割らなくても中まで火が通っていること間違いなし!」という状態でハンバーグを焼けるようになりたいものです。そう考えると、煮込みハンバーグや小さめのハンバーグを作るのもひとつの方法です。また竹串でのチェック方法も、試したことがない人にはぜひ挑戦してもらいたいです! おいしいハンバーグで家族が喜んでくれますように。
【つぎ】の記事:<ママが見た秘密……>気難しいパパ。赤ちゃんをお任せしたら……?【前編】#5秒で笑える 番外編
関連記事
※<非常識なママ友>親子クラブの備品を売っちゃった!?嘘を重ねたママ友の行く末は【前編】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ハンバーグの火の通りを見るのに割る?