【後編】「だから男の子はいらないと言ったのに!」息子のワガママにイライラする旦那の言葉、許せる?
末っ子の息子がワガママを言ったことで、旦那さんに「だから男の子はいらないと言ったのに」と言われてショックを受けるママ。また普段から旦那さんが上の姉2人を優先していると、悩む気持ちを相談してくれました。
旦那さんが上の姉2人を優先するのは、なぜなのでしょう?
もしかしたら旦那さんにも考えがあるのでは?
旦那さんが上の娘たちを優先するのは旦那さんなりに育児方針があるからなのではないでしょうか。上の子を優先するか下の子を優先するか、各家庭によって育児方針は異なります。育児方針について旦那さんと共有はできていますか?
『最初から旦那さんは2人でいいって言っていたのに強引に3人産んだのは誰? その時点で何言われても仕方ないと思うんだけれど。なんかあなたの方が男の子ばっかり可愛がって、上の子たちを蔑ろにしてそうで怖いんだけど。それに複数人子どもがいる場合は上の子優先が原則って言われることもあるのだから、旦那さんは間違ってないと思うよ』
『いらないという言葉はひどいけれど、相談者さんが男の子ばかり可愛がって上2人を、ないがしろにしているとかじゃないのかな? 旦那がそこまで言うのには、積もり積もったものがあるはず』
ママが下の子を優先しているため、旦那さんはバランスをとろうとして上の子を優先している可能性も考えられます。ママが「旦那は下の子が男の子だから可愛くないんだ」という考えを抱くように、自分の考えに囚われてしまうと、案外状況を客観的に見られなくなってしまう可能性もありますよ。
「子どもはいらない」は口に出してはダメ。冷静に話し合いを
『「旦那に謝ってほしいどうしたらいいかな」って、普通に旦那に言えばいいんじゃない? もう少し息子とも遊んで欲しいとか、「いらない」って言われてショックだったとか、とりあえず思ったことを率直に旦那にぶつけてみればいいのに』
『正論でいくなら「思うのは勝手だが、親として人として口に出してはいけないことがまだわからないのか?」じゃない? 嫌味も付けたいなら「あなたの親はあなたをいらない子と言いながら育てたのか?」とか』
率直に、今後の育児についてきちんと旦那さんと話し合う必要があるのではないでしょうか。実際のところ旦那さんは「育児はきちんとしている」とのことなので、息子さんを愛しく思っていて、けれどもイライラして思いもよらないことを言ってしまった可能性もあります。ママが「謝れ!」と迫るとまた喧嘩になり、売り言葉に買い言葉になることが予測されるので、冷静に話し合うことを心がけてみてくださいね。
文・物江窓香 編集・横内みか イラスト・Ponko
関連記事
※【前編】「だから男の子はいらないと言ったのに!」息子のワガママにイライラする旦那の言葉、許せる?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- だから男の子はいらないと言ったのにと