同居する「お嬢様気質」の義母がほぼ家事をしない!イライラするけれど、周りの意見は意外にも……!?
自分の常識と他人の常識が常に一致しているとは限らない。そんなとき「絶対に自分が正しい!」と感情的になって、相手の意見を聞くこともできず、意固地な態度をとってしまったいうこともあるのかもしれません。今回の相談者さんの場合は……。
『価値観の違う義母との同居について。義両親、旦那、3歳の息子と私の5人で同居して6年目になります。
義母(70)は、自主的に家事をすることはありません。午前中は部屋でテレビか買い物・病院巡り・美容院。昼過ぎに義父が帰宅すると、料理好きな義父の手伝いを多少しますが、夕方までは自室で昼寝など。義父の作った夕飯を食べ、後片付けだけは唯一自分の役目だと思ってやっているようです。掃除は気が向いたときにしていますが、あくまで自分のできる範囲のみ。
元々、家事は家政婦さんがしてくれたというほどの裕福な家庭に育ち、今も時間やお金の心配もなく、自由気ままに過ごす義母を見ていると、モヤモヤしてイライラが収まりません。週末は義父と朝から晩まで出掛けてしまうので、私が家事のすべてをしなければならず、さらにイライラ……。ただ息子のことは可愛がってくれているので、そこだけは感謝しています。「助けてもらっているところもあるし……」と考えるように心掛けてはいますが、いつもイライラが勝ってしまいます。
「せめて義実家の分の家事をしてから出掛けてとお願いしたい」と主人に話したら「立場が違う」と言われました。そもそも主人には義母への甘さがあり、話になりません。私が義母のことを相談すると、いつも主人は不機嫌になり、しかもそれが長引いて、こちらが被害を被る形になるので本当に困ります。
今後少しでもイライラせず生活していくためには、どうしたらよいか、アドバイスを頂きたいです』
義母が家事もせず、自由気ままに暮らすことにイライラを隠せない相談者さん。本来しなくてもいいはずの義実家の家事までも自分がしなければならないことに納得がいかず、旦那さんに相談することもできない中、どうしたら平穏な気持ちで暮らしていけるかと悩んでいます。
そもそも義両親と同居している時点で……
この相談に対しママたちからは「そもそも相談者さんは義母に意見できる立場ではないのでは?」という意見が寄せられました。
『住まわせてもらっているんでしょ? 義両親と住むことであなたたち夫婦は金銭的に楽できて、育児も助けてもらっている。それならば文句を言えた立場じゃないよ。お金がないなら、その分気を遣うしかない。世の中そんなものだよ。同居なんて世代も価値観も違う他人と生活することなんだからイライラしないわけがない。イライラしたくないなら自立するしかない』
義母と義父は2人でも暮らしていけるのに、相談者さんたちの家庭の事情で同居“させてもらっている”のであれば、義母に「家事をしてください!」と文句を言うことは筋違いなのではないでしょうか。同居の条件が「相談者さんが家事全般を担うこと」ならば、不満だと思った時点で同居を解消することを考えればいいのでしょう。しかし「義実家の家事はノータッチ」なのであれば相談者さんが義母に家事を強いるのも、してあげることもある意味“ルール違反”と言えるのではないでしょうか。
義母とは「人生のステージ」が違うところにいる
ですが相談者さんの「義母は自由奔放で、遊び惚けている」と言わんばかりの発言については……。
『うまくやれれば、お互い干渉しないという最高の状態に持っていけそうだけどな。義母のあれこれが目につくのは今あなたに余裕がないから。義母は義母、自分は自分。立っているステージも違う。子育ても終わり、子も結婚して、残りの人生を生きるだけの義母と、まだまだ先があって子育てに家庭に責任を抱えて頑張っている最中のあなたとは違うんだよ』
『人は人。自分とは違う生き物なんだよ。そこをちゃんとわきまえておかないとね。義母は実母とは違う人間だよ? 実母がやっている事を義母にも同じ様にやれ! と押し付けるのは、あなたのワガママですね』
『掃除くらい、いいと思うけれど。なんなら旦那に手伝いさせたら? しない人には期待しない。時間の無駄』
子育て現役世代の家庭と、子育てが終わった家庭とでは夫婦の生活スタイルも異なるもの。義母はこれからの人生を義父と楽しもうとしているのでしょう。義母たちには自由にできるだけのお金と時間があるのに、自分たちにはないからと相談者さんに合わせた生活をさせる理由はありません。自分たちの将来のライフステージを想像し、義母に対してそう思うことは本当に正しいことなのか。一度落ち着いて考えてみる必要があるかもしれません。
「全部自分がやらないと!」とは思わなくていい。“適当”はイライラしないコツ
『真面目か(笑)。適当にやんなよ。適当にしていても文句を言う人はいないんでしょ? うまーく甘えてさ、大変なのーって自動掃除機や食洗機や乾燥機、フル活用すれば家事なんて大変なことじゃないよ』
『掃除のことでイライラするなら外注したら? やってってお願いされている訳でもないのに、あなたの「やってあげている感」は嫌だな』
おそらく相談者さんは家の中のことをきちんとしたいタイプなのでしょう。家事が滞るのが嫌で、できていないことが気になって全力でやってしまう。ママたちからは「放っておけば?」「適当でいいんだよ」というアドバイスもありました。「私がこんなにやってあげているのに!」と思い詰めるのは良くないことですし、相手からすれば「頼んでいない、大きなお世話」と思うことも。そうとわかったら、さらにイライラしてしまいますよね。自分が感情的になっているときこそ相手の立場に立って、さまざまな面から状況を見直してみたり、自分の気持ちを振り返ったりしてみると、イライラが収まってくるはずですよ。
文・物江窓香 編集・清見朱里 イラスト・Ponko
関連記事
※義母からの一方的な育児アドバイスが面倒くさい……。反面教師にするべきことは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 価値観の違う義母との同居について