【後編】「お腹の子は男の子」と義母に伝えた。そうしたら「女の子じゃないの?」とあからさまにガッカリされた……。
妊娠中の投稿者さんが子どもの性別が男の子だと義母に伝えたころ、女の子でないことにがっかりしてしまったそうです。それだけではなく投稿者さんは義母から心ないことも言われてしまいました。投稿者さんの義母の言動について、他のママからはどんなコメントが届いたのでしょうか。
子どもが生まれれば性別なんて関係ないよ
『うちもだったよ。義母側の家系は30年間男しか生まれなくて、義母も子ども全員が男。第一子が男と伝えたら、あからさまにガッカリしていた。でも生まれたら可愛がってくれたよ。その後第二子と第三子で女の子だから、産んだら異常な可愛がり方だけれど』
『大丈夫です! きっとお孫さんを抱いたら、男の子でも女の子でも関係なくメロメロになります』
ママたちから寄せられたコメントを見る限りでは、子どもが生まれる前は子どもの性別にがっかりしていた義母も、いざ子どもが生まれたら可愛がってくれているそうです。ママたちから寄せられた前向きなコメントに、投稿者さんも気持ちが落ち着いてきたのかもしれません。妊娠してから心が不安定になっていたためか、ママたちの言葉に本音が出たようです。
『みなさんありがとうございます。私も深く考えすぎですよね。でもなんか知らないけれど、妊娠してから悩みやすくなったというか、ちょっとしたことを気にして泣きたくなったり。自分でもどうしてこうなったの!? と思うくらい情緒不安定な感じで。義母にそのうち変なことを言い返したりしないか自分でも心配です』
投稿者さんのコメントを見る限り、投稿者さんは義母のことがすごく苦手とか、すごく嫌いというわけではないのでしょう。少なくとも義母に対して失礼なことを言いたくないという気持ちがあるようですね。
ただ投稿者さんの義母への気持ちに対しては、疑問を感じるママもいるようです。
義母に子どもを可愛がって欲しいの?
『そんなことを言う人に可愛がってほしいって思うんだね』
『そんなこという義母には、可愛がってもらえなくてよくない?』
妊娠中で心が不安定になっている投稿者さんに対して、義母は傷つくようなことを言いました。そんな気遣いのない義母に、子どもを可愛がってほしいと思わないのでは? というのがママたちの意見です。
義母の期待通りでもつらいことはあるよ
『下手に溺愛される方が苦痛だよ。頻繁に来るし、孫を連れて来いと呼び出されるし』
『うちは男の子を切望する義理両親で、実際男の子が産まれた。義母なんて泣くほど大歓喜していたけれど、お宮参りや初節句が終わったら、今度は女の子希望だとさ』
もし義母が希望する女の子を妊娠していても、生まれた後で大変な思いをするかもしれません。ママたちのコメントを見る限り、子どもが可愛いあまり頻繁に家に来るかもしれません。また女の子が生まれたら次は男の子を希望されるなど、ママにとってはあまり喜べないこともあるようです。
生まれてからのことを前向きに考えよう
『義母なんてそんなもん! でも投稿者さんはラッキーだよ! 義母に干渉されずに育児に専念できるよ! 義母に可愛がってもらえるかなんて、産まれた後に考えればいいよ! 妊娠中から育児を楽しんで!』
投稿者さんが産む子どもが義母が希望する女の子ではないために、生まれてから義母に可愛がってもらえるか、と投稿者さんは心配しています。ママたちは義母の心ない言葉に納得ができない様子で、子どもを義母に会わせなくてもいいという意見もありました。
この後のことは投稿者さんからのコメントがないのでわかりません。でもママたちからのコメントにもありましたが、子どもが生まれる前までは性別に不満がある義母でも、子どもが生まれれば性別に関係なく可愛がってくれることもあるようです。同じように投稿者さんの義母も、孫を可愛がってくれるのではないでしょうか。投稿者さんもあまり心配することなく、子どもが生まれた後に待っている楽しいことをイメージして過ごしていけるといいですね。
文・こもも 編集・しのむ イラスト・Ponko
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- お腹の子は男の子ですと伝えたら「女の子じゃないの?」と言われました。