出産後に義母からの「産んでくれてありがとう」の言葉。実は”モヤっとした”ママはいますか?
「産んでくれてありがとう」ママの出産後、こんな言葉をお義母さんが口にすることもあるでしょう。ママへの感謝を表すひと言ですが、この表現をめぐってママスタコミュニティでは、ちょっと気になるトピックが登場しました。
『義母から「産んでくれてありがとう」と言われることに、ムカつく人がいるみたいだけど……そんなに嫌なものかな?』
あなたは、お義母さんの「産んでくれてありがとう」発言はアリでしょうか? それともナシ? このトピックを受けて、ママたちがさまざまな感じ方や意見を寄せています。さっそくチェックしていきましょう。
「生んでくれてありがとう」に抵抗感を覚える理由は?
まずは、義母の「ありがとう」のひと言に、実は抵抗感や不快感を抱いたというママの胸の内をのぞいていきます。
『出産の翌日、義母が病室にきて赤ちゃんを抱っこしながら「〇〇(旦那)とそっくり! ありがとう」と言われた。本能的にわが子をとられると感じて、しばらく義母に対して拒否反応が出ていた』
『義母に「産んでくれてありがとう」と言われたとき、「あなたのために産んだわけじゃない」とすごく嫌悪感をもった』
『モヤッとするよね。とくに産後は精神的に過敏な時期。「あなたのために産んだんじゃない」という気持ち、分かる』
『義母はもちろん、私は実母に言われるのも嫌。夫婦2人の子どもなんだから、「ありがとう」と言っていいのは旦那だけな気がする。旦那以外の人は、祝福の「おめでとう」や、労いの「お疲れさま」といった言葉をかけるべきだと思う』
出産後、ママは心身ともに不安定な時期。「ありがとう」の裏に、「私の孫!」や「自分のために」といった義母の本音が隠されているかも、と敏感になるママの気持ち、分かる気がしますね。
義母の台詞に”はてなマーク”が浮かぶママたち
さらには、特に不快ではないのだけれど、義母からの感謝は的外れに感じると語るママもいました。
『ムカつくかどうか以前に、はてなマークが頭に浮かぶ。旦那に言われるなら分かるけど、義母に言われる意味が分からない』
『私もピンとこない。「お疲れさま」くらいがちょうどいい』
『「ありがとう」と言われて嬉しいのは旦那や子どもだけ。義母に「どういたしまして」とも言えないし』
義母からの感謝の言葉を、嬉しく感じるママもいる
義母の「産んでくれてありがとう」の言葉に抵抗感や不自然さを感じるママがいるかたわら、その台詞をすんなり受けとめるというママもいます。
『「お疲れさま、ありがとう」と言われたけど、嫌な気持ちにならなかったよ。それに、旦那にも「しっかり労いの言葉をかけなさい」と言ってくれた』
『義母にしみじみと「孫を抱かせてくれてありがとねぇ」と言われたとき、むしろ私はじんわりきた』
『どう感じるかは、義母との関係が大きく影響しそう。うち仲良いし、言われたら嬉しいよ!』
『「ママ似だね! 産んでくれて、本当にありがとう」と、涙ながらに感謝されたときは嬉しかったな。ただ、それは義母が優しくて気遣いのできる人だからだと思う。「うちの孫!」とか言うような義母なら鬱陶しいだけだよね』
嫁姑関係の良し悪しや義母の人間性によって、ママの受けとめ方が異なるという推理には思わず頷いてしまいます。同じ言葉でも、自分が好ましく思う相手と、そうでない相手に言われるのとでは受ける印象がだいぶ違ったりしますものね。
もっと丁寧に伝えてもらえたら!
義母からの「ありがとう」の台詞にママへの純粋な感謝が込められていない場合、ママが戸惑う結果になるのかもしれません。「ありがとう」の意味を丁寧に伝えてもらえると、ママとしても取り越し苦労がないはず、という意見も残されました。
『ムカつきはしないけど、どういう意味で感謝されているのかなと勘繰っちゃう。普段から「跡取り」とか言う義母だったら不快。一方、「息子の子どもを、頑張って産んでくれてありがとう」というような意味で感謝されるのなら嬉しい』
『「産んでくれて」が、義母のために産んだみたいに聞こえるから嫌だな。「孫の顔が見られて嬉しい、ありがとう」という意味なら、そのまま言ってほしいかな。その言い方なら嫌な気持ちにならない』
男の子ママ、ざわつく?
さてここまで、出産後のママの立場で話を進めてきました。息子をもつママは将来ご自身が義母の立場になることを考えると、内心ヒヤヒヤだったかもしれません。結婚した息子の妻が出産したときのことを想像して、頭を抱えるママが現れて……?
『将来お嫁さんが出産したとき、何て言うのが正解なんだ~!?』
『こういうのって関係性によって捉え方が違うし、その捉え方も人それぞれだから難しいよね。私なら「お疲れさま。こんなに可愛い孫に会わせてくれて、ありがとう」って言うかな?』
『息子が結婚したばかりで、私は新米の義母の立場だけど、そのときどんな言葉が出るんだろう?』
何を隠そう筆者も男子2人のママで、トピックでのコメントを辿りつつ、ひそかに頭を抱えていたひとりです。”そのとき”が到来したら、どんな言葉が出るのか本当に想像がつきませんが……お嫁さんへの気遣いだけは、忘れずにいたいものです!
文・福本 福子 編集・Natsu イラスト・Ponko
関連記事
※義母の「腕を上げたね」に納得できずモヤモヤするママ。義母の言葉をどう解釈すればいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 出産して義母に、産んでくれてありがとう
- 産後に義母義父からされた嫌なこと