いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

消費増が10%!家計への負担はどう?外食は減ったの?ママたちのお財布事情

※2019年10月時点の情報です。

家・電卓2019年10月1日から消費税が10%にアップしました。一部の商品については消費税を8%のままで据え置く軽減税率のおかげで、スーパーで買う食品やテイクアウトは10月以前の消費税率8%が適用されています。しかしレストランやコンビニなどのイートインでの食事では消費税が10%かかることに。これによって家計の負担は増えてしまうので、消費税が10%の外食を控えることもあるかもしれません。ママたちは消費税10%をどう考えているのか、あるママが増税後の外食について投稿をしてくれました。

『消費税10%になってから外食した? 店内だの外のベンチだの、いまだ揉もめ事は起こってない?』

この投稿に対してママたちが増税後の様子を教えてくれています。

なぜ「もめ事」が起きると思ったのか?

投稿したママは「もめ事は起こっていない?」と質問をしています。そもそもなぜもめ事が起きると思ったのでしょうか。その理由としては軽減税率が導入されていることが考えられます。軽減税率というのは、一部の食料品などの消費税率が8%のまま据え置かれる措置です。たとえばスーパーで野菜や果物、肉、魚などを買った場合には消費税は8%のままになるのです。でもお酒や栄養ドリンク、日用品は軽減税率の対象外なので消費税が10%かかってしまいます。

さらに複雑なのは、テイクアウトやケータリング、イートインコーナーやレストランでの食事の場合です。レストランやコンビニのイートインでの食事、ケータリングは消費税10%で、テイクアウトは8%となっています。そうなると、たとえばコンビニで家で食べようとお弁当を買ったけれど、イートインコーナーの席が空いていたからそこで食べる場合はどうなるの? という話になってきます。こういった事例は他にも出てくるでしょうから、お店とお客さんとの間でもめ事が起きてしまうのでは? というのが投稿したママの考えのようです。

(参考:軽減税率制度のこと | 政府広報オンライン)

閑散としたイートイン、そして混雑するテイクアウト

軽減税率が適用されるイートインと適用されないテイクアウトで、人の出入りが違っているのかをママたちのコメントから探ってみます。

『スーパーやコンビニのイートインは明らかに人が減っている』

『今日カフェに行ったらいつもは半分以上埋まっているのに、全然いないからおかしいと思った』

『テイクアウト多かった!』

『テイクアウト用の紙袋に入れてる作業で手間取ったりして、待ち時間長くてイライラしたわ』

コンビニのイートインやカフェでお茶をする場合は消費税が10%かかることもあって、あまりお客さんがいないことがわかりますね。一方消費税が8%のままのテイクアウトは盛況のようです。でもテイクアウトに人が集まると待ち時間が長くなるというデメリットもみえてきました。

消費税が10%になっても変わらず外食というママも

『味噌煮込みうどん食べた』

『家族で外食はスペイン料理食べに行ったくらいだけど、特に問題なかった』

『旦那と2人で昼間ラーメン屋に何度か行ったりしているけど、何もない』

『週末は家族で普通に外食したし、仕事あがってからお昼だからほぼ毎日外食しているよ』

外食をする場合は消費税が10%になるので、家計のことを考えると外食を控えようという気持ちになるかもしれません。一方であまり気にすることなく、今まで通りに外食をしているママもいました。

消費者還元事業の5%還元やクーポンをフル活用

『よく行く焼き肉屋さんと回転寿司がキャッシュレス決済で5%還元だから、外食しているよ』

『5%OFFのパス使ったから前より安くなった』

消費税が10%の外食をしても、後日支払った金額の最大5%分が戻ってくることもあります。これはキャッシュレス・消費者還元事業で、電子マネーやクレジットカード、スマホ決済などを利用して支払いをすると最大で5%が還元される仕組みです。ただしすべてのお店の支払いで還元されるわけではなく、還元される期間も2020年6月末までとなっています。さらに支払い方法によって還元されるポイントの上限もあるので注意が必要です。またお店によってはクーポンなどを発行することもあるので、それを活用することもできそうです。

(参考:経済産業省 キャッシュレス・ポイント還元事業 消費者向け説明資料)

増税分は2%。もめごとはない様子

『100円ではない回転寿司に行きましたが、もめ事はないですよ』

『外食したよ。べつにもめ事になっているのは見ていないよ』

『2%上がっても微々たるもんだよ。気にしないで、美味しく食べたらいいじゃない』

消費税が10%になったとしても、もめ事は起きていない様子です。コメントにもありますが、増税分は2%ですからあまり気にせず食事を楽しむことを考えるママは少なくないのかもしれません。

消費税が10%になったとはいえ、軽減税率によって消費税が8%のままのものと10%に上がるものができてしまいました。特に外食やテイクアウトなど食事に関してはちょっと複雑です。でも自分がよく利用する方法が8%と10%どちらなのかを知っていれば、あまり混乱はないかもしれませんね。

税金は納税者に還元される。前向きにいこう

食料品は8%、ティッシュや洗剤など日用品は10%になりましたが、上がった分は消費者還元事業によって最大5%分が還元されることもあります。消費税が上がったことで家計の負担が増えてしまい、増税は嫌だなと思ってしまうかもしれません。でも上がった分は無駄に使われることなく子育て支援、医療や介護の充実にも使われるようです。結局は子育てをしている自分にとってもプラスになると考えれば、前向きに買い物をしたり外食したりできるのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

住宅を購入するベストなタイミングは?消費税アップ後の施策はどうなるの?
一戸建てを買った人がよくいう「タイミングがちょうどよくて」という言葉。そのタイミングとは、具体的にどんなときのことをいうのでしょうか? いずれは一戸建てに引っ越そうと思っているけど、なかなかそのタイミ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
消費税10%になってから外食した?