旦那は自分の準備ばかり!共働きの朝の支度に不満なママが取りたい方法とは
共働きのご家庭の朝、ママは家族全員が出かけるための準備で慌ただしく過ごしているでしょう。しかしママだけが忙しくしている、というご家庭から不満の声が上がっていました。
『共働きで年中さんと3歳の子どもがいる家族です。毎朝私が子ども2人の支度をして6時50分から7時には家を出ます。旦那は出勤時間がバラバラなので同じくらいに起きることもありますが、ほとんどは自分の都合のいい時間に起きて自分のことだけ支度してでかけています。私が行く時間には起きてこないことがほとんどです。起きてから食べれるように朝ごはん(パンかおにぎり)用意していますが、すぐに食べてほしいもの(納豆や卵かけごはん)の時は起こしますがなかなか起きずイライラします。
私は朝からなかなか支度しない子どもたちを急かしながら用意させご飯を食べさせるのに必死です。毎朝イライラモヤモヤしてしまいます。みなさんの朝の様子が知りたいです』
出勤時間が違うだけで、子どもたちの支度を手伝わないマイペースな旦那さんにイライラしている投稿者さん。このお悩みにママたちからは共感の声とともに厳しい指摘があがりました。
旦那さんは子どもじゃない!自分の食事の支度は本人にさせよう
『私が出勤するときにはまだ寝ているから、旦那の朝ごはんは作らない。勝手に何か食べている。子どもじゃないんだからほっときなよ』
『旦那のごはんなんて用意しなくていいわ。もう明日からやめよう。朝の大変さなんて、旦那には絶対に分からない。好きにゲームして自分の時間を満喫してるなんて腹立つよね。旦那なんて子どもじゃないんだから、自分のことは自分でさせて』
『大人なんだから旦那の朝ごはんは準備しなくていいよ』
育児も食事の支度もなにもかもママにまかせっきりの旦那さんに対してママたちからは「子どもじゃないんだから!」という怒りの声がありました。大人なのですから自分で食事の支度はできるでしょう。ママの負担を少しでも減らしたいと考えるのなら自分のことは自分でできる”はず”の旦那さんの食事の支度を減らすところから始めてみるといいかもしれませんね。いきなりやめるのではなく、事前にふたりで話し合ってから。
やらせなければ旦那さんは動かない!?今が役割分担の見直しのとき
『旦那は言わないとやらない人だから、「これとこれだけは朝必ずやって」って言ってやらせている』
『うちも旦那の方が家を出るのが遅い。話し合って、朝の準備と子どもを保育園に送るまでは旦那の仕事にしてもらったよ。旦那の朝ごはんの心配しなくて良いと思うし、お子さん小さくてまだまだこの先長いんだから諦めないで役割分担を見直したらいいんじゃない?』
それでも忙しい朝に子ども2人の食事の支度、片づけと身支度はママにとって負担かもしれません。旦那さんにも手伝って欲しいところですよね。旦那さんの出勤時間がまちまちとのことなので、早い出勤のときには子どもの支度を手伝ってもらう、遅い出勤の時には食事の片付けやゴミ捨てをしてもらうなど臨機応変に旦那さんに家事や育児を任せる方法がありそうです。
旦那さんに二択を!「食事の支度を自分でする」か「朝の準備を分担する」
ママたちから寄せられたコメントを参考に考えると、旦那さんに気持ちよく交渉する方法のひとつとして”旦那さん自身に選んでもらう”という方法がありそうです。旦那さん自身に選ばせることによって、その選択肢に対する責任がうまれるでしょう。なのでママは旦那さんに「自分の朝食の支度を自分でするか、朝の準備を分担するか」を選んでもらうのはいかがでしょうか。旦那さんは自分自身にとって負担が少ないほうを選ぶでしょうが、それでも現状よりママの負担は軽くなりますよね。家族はみんなで協力するものです。朝の準備のルーティンにうまく旦那さんを巻き込んでみてくださいね。
文・しのむ 編集・しらたまよ
関連記事
※旦那が「共働き」を望む理由。うちの旦那は甲斐性なし?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 共働き子持ち夫婦の朝