いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【絶賛イヤイヤ期】せめぎあう感情 #4コマ母道場

【第6話】自分でもコントロールできない

イヤイヤ期1イヤイヤ期の癇癪2イヤイヤ期の癇癪3イヤイヤ期の癇癪4

漫画・んぎまむ

うまくいかない……!癇癪を起す子どもたちの心の中

2歳くらいになると、子どもも少しずつ自我も芽生えはじめますね。自分でやりたいのに、うまくできなかったり、言いたいことがあるのに伝わらなかったり……そのやるせなさが「癇癪」として飛び出しているようです。

『2歳2ヶ月になった娘がここ数日、少しでも自分の気に入らないことがあるとキィー! と泣き叫び、顔を真っ赤にして怒り散らします』

『うちも2、3歳の時は癇癪がひどかったです。話はできたのですが、自分の思いがうまく伝わらないことに苛立っている様でした。癇癪を起こした時は、お話できそうになったらおいでと言って泣き止むのを待ち「抱っこー」と来たら抱きしめて話を聞いていました。』

あまりに激しい癇癪に驚いたママの中には専門家の先生への相談や気持ちが落ち着く漢方なども考えているという意見もありました。

『うちも癇癪すごい。面白いから写真や動画撮って旦那や家族に送ってる。そのうち治るさ!』

「一時的なもの」という気持ちで見てみれば、子どもの癇癪も面白く感じられるかもしれません……(修行のようですね)。

んぎまむの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

【絶賛イヤイヤ期】振り回されっぱなし #4コマ母道場
【第5話】まるでリモコン…… 漫画・んぎまむ 大人を全力で振り回す子どもたち 子どもが生まれてからずっと「泣かないように」「快適に過ごせるように」と気を配ってきたママたちからすると、子ど...
【絶賛イヤイヤ期】とりあえず言っておこう #4コマ母道場
【第4話】言えれば満足? 漫画・んぎまむ イヤイヤ期の子どもは「イヤ」と言いたいだけ!? みなさんも「イヤ」しか言わない時期がありませんでしたか? とにかく「イヤ」ばかりの子どもに大人は...
イヤイヤ期の子どもに感じるイライラが苦しい……。つらさを心の余裕に変えるために必要なこととは
子どもを育てる立場になり、子育ての難しさを痛感しています。 「赤ちゃんや子どもが大好きで、ママになったらいつもニコニコして子育てができる」そんな風に感じていた自分が恥ずかしくなるくらい、キラキラ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
2歳、イヤイヤ期の癇癪がひどい