いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの矯正歯科治療は何歳から始められる?やらない方がいい時期はあるの?

③

子どもの顔を見るたびに目に入る子どもの歯並び。「きれいに並んでいない気がする」、「これぐらいなら様子をみていいのかな……」など、気になってもすぐに歯医者さんに行くべきか悩みますよね。子どもの歯並びについては「思い立ったときに相談してください」とおっしゃるのは、矯正歯科専門開業医の団体である「公益社団法人 日本臨床矯正歯科医会」専務理事の土屋朋未先生です。どういうことなのか詳しくお話を伺いました。
prof_tsuchiya_tomomi

子どもの歯並びは気になったらすぐ相談に行く

――子どもの歯がどのような状態だと矯正歯科治療が必要となるのでしょうか?

お母さんがいいと思っていても悪い状態のこともあれば、逆に放っておいても問題ないこともあるので、気になったらそのときに相談するのがいいでしょう。「いつ治療をしたらいいでしょうか」と相談して、「今」と言われたら始めたらいいし、「歯が生え変わってからでいい」ということならしばらく様子を見たらいいのです。

ただ歯が生え変わる時期は一つの目安です。永久歯が生えてきたら注意深く見てあげてください。

矯正歯科治療を始める子が多いのは、小学校入学前後の前歯が生え変わる時期

――子どもが何歳ごろから矯正歯科治療を始められますか?
よく何歳から矯正歯科治療を始めたらいいですかという質問をされますが、実際には何歳というわけではなく、歯の状態によって変わるので、気になったら矯正歯科に相談に行くといいですね。

矯正歯科治療を始める子が多いのは、小学校入学前後の前歯が生え変わる時期です。不正咬合が出やすい時期なので、そこから始める人が多いのですが、ケースバイケースなのでやはり思い立ったときに相談に行かれるのがベストです。

矯正歯科治療は本人のやる気も考慮。男の子には理屈で説明する

――矯正歯科治療を避けた方がいい時期はありますか?

矯正歯科治療を始める時期に関しては、本人のやる気の問題と社会的背景があります。やる気の問題は、親御さんがやらせたくて本人がやりたくない場合。本人がやりたくないとお母さんが見てないときには装置をつけなかったり、わざと壊したりするので、装置を使わなければ何も治りません。こういうのは男の子に多いかな。

やらなくてはいけない時期にやった方がいいのですが、子どもの場合はからだの成長と同時に心の成長もあるので、やる気が出るまで矯正歯科治療ができない場合があります。

ただ大人はある程度方向性を見せなくてはいけないので、絶対やらなくてはいけないときはやるように説得します。男の子の場合は小さくても理屈が勝負です。これをすることでこういう風になると説明をしないと納得しないのです。女の子はお姫様願望がある子も多いので「頑張って綺麗になろうね」でできる場合も多いですね。
社会的背景というのは、受験や引越しなどです。その様なことが近々予定されている場合、あるいは急遽その様なことが発生した場合は、先生とよく相談して下さい。

取材、文・山内ウェンディ 編集・横内みか イラスト・おんたま

関連記事

「指しゃぶり」や「頬杖」が歯並びに影響する?歯並びの悪さが体に与える影響とは
子どもの口に歯が生え揃ってくると気になるのがその歯並びです。親としては子どもの歯並びが悪いと心配になり、きれいにしてあげたいと考えますが、実際には歯並びが悪いことでどのような問題があるのでしょ...
子どもの歯の矯正は「矯正歯科」を選べば問題ないの?歯医者さんの正しい選び方とは
子どもの歯並びに心配があるとき、矯正歯科治療を始めたい場合に、どのようなポイントで歯医者さんを選べばいいのでしょうか? まずは一般歯科で相談するの? 「矯正」と書いてある歯医者さんならどこでも...
娘がおっぱいよりも長く寄り添っていた「指しゃぶり」を卒業した話
うちの娘は指しゃぶりが大好きです。 生後3か月で右手の親指を吸うことを覚えてからというもの、事あるごとに指を吸うのが癖になっていました。 安心するのだろうと緩く見守ってきましたが、1才半を過ぎいろ...