旦那に「自分の洗濯物だけでも畳んでほしい」と頼んだのにやらない!洗濯物を畳まなくていいお手軽な方法とは?
家事に子育てにと忙しいのに、さらに仕事までしていたらママの負担は相当なもの。「少しだけでも旦那さんが手伝ってくれたら」と思うことはありませんか?
ママスタコミュニティに「旦那さんに自分の洗濯物だけでも畳んでほしい」という投稿が寄せられました。
『私は兼業で今は仕事を3つ掛け持ちしています。子どもは、昼間は保育園へ、夜や週末私が仕事の時は義理親や旦那が子どもを見ていてくれます。が、家事はなかなか……。せめて自分の洗濯物だけでも畳んでもらうことにしました。それでもなかなかやらず放っておいたら、ついに「お前がやってくれないならおかんに頼もうかな~」とか言い出しました』
投稿者のママによると、仕事を3つ掛け持ちしているのはママ自身が作った借金返済のためだといいます。とはいえ、専業主婦だったとしても家族の人数が多く洗濯物の量が多い場合は、「ちょっとは手伝ってよ!」と思うこともあるのでは?
ちなみに、旦那さんが普段着る作業着や靴下、パンツなどは子どもと分けて洗うため、旦那さんの分は別で洗っているといいます。投稿者のママから「義母にお願いするという旦那さんを放っておくべき」か「一緒に畳んであげるべきか」という質問がありました。これに対してママスタコミュニティを読んだママたちの反応は? 毎日なにかと大変な洗濯物畳みをもっと楽にするにはどうしたらいい?
洗濯物を放置して旦那自身、もしくはお義母さんに任せる
投稿者のママが旦那さんの服を畳んでくれないことに対して、あてつけのように「義母にお願いする」と発言する旦那さん。ちなみに、お義母さんも週5日働いているそうです。この発言を聞いて「自分の着たものくらい自分で洗ったら?」と、イラっとしたママも多いのでは?
『子どもじゃないんだから、自分のことくらい自分で少しはやるのが当たり前だと思うけどね。そんなものは奥さんが専業でも同じだと思うけど』
『お義母さんに頼もうとする旦那さんが気持ち悪い。それくらい旦那しろよ。うち専業だけど土日は洗濯や育児は主人がするよ』
『もういいんじゃない、義母にやってもらうって言ってるなら、やってもらおう。そんな子育てしかしなかった義親の責任でもあるし。義母は旦那のお願いを聞き入れるのかな?』
数分で終わるから旦那さんの分も一緒に畳んであげる
投稿を読んだ大半のママたちが「旦那さんにやらせる」という反面、少数派ですが旦那さんの分も一緒にやってあげるというママの意見もありました。
『数分だし、私がやりますよ』
『わざわざ旦那の洋服をわけて畳むほうが面倒。一緒にやる』
旦那さんとしては「自分が稼いでいるんだから、家のことくらいやって」と思い、投稿者のママとしては「私だって家事に育児に大変なんだから、せめて自分でできることくらい手伝ってよ」という気持ちがあり、ぶつかってしまうのでしょうね。いくら自分の借金返済のためにバイトを3つかけもちしているとしても、それとは別に、「自分のことくらい自分でやってほしい」という気持ちを持つのは、当然のことかもしれません。
Tシャツに靴下、パンツなど。洗濯物を畳まなくていいお手軽な方法とは?
家族の人数が増えるにつれ洗濯物の量が増えて、洗って干すのも畳んでしまうのも大変になってきます。少しでも楽にするためには畳まないでハンガーにかけて収納するという方法もおすすめです。たとえば、作業着やTシャツはハンガーにかけたまま収納すれば畳む手間が省けます。また靴下やパンツなどは、専用のかご、もしくは収納スペースにいれるだけにしておくと、こちらも畳む手間が省けます。また片方が行方不明になりがちな靴下は白または黒などに統一すれば、左右を合わせる必要もなく、片付けがラクになります。
たかが洗濯物。されど洗濯物。お互い疲れていると、ついつい押し付け合いになってしまいますが、できるだけ手がかからないように工夫したいところです。あなたは旦那さんの洗濯物をすべて畳んであげますか? それとも旦那さんの分は旦那さん自身にやってもらいますか?
文・長瀬由利子 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko
関連記事
※「家を掃除する時間がない!」悩むママに先輩たちから届いたアドバイスとは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那に自分の洗濯物だけでも自分でたたんでほしいと頼んだら、、、