義実家のお墓は誰が買う?帰省中の家族内バトルで見えた「今後必要なお金」
お花やお線香を持って、ご先祖様への供養を行う「お墓参り」。「お墓」とひとくちに言っても、地域や家柄によってしきたりや考え方が異なってくるのも興味深いところです。
ママスタコミュニティに投稿を寄せてくれたママの義実家は、長男が代々お墓を継ぐというしきたりがあり、次男は別にお墓を持たなくてはいけないのだそう。楽しみにしていたお盆帰省、義両親のひとことからバトルは勃発します。
はじまりは、義両親の提案から……
『義両親も70歳を超え、お墓を先に購入したいという話になりました。義両親が既に下調べしており、全て含めて200万円~300万円くらいの金額でした』
もともと自分が「次男」である投稿者のママの義父は、そろそろ自分たちのお墓を……と調べていたのだそう。車が1台買えてしまいそうなくらいのお墓代、義父は家族での折半を求めてきます。
『義両親、私たち家族、次男家族とその話をしていて、義母が三家族で負担したいと言ったら次男夫婦が「俺たちはそのお墓に入らないのに何故払わなきゃならない? 絶対払わないよ」と言い出しました』
「長男」がお墓を継ぐという決まりがある義実家で、次男は新たに別にお墓を設けなくてはいけません。投稿者のママの旦那さんは二人兄弟の長男。義両親からの提案を聞いた義弟は「自分は入らないんだから払わない」と言い放ちます。すると……
『旦那が「お墓に入らなくても払え! 自分の親が入るお墓だぞ!」と言い出し、義母も旦那の意見に賛成で言い合いになりました』
家族で楽しいお盆帰省が一転、大喧嘩に……。これは後味が悪いですね。投稿者のママはこの場合、どう結論を持っていくのが良いのか質問します。
そもそも義実家のお墓は「誰」が買うべき?
するとママスタコミュニティから、ママたちのコメントが集まります。
『一番いいのは義両親だけが払うだよねー』
『お墓を継ぐ人、つまり長男夫婦と義両親でお墓を建てるのがスジだと思うけど』
『先に買うなら親たちが自分で買うのが普通かな。
亡くなってからなら子どもたちで折半もありだけど』
『弟が俺も出すよと言うのもおかしくはないと思うけど、それはあくまで弟側の思いやりでやる話。それを父母側から強要するのは厚かましい』
一番多かったのは「両親だけで払うべき」というコメントでした。しかし義両親だけで払うことができないので折半を持ち出してきたという経緯から、それは難しそうですね。そうなるとやはり義両親と、お墓を継ぐ長男が支払うべきなのではとのコメントも見受けられ、お墓に入らない義弟に支払いを要求するべきではないのだそう。
『親だけで買えないなら買うなよ』
『親が自分で買えないから買うなって話。子どもにまで払わせるのがおかしいって。
長男夫婦に子どもがいなかったら墓守もこの先続かないじゃない』
『親が自分の墓ぐらい自分で用意するのが当たり前。できないなら散骨でもして小さめの仏壇を置いてもらうくらいで我慢しろよと思います』
そもそも親だけで買えないお墓は買うべきではないのでは? という辛辣なコメントも目立ちます。「長男が継ぐ」というきまりがある以上、男の子が生まれなかった場合は墓終いをしなくてはなりません。だったらそこまで立派なお墓を無理して買わなくても、ほかに供養の仕方もあるのでは……。
「お墓代」以外にもいろいろかかる現実
さらに、お墓代で揉めている投稿者ママの義実家に対し、こんな心配も寄せられました。
『払えないのに無理して購入して、その後の維持費はどうするの? 葬儀費用もバカにならないよ』
『生前から墓を用意したい義両親なら一周忌、三周忌、七回忌までは少なくともやるだろうし、その度に費用はかかる。お寺に支払う檀家料や寄付金、その他諸々も』
『お墓すら子ども頼るぐらいなら葬儀代はないだろうね。
亡くなった後の墓の心配より病気寝たきり痴呆がきたらさらにお金かかるよ』
『義両親の老後の生活費、入院費、介護費用、葬儀代、法事や墓の維持にかかるお金は誰が出すの? まさか全て長男?』
お墓は建てることがゴールではありません。そのお墓を維持、管理していく費用であったり、諸々の法要も含めてそれなりのお金がかかってきます。また、義両親が亡くなる前までにどんな体調不良を起こすかも分からない分、先々かかってくるお金についてもしっかり割り振りを考えておくべきだという先輩ママからのアドバイスが切実ですね。「金の切れ目が縁の切れ目」なんていう言葉もあるくらいですから、親族同士でお金関係で揉めるのは避けたいところです。
それ以降、投稿者のママからのコメントはなく、義実家がどのような結論を下したかは分かりません。
『墓代の揉め事なんてまだマシかも』
確かに人が亡くなると、いろいろな手続きや相続の問題で頭を悩ませることもあるのだそう。親が元気でいてくれるうちに、これからについて互いの意見のすり合わせをしておくのが良いのかもしれません。
投稿者のママにとってこのお墓代問題が、今後のことを話し合うキッカケになってくれればと願います。
文・渡辺多絵 編集・しらたまよ イラスト・なかやまねこ
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 帰省中なんですが、お墓の話で大喧嘩に…