自分の子どもに「ちゃん」「くん」付けしてる?ママたちの「呼び方の使い分け」とは
みなさんは、お子さんのことを呼ぶときに名前を呼び捨てしていますか? それとも「ちゃん」「くん」付けで呼んでいますか? ママスタコミュニティにも、子どもを「ちゃん」「くん」付けで呼ぶことについてのトピが数多くあり、普段の何気ないことだけにママたちの関心の高さが伺えます。
呼び捨てをするのが当たり前な人から、外では防犯上ニックネームで呼ぶ人、呼び捨てが苦手な人など、ママの間でも子どもの呼び方はさまざまありました。そんないろいろなパターンをまとめてみましたのでご覧ください。
普段は「ちゃん」「くん」付け、外では「呼び捨て」
まずは家のなかでは「ちゃん」「くん」付けあるいはニックネーム、外では呼び捨てという人から。仕事で社内では上司に敬称をつけるけれど、社外の人に話すときは上司を呼び捨てにする感覚と同じですね。「子どもは身内」という意識があるようです。
『人に話す時は呼び捨てだけど、普段呼ぶ時は「ちゃん付け」』
『家で名前呼ぶ時は「◯◯ちゃん」って言ってしまう時もあるけど、外では絶対言わないな』
『ニックネームとしては何が付いていても構わないけど、TPOは考えた方がいい』
改まった場では呼び捨てだけど、仲の良い大人同士の普段の会話なら「ちゃん」「くん」付けという方もいました。
『子ども4歳。 24人クラスだけど、女の子親はほとんど、「ちゃん」付けで呼んでるっぽい。ぽろっと出ちゃうのよね(笑)。 男の子親も、ハヤト君なら、ハヤ君!って呼んだりしてる親もいるよ!』
『娘をたまに「ちゃん」付けしちゃう(笑)。だって可愛いもん』
呼び捨て自体に抵抗があるけれど……
呼び捨て自体に抵抗がある方々も。「呼び捨てでないと過保護に思われる」「子どもが大きいと違和感がある」という意見もあったようですが、ママたちが親や友達からどう呼ばれてきたかにもよりますし、感じ方は人それぞれです。
『過保護みたいだけど子どものことを尊重してあげるのも良いことだと思う』
『名前を呼び捨てにするのが苦手なんだよね。外ではもちろん呼び捨てにしているんだけどね。 自分の子が呼び捨てされるのは全く平気』
『家ではこっそり「ちゃん」付けしちゃってる。自分が小さい頃、親から呼び捨てで、「ちゃん」付けしてもらってる友達が羨ましかった』
『うちは普段は「ちゃん付け」。人前や叱る時は呼び捨てだけど。私自身、親に呼び捨てで呼ばれる事もないし呼び捨て自体あまり好きじゃないからちゃん付けする』
『4才娘と1才息子。子どもを呼び捨てにすると、子どもがマネをして友達を呼び捨てにするので、いずれも「ちゃん」付けで呼んでる。』
普段も呼び捨て、外でも呼び捨て
呼び捨てに抵抗がないという方々。産まれる前から呼び捨てにすると決めていたご家庭もあるようですよ。
『私は子どもが可愛いからこそ呼び捨て』
『うちは1歳くらいから呼び捨て。 風邪ひいたり弱ってる時はたまにちゃん付け』
『基本ナシなんだけど、怒りの沸点が低い時にあえてちゃん付けで呼んでた時はある。ちゃん呼びしてる自分自身に拍子抜けして感情的に怒鳴る事が減ったよ(笑)』
『人前ではもう3年生だから、呼び捨てしてる。 買い物の時は何となく気持ち防犯の為、あだ名で呼んでる』
『うちは産まれた時に自分の子どもはちゃん付けやくん付けはしないと、夫婦で決めてたから、保育園に行くようになってちゃん付けしてる親が多くてびっくりした。でも要注意な人だとは思わない』
もちろん何が良い、何が悪いというわけではなく、子どもへの呼び方は自由です。
子どもが大きくなったり新しい環境を迎えたりして「ちゃん」「くん」付けを卒業しようかな? と考えている人、まだまだ「ちゃん」「くん」付けを続けたいけど世間的にどうなの? と悩んでいる人、皆さんの参考になれば幸いです。
関連記事
※普通じゃないの?「わが家の常識」=「世間の非常識」だったこと- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 自分の子供に、ちゃん付けのママ
- 自分の子供を ちゃん付けで呼ぶ親