【夏休みの昼ごはんは?】いらない⇒やっぱいる。タイミング悪すぎ【第5話まんが】#ママスタショート
夏休みにはしゃぐ子どもたち。しかしママやパパは、子どもたちに食べさせる毎日の「昼ごはん」のメニューに頭を悩ませ、ついため息が……。今回は、ママ・パパたちが経験した「夏休みの昼ごはん」に関するエピソードを紹介します。
今回も、急な予定変更から起こってしまった一件です。
長女「友だちと遊んでくるから、お昼いらな~い」
という言葉を残し、軽やかに外出した長女。それが午前の話。しかし帰宅して信じられないことを言ったのです。
長女「やっぱりお昼ごはん食べた~い!」
広告
今まさに下のお子さんたちにお昼ごはんを出し「いただきます」をした瞬間。まさかのこのタイミングでなぜ!? 笑顔で「要らないって言ったから用意してない。自分でなんとかして」と突っぱねたいところですが、そうもできないのが親心。次からは、「あとで食べるって言っても、あなたの分のごはんはないからね」と釘をさしておくといいですよ!
夏休みの昼ごはんに関するエピソード、みなさんもありますか?
続きを読む
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【夏休みの昼ごはんは?】そうめんアレンジの手間分、余計ショック【第6話まんが】#ママスタショート
夏休みにはしゃぐ子どもたち。しかしママやパパは、子どもたちに食べさせる毎日の「昼ごはん」のメニューに頭を悩ませ、ついため息が……。今回は、ママ・パパたちが経験した「夏休みの昼ごはん」に関するエピソード...
※【同居義両親と反抗期ムスメ】同居はトラブルなし!ただ一つ悩みがあって…?<第1話>#4コマ母道場
子どもの成長は喜ばしいもの。しかし思春期に差しかかると、それまで想像もしていなかったことが起こるかもしれません。急に反抗的になり、トゲトゲしい言葉や態度に親として頭を抱えてしまうことも……。今回は中学...
※<家族にイラッ>中1娘の反抗期!?「お出かけはイヤ!留守番がいい」夏の思い出は……【前編まんが】
※2022年9月21日に公開された記事を再編集しています。
いくら年頃だからといっても、イヤだと言われるとやっぱり腹立たしいです。家族で楽しく過ごしたいのに「一緒に行ってもつまらない」と...