いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【大災害の予言】占いや霊感、あなたはスピリチュアルを信じますか? <ママのリアル調査>

166_ママ(単体)_猫田

占いや予言、災害の予知夢などのスピリチュアルな世界。「信じている」と断言するにはためらいがあるものの、どこかで気になってしまうという人も少なくないのでは? 育児や家事に追われる毎日の中で、ふと“目に見えないもの”に癒しやヒントを求めたくなる瞬間もあるかもしれません。今回ママスタセレクトでは、そんな“スピリチュアル”な世界との付き合い方について、ママたちにアンケートを実施しました。

スピリチュアルとの付き合い方4タイプ

202505_スピリチュアルについて
「人に言うほどではないけれど、スピっていますか?」と問いかけた今回のアンケート。選択肢に「信じている」「ライトに好き」「そうでもない、どうでもいい」「好きじゃない」の4つを設定したところ、1,050人近くのママたちが率直な声を寄せてくれました。

もっとも多かったのは「ライトに好き」:44.1%

アンケート結果では「ライトに好き」と答えたママがもっとも多く、4割強となりました。

『パワーストーンやパワースポットが好き』

『どっぷり浸かるのは怖いけど、人生のスパイス程度に楽しむのはいいのかな、と思う』

『好きだけどすべて信じるわけじゃない! 話を聞く分にはおもしろいと思う』

なかには「タロット占いが好きで、ストレスがたまると愚痴を言う気分で占いに行っている」というママも。いいことだけを信じる人や、スパイスとして楽しむ人も少なくないようで、“好きだけれど信じすぎない”といったバランスを持ち合わせているようです。

「そうでもない、どうでもいい」:25.1%

次いで多かったのが「どちらでもない」と考える人たちです。

『自分の未来は自分で切り開いていきたいから』

『信じていないけれど、風水だけは気になる』

『人生はどうとでもなると思うから、気にしていない!』

「自分の人生は自分で決めるもの!」という声が多く見られたのがこちらのグループ。「信じないけれど風水は気になる」「一部だけ取り入れる」といった“選択的関心”を示すママもいました。スピリチュアルの存在は否定しないが、振り回されることもない! という姿勢がうかがえます。

「好きじゃない」:15.6%

もちろんなかにはスピリチュアルを「好きではない」と明言するママたちもいます。その数、15%強と少なくない数です。

『友達が霊感商法にハマってしつこく誘ってくるから』

『信じたほうがいいよ! というスピリチュアルの押し売りが嫌い』

過去のトラウマをきっかけに、スピリチュアル的なものは苦手だと感じるママも少なくありません。「興味をもって占いに行ったけれど、胡散臭くて二度と行かないと思った」と語るママもいます。実体験として“合わないな”と感じる人もいるのでしょう。関心がないというよりも、過去の体験から“距離をおくようになった”という声が目立つのが特徴です。

「信じている」:15.2%

少数派ですが「信じている」と断言するママたちもいました。

『自分自身が視えるし、感じるから(予知夢もみる)』

『そういう力はあると思うし、自分も感じるから』

『何も言っていないのに手相を見てズバズバ当てられた経験が何度もあるから』

個人的な経験をきっかけに確信をもったという声が多く、強い実感に裏打ちされたスタンスであることがうかがえます。

信じる理由に自分の実体験が結びついているのに対し、否定派の人たちもトラブルや押し付けといった自身の経験を通して距離をとっている傾向にありました。「好きではない」と答えたママと「信じている」と答えたママがほぼ同数だというのも、興味深い結果です。
スピリチュアル

広告

信じるかよりも「どう付き合うか」の距離感

今回のアンケートでは、スピリチュアルに対して多くの人が「信じすぎない。でも無視できない」という絶妙な距離感で付き合っている実態がみえてきました。科学的で合理的な考え方が重視される現代にあっても「何となくの予感」や「目に見えないものに癒されたい」という気持ちも根強く存在しているようです。

スピリチュアルは信じるかどうかよりも、自分にとって心地よい付き合い方をどう見つけるかが大事なのかもしれません。

【アンケート概要】
総回答数:1,049票
調査方法:インターネット
調査月:2025年5月
調査・分析:ママスタセレクト編集部

【人気】の記事:ほかにもママたちの気になる回答結果は……?

文・編集部 イラスト・猫田カヨ

次の連載へ

関連記事

<加害者と結婚>優しい彼とずっと一緒にいたい!なのに「結婚する資格ない…」なぜ?【第1話まんが】
私(ナツミ)は、夫のケンと中2の娘、小4の息子との4人家族。今朝も家族は元気に出かけていきました。娘はテニス部で頑張りながら塾にも通っています。息子も友達と遊んだり、サッカースクールに行ったりと忙しそ...
約3割のママにヒミツの趣味が!?旦那さんや義実家に隠している理由は?<ママのリアル調査>
家庭内において“ヒミツはない!”と断言するママたちもいる一方で、じつはこっそり楽しんでいる趣味をもつ人たちもいるようです。今回ママスタセレクトでは「旦那さんや義実家に隠している趣味はありますか...
1000人超のママが回答!買ってきたお惣菜はそのまま食卓に出す?移しかえる?<ママのリアル調査>
デパートやスーパーに並ぶお惣菜。種類も豊富で食べたい量だけ選べるので活用しているママも多いのではないでしょうか。そんな便利なお惣菜を買ってきたとき、皆さんはトレーのまま食卓に出していますか? それ...