【突撃、世界ごはん!】意外に知られていない!フィリピン料理って何だろう?
こんにちは!日本に住んでいる外国人のお宅訪問企画、『突撃、世界ごはん!』第9弾は、フィリピンのミンドロ島出身のオリビアさんのお宅です!
学校を卒業後、来日し、フィリピンパブで働いている時に今の旦那様と出会い、現在では男の子と女の子の二児のママをしながら日本に暮らして14年だというオリビアさん。
今日は、フィリピンのおもてなし料理であり、日本人にあまり知られていないフィリピン料理を教えてもらいました!
フィリピンパブは日本に沢山あるのに、有名なフィリピン料理って何なのか知らない・・・
-日本には沢山フィリピンの方が暮らしていますし、格安英語留学なども多いので身近に感じていますが、フィリピン料理屋さんはあまり見かけない気がします。
『そうだね~。レストランはあまりなくて、バーみたいなところで少し料理が食べられるぐらいかなぁ。今日はフィリピンで人が集まるときに作ったりするカレカレ(kare-kare)を紹介するよ!家庭料理だからあまりレストランのメニューにはないけど、マニラのような都会のレストランなら食べることができるかも。』
-写真で見ましたけど、カレカレってフィリピン版カレーみたいな感じですか?(笑)
『あはは!(笑)違うよ~確かに色はカレーみたいな色だけど、どちらかというとシチューに近いかな!カレカレにはバナナの花を使うんだよ!これは日本人にはかなり珍しいと思うよ~!』
-バナナの花??バナナの木は見たことがありますけど、花は分かりません!
『作りながら見せてあげるけど、バナナになる前は、大きな実みたいで皮に包まれていて、その中に小さなバナナがたくさん入っているの。そのバナナになる前の状態のものをカレカレの中にいれて作るのよ!』
牛テールにハチノス、バナナの花を使ったカレカレとは!?
まずは、牛テール(しっぽ)とハチノス(牛の第二胃)を沢山のお湯と少量の塩を入れて煮込み、スープ(出汁)をとります。スープができたら、牛テールとハチノスは一度炒めるため、ザルで取り分けておきます。スープは鍋に戻しておきます。
今回具となる野菜はこちら!たまねぎ、いんげん、チンゲン菜、茄子、バナナの実です!いんげんは端を切り落として茹で、チンゲン菜もさっと茹でます。茄子は縦に四等分にして少し柔らかくなるまで茹でたら取り分けておきます。
そしてついにバナナの花を解体!まずは周りの固い皮をはがしていきます。
『この小さな長細いやつが、バナナになるのよ!皮をむくと、どんどん小さなバナナが出てくるわ!周りは固いから何枚か皮を向いて使うのよ。』
ある程度皮を向いたら、ざっくりと半分に切り、湯通しします。
柔らかくなるまで少し茹で、取り分けておきます。
次に、たまねぎはスライスし、にんにく1片分のスライスと共にフライパンで炒めます。先ほどザルにあげておいた牛テールとハチノスとローレルを加えて炒めて鍋に戻し、3分ほど煮込みます。
味付けはどうするの?と聞くと、市販のカレカレの素が便利!ということでこちらを水に溶いたものをいれていきます。日本のシチューやカレールーのような感じで、現地では皆さんこれを使って作るそうです。
そしてナンプラーも少し入れて味を調整し、最後に下茹でした野菜(茄子、バナナ、いんげん、チンゲン菜)を入れて強火で数分煮込んで完成です!!野菜はほとんど煮込まず、かなり食感が残った形で出来上がりだそうです。
切り口が綺麗なフィリピン風ミートローフには小業アリ!
次は、エンブティード(Embutido)というフィリピン風ミートローフを教えてもらいます!こちらもおもてなしなどで作る料理だそう。
まず、豚ひき肉、にんじんのみじん切り、自家製ピクルス、塩胡椒、砂糖をボウルに入れてよく混ぜておきます。それに、レーズン、パイナップル(缶詰)を細切りにし、水分を切って混ぜます。さらにパン粉と生卵をいれてハンバーグを作るような感じで手でよく混ぜます。
お肉のタネができたら、アルミホイルに少し油を敷いてお肉をのせ、さらにカットしたウインナーとゆで卵、チーズをのせて長細く巻いていきます。巻き寿司みたい!
巻くときにウインナーとゆで卵を並べることで切った時の断面が綺麗にできるんだそうです!
全部で5本分もできちゃいました!これを20分ほど蒸して完成です!!
フィリピン人の友達もつられて来ちゃうほど人気のスイーツ!
そこで「ピンポーン!」とお客様が。あら?どなたかしら??
『フィリピン人はこのブコ・パンダンが大好きなの。いつもこれを作るとすぐなくなっちゃうぐらい!さっき友達に今日ブコ・パンダン作るよって電話したら、食べに行く!!と言ってたから来たんだわ(笑)日本では食べられないから、作るとみんな大喜びして食べにくるの(笑)』
ブコ・パンダンは、鮮やかな緑色の角ゼリーのようなものと、うどんのような長細くて白いものがはいっています。まず、緑のゼリーは“Buco Pandan”というココナツ風味がする着色料と、“Pandan Flavor”という香料と、お水、砂糖、寒天でゼリーを作ります。
白いうどんのようなものは、実はココナッツ!生のココナッツをピーラーでスライスして作ります。
混ぜて、フルーツのシロップ漬けも入れて容器に入れて冷やして出来上がり!見た目が不思議なのでどんな味がするのが全く想像ができません~!楽しみです!!
全部できたところでいっただっきま~す!!
まずはメインディッシュのカレカレから!
フィリピン版シチューと言っても、日本のようなドロッとした感じはなく、かなりサラサラしていて、具がメインのお料理だなと思いました。
初めて食べるバナナの花ですが、火を通したことで真っ黒、そしてフォークでも切れる柔らかさに。食感は少しグモッとしていて、味はあまりありません(笑)いんげんも少ししか湯通ししてないのでかなり固め、チンゲン菜もシャキッとしています。
『カレカレはエビのペースト(Bagoong)につけて食べるのが美味しいのよ!』とのこと。つけてみると、かなり海老の味がします!!もはやこの海老ペーストがかなり美味しい!!ご飯にのせて食べれちゃうような感じですぅ~!
レーズンでひと味違う!フィリピンミートローフが美味しすぎる!
見るからに美味しそうなフィリピン版ミートローフ、エンブティード!
もう作っているときから、これ、早く食べたかったんです!!
食べてみると、ミートローフの中では今まで食べた中で一番美味しい!!
レーズンとパイナップルがかなり味を際立たせていて、通常のミートローフとは全然違う味なんです!しかも、ウインナーもゆで卵も入ってまさにスペシャルご馳走ロール!!ケチャップをつけて食べると美味しいと言われましたが、これだけで味も抜群に良いのでそのままぱくぱく食べられちゃいます!
お友達も食べに飛んできちゃうほど大人気のブコ・パンダン!
食後には、見た目はかなりアジアチックで謎なデザート・・ブコ・パンダン!!
きっと現地で見つけたら警戒して食べないやつだと思います(笑)が、いざ実食!
香りはすごくココナッツの香りがします!ゼリーは特に変わりなく、緑が綺麗な普通のゼリーって感じです。
そして長細いココナッツですが、かなりのどごしのよい薄いうどんのような感じでチュルチュルとしています!汁もココナッツ感が前面に押し出されかなり甘い!家でお母さんが作ってくれるホームメイドおやつ感がありました。
身近に感じていたフィリピンでしたが、フィリピン料理は日本で全然食べたことがなかったのでとても楽しかったです!海外旅行した気分になりました♪オリビアさん、ありがとうございました!
次回は、フィリピンと日本の出産や結婚観の違い、オリビアさんの今後の夢について語ってもらいます。
インタビュー後半『【突撃、世界ごはん!】フィリピンと日本の出産体験話に衝撃!』はこちら!