いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<肩身が狭い>急に仕事を休むとき連絡したら上司の対応が冷たい。子育て応援求人なのに?

108_ママ(単体)_Ponko
仕事をしているママたちは、子どもや家庭の都合で急遽お休みをいただくこともあるでしょう。休むことを職場に連絡することになりますが、そのときの対応で辛い思いをすることもあるようですね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『パートを始めて半年ぐらい。子どもの急病で月1回ペースで急遽お休みをもらうことがある。上司に連絡したときの対応が、毎回すごく冷たくて心が折れそうになる。また休むのか! と怒っているのが電話口からすごく伝わってくる。

「子育て応援求人。子どもさんの急病など突発のお休みも考慮します」と書かれていたから応募したのに、現実は厳しい。みなさんが急にお休みするときの連絡はどんな感じですか?』

まだ幼い子どもが体調を崩して家で安静にしているとなれば、ママは仕事を休むことになるでしょう。職場もそのような事態を想定して求人を出しているはずですが、現実はなかなか厳しいと投稿者さんは感じています。他にも仕事を休む連絡がしづらいと感じるママは少なくないようで、さまざまな体験談が寄せられました。

仕事を休む連絡をするのは心苦しい。相手の対応も怖い

『私も心苦しいし、連絡しないといけない! 思うと電話するのに勇気がいる。前に働いていた職場の上司が機嫌が変わりやすい人で連絡が大変だった。機嫌がよいと口調がやわらかいけれど、不機嫌なときは「あ、そう(またか)」みたいな感じで言われて電話をブチッと切られていた。翌日出勤するときも憂鬱だったよ。欠勤したことの後ろめたさで』

『今の職場では、電話で話しているのに途中で切られたり、いかにも低い声で対応されたりする』

『会社は気にしないでと言ってくれるけれど、めちゃくちゃ肩身が狭い』

仕事を休む旨を職場に伝えるとき、電話口で冷たい対応をされることもあるようです。普段と声のトーンが違っていたり電話を途中で切られたりすると、相手の不機嫌さがわかり、ママも萎縮してしまうでしょう。また会社によっては休むことに理解を示してくれることもありますが、ママとしては申し訳ない気持ちになりますね。電話口でもそうですが、次に職場に行ったときに肩身の狭さや後ろめたさを感じてしまうそうです。

仕事をするなら、職場への迷惑も考える必要があるのでは?

『そりゃそうでしょ。電話口で冷たくされても優しくされても心苦しいでしょ。それが働くことだと思うけれど。急遽休むことになってそうなるのは当然だと思う』

突発的な出来事で急遽仕事を休むのは仕方ないことでしょうが、職場の人たちのことも考えたいとの意見もあります。前々から休むことがわかっていれば、職場でもスタッフの調整ができますが、当日に連絡があると対応が難しくなります。そうすると仕事に影響が出てしまい、他の人にしわよせが出るなど、職場としても困ってしまうこともあるでしょう。職場の上司が不機嫌な対応をしてしまうことにも、一定の理解をしめすママもいます。

仕事を休むのは仕方ないと割り切ると、気持ちが楽になるかも

『私の職場の事務の子も、すごく感じが悪くて嫌だよ。でも仕方ないからね。割り切っている』

『急遽お休みをもらうんだから、ある程度は仕方ない。私も連絡するのが嫌だけれど、こっちが悪いからと割り切るしかないよ』

ママ自身や子どもが体調を崩したり、突発的な出来事が起きたりなど、仕事を休まなければならない状況は職場の人も同じではないでしょうか。例えば今回電話を受け取る上司も、体調を崩して仕事を休むことはあるでしょう。お互い様という考えもできるかもしれませんね。仕事を休むと職場の人たちに迷惑がかかってしまいますが、割り切って考えることも必要になりそうです。

普段の仕事でカバーしていこう!

『大丈夫! 冷たくても怒られても何を思われても、ひたすら低姿勢で謝ろう。出勤したときは誠実に真面目に取り組もう。みんな通る道』

仕事を急に休むことは迷惑に感じられてしまうこともあるでしょう。職場にも作業の進み具合など決まった予定があるので、休むことに冷たくされてしまうのは仕方ないかもしれません。ママたちの働く環境づくりという面ではまだまだ改善される点も多いでしょうが、職場の人に仕事を代わってもらったり、助けてもらったりすることは事実でしょう。そこは感謝を伝えたり、謝ったりすることも必要ですね。そしてきちんと謝ったならば、その後はいつものように真面目に仕事に取り組めばよいのではないでしょうか。急に仕事を休んでしまうことは誰にでも起こり得ることです。もし他の人が休むことになっても、その人が嫌な思いをしないように対応できるとよいかもしれませんね。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

<お母さんの娘、やめます!>女手ひとつ、必死に育ててきた私。楽しみは「娘の帰省」【第1話まんが】
私(ヨウコ)には娘が2人います。長女のミユキ(28歳)と次女のアヤ(21歳)です。夫が10年前に他界し、女手ひとつで子どもを育てることは容易ではありませんでした。特にミユキのことは何かと頼りにしてしま...
<想像力のない>子どもが大きいのに時短パートっておかしいの?働く時間が長い=偉いと考える人がいて
多くのママは家事育児とのバランスを考えながら仕事をこなしていることと思います。子どもの年齢によって働き方や働く時間を調整している人も多いのではないでしょうか。そんななかママスタコミュニティには、「...
土日祝が休みのパートママに質問。平日のお休みも欲しい?「週5にして」と職場に言われていて嫌で……
みなさんは一週間のうち、いつお休みがほしいですか? 「土日祝は絶対」と考えるママもいれば、「平日のお休みがほしい」というママもいるでしょう。もしかすると、変則的なお休みのほうがいいと考えるママ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
パートを休む時の連絡が心苦しい