いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<不妊治療したから?>わが子のアレルギーや発育の遅れを「不妊治療で生まれたせい」と思ってしまう

059_ママ(単体)_Ponko
子どもが生まれて子育てをしていると、幸せと同時にさまざまな不安や悩みに襲われてしまうもの。それは決して珍しいことではないでしょう。そんななかでママスタコミュニティに寄せられたのは、「やっと子どもに恵まれたけど周りと比べちゃう」というタイトルのこんな投稿。投降者さんは不妊治療の末に娘さんを授かったママです。

『不妊治療4年目でやっと娘が誕生して幸せだと思っていたけど、周りと比べて卑屈になっている。 周りの友達は自然妊娠でもう2人目、3人目がいる。娘は大豆アレルギーで、そこから離乳食もあまり進めていない。「治療の子だから?」とグルグルしている。運動面の発達も遅れている。親にも旦那にも「気にしすぎ」と言われるけど、自然に授かれなかった理由はこういう結果だからなんじゃないかと思ってしんどい』

不妊治療の末に念願の娘さんを授かった投稿者さんは、娘さんに対して「大好き。愛おしいと思っている」とその愛情深さを綴っていました。病院からも「アレルギーも不妊治療だからではない。運動面の発達も子どもによって差が大きい時期」と言われているそうですが、「自然妊娠だったら違ったのかなという気持ちから逃げられない」と葛藤の気持ちを吐露しています。この投稿にママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

不妊治療でなくても悩むこと。妊娠の方法とは別に考えよう

『適齢期に自然に妊娠出産しても、障害や難病持ちとかはあるから気にしなくていい。どんな子どもでも、これからいろいろなことで周りとの差が気になるよ。気楽に考えて』

『自然妊娠でもアレルギーや障害はあるから別にして考えるべき』

『うちは自然妊娠だけど、アレルギーもあるし喘息もあるよ。個性だよ』

投稿者さんの悩みに対して「考えすぎだよ!」「自然妊娠でもアレルギーはあるよ」と前向きな言葉を投げかけるママが多かった今回の投稿。自然妊娠で授かった子どもでもアレルギーなどが起きることはありますから、不妊治療という妊娠方法のみでいろいろなことを判断してしまう投稿者さんは考えすぎかもしれません。実際にお子さんがアレルギー持ちだというママからは、「個性だよ」というポジティブなコメントも寄せられていました。

『わかる。私は「高齢出産だから?」と思っていた。何でも遅かったけど、慎重な性格だから遅かったみたい。今は慎重な性格で真面目な子どもに育っている。いろいろ考えすぎて可愛い時代をちゃんと見ていなかったことをとても後悔しているから、そんなことにならないようにしてほしいなと思うわ』

一方で、投稿者さんの不安な気持ちに共感しているママもいました。高齢出産を経験したママは子育てにおいてそのことがずっと引っかかっていた様子。発育の遅れを感じていた時期もあったそうですが、お子さんが成長した今となっては「慎重な性格」からくるものだったと理解できたとのこと。これもまた先のママの言葉を借りると、子どもの個性といえますよね。さらには「不安になって可愛い時期をしっかり見られていなかったから、そうならないようにしてほしい」と先輩ママとしてのアドバイスも。投稿者さんのお子さんは離乳食を食べていることから考えると、おそらく2歳未満でしょう。不安になっている時間よりも、娘さんの成長を見守り、可愛い時期を存分に楽しんでもらいたいですね。

不妊治療をしていたからこそ、子育ての辛さを相談できない苦しみも

『不妊治療していた人が子どもを産むと「思っていたのと違う」となりやすいらしいね。治療までしたんだからと、誰にも弱音が吐けない負のループに入るらしい』

『心配性なんだよね。私もそうだからわかる。少しずつ少しずつ、どんと構えられるお母さんになっていくといいと思う。まだお母さんになったばかりだから、娘さんのためにも少しずつ変わっていくといいよ』

不妊治療をした人の辛さや苦しみは、当事者しか理解できないかもしれません。不妊治療経験者のなかでも、どのくらいの時間やお金をかけて出産に至ったのかなど、千差万別です。投稿者さんにとっての4年間は、悩むことの多い時間だったのではと想像します。そんななかで生まれてくれた可愛いわが子。本来であれば子育てを思う存分楽しむはずだったのに、不安や心配ばかりで楽しめていない自分自身に苦しんでいるのではないでしょうか。また、「不妊治療までして授かったのに子育てを辛いと思うなんて」と考えてしまい、なかなか他人に悩みを相談できないのかもしれません。心配性な性格も相まって、初めての子育てにネガティブな気持ちがどんどん膨らんでいってしまっている可能性も。「少しずつ余裕が出てくるから焦らないで」という温かいメッセージもありました。

不妊治療のせいと思い込むと本当の原因を見落とすかも?

『今はまだお子さんが小さいし、疲れていて考え過ぎているんだと思う。みんな1人目は不安になりがちだし。そのうち慣れるし諦めもつくし、図太くなれると思う。ただ何でも上手くいかないと「不妊治療の子だから」と自己完結していたら、本当の原因を見落とすかもしれないからそこは気をつけて』

お子さんのことを丁寧に見守ることは大切なこと。それにより、必要な際に適切な対応を取っていくことができます。ただ、「不妊治療の末に授かった」という事実を元に、お子さんの行動や起こりうる事象になんでも「不妊治療だから」と結論づけることは一定の危うさを秘めているように筆者は感じます。気楽に構えつつも、お子さんに何か不安なことがあったら自分だけで判断せずに、専門家など誰かに相談したり助けを求めたりする強さを持ち合わせたいですね。

みんな悩みながら親として成長する!不妊治療したからこそ命の大切さを伝えて

『たらればを考えたってどうしようもない。その分わが子と向き合ってあげたらいい』

『自然だろうが何だろうが、人に言わないだけで何かしら行きづまったり悩んだりするのはみんな一緒だよ。生まれてすぐ亡くなったとか、あとから障害が判明したとか病気になりやすいとか。反抗期が炸裂する子もいれば、不登校になる子とか。みんなそれぞれ何かしらあって、親として成長していくものだから大丈夫だよ』

『不妊治療したからこそ命の誕生の素晴らしさをより痛感したと思うし、そこまで望まれて生まれてきた娘さんは幸せだと思うよ。だから、娘さんのことで不妊治療を理由に考えすぎないであげてほしい。周りと比べず今いる娘さんを愛してあげたら十分だよ。考えすぎず、赤ちゃんの子育てを楽しんでね!』

投稿者さんの悩みは、不妊治療をしたという妊娠の経緯も加わっている部分もありますが、子育てで悩むママなら誰しも通る道なのかもしれません。子育てをしていれば小さな悩みや不安は常につきものです。特に、初めての子育ては正解がわからないことも多く、ママ1人で考えたり判断して答えを導いたりしていくことがとても多いでしょう。多くのママが悩みを抱えつつも、「こんなことで悩んでいてもしょうがない!」と割り切りながら、今できることや時間を大切にしながら毎日過ごしているのではないでしょうか。そうしているうちに、ママ自身もたくましさや強さを身に着けていくのかもしれませんね。

投稿者さんに対しては「悩んでいる時間があったらお子さんと向き合う時間に充てて」「みんな何かしら他人と比べたり悩んだりしてしまう。でも、そんなことをしても意味がないとだんだんわかってくるよ」というコメントが溢れていました。投稿者さんは今の悩みを誰にも言えないと考えているかもしれませんが、家族以外でも、友達や専門家に相談したり話を聞いてもらったりすることで少しは楽になるかもしれません。子育てで悩むことは娘さんのことを愛している証でもあり、投稿者さんが立派な母親だからこそ。命の誕生の尊さや大切さは不妊治療をしたからこそ娘さんに教えられる強みなのでは? これからの子育てで生かしていってほしいですね。

文・AKI 編集・kunel イラスト・Ponko

【ノーモア義母の手作り惣菜】バナー

関連記事

<新米ママ不安>1歳のわが子の子育てが大変でめげそう。楽になるのはいつごろからですか?
子育てをしていると、あまりの大変さに「こんなことがいつまで続くのだろう」と心が折れそうになることは、1度や2度ではないはず。子どもが成長してしまえばすぎ去った時間はあっという間で、「あの頃は大...
「自分の歪んだ心」を嘆く不妊治療中のママ。経験者たちがかけた言葉とは?
「赤ちゃんが欲しい!」という思いを支えに不妊治療を頑張っているのに、よりによって身内から心無い言葉をかけられたら……。つらい胸の内をママスタコミュニティで告白したママがいました。 『息子が1人い...
子どものおやつに悩むママ。アレルギーがある子のために他の子はガマンするべき?
今回寄せられたのは、子どもたちのおやつとアレルギーについてのお悩みです。 ママたちを悩ませる問題のひとつ、食物アレルギー。食物アレルギーとひとことでいっても内容はさまざまで、知らないうち...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
やっと子供に恵まれたけど周りと比べちゃう