いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

学力差が開いてくる小3。子どもを「勉強嫌い」にさせない秘策はコレ!

2R6A2138
この春から子どもも小学3年生。素直だった我が子も最近は自己主張をしっかりするようになり、かつては、「ママっ子」だった我が子が「友達」や「学校」といった社会にも重きを置き始めるようになったと感じるこのごろ。子どもの変化に戸惑いつつも、成長していく様子が頼もしくもあり、入学したのがつい昨日のことのようなのに…と、桜のつぼみを眺めながら感慨にふけるママもいることでしょう。

そんな子どもの成長を喜ぶママもちらほら耳に入ってくるこんな話題。
上の子がいるママ友の話によれば、小学3年生からは学校での学習量がさらに増えるのだそう。
「勉強ができる子、というのがはっきり目立ってくるよ」と言われて、ちょっとドキッ…。そういえばあの子は○○塾、あの子は☓☓塾へ通い始めるとも聞いたっけ。子どもの学習環境について深く考えたことがなかったママも、「このまま何もやらせなくていいのかな?」とちょっと焦り出すタイミングといえそうです。

■算数の難度が上がり、習う漢字の数も増える小学3年生

8~10歳にあたる小学校中学年は発達の個人差も大きくなり、勉強ができる子と苦手な子との差が大きく開き始める時期でもあります。そして学校の授業の難度が上がるのもこの頃から。国語では学習する漢字が2年生時の160字から200字へと増えたり、算数では正三角形や円・球、角度などの図形の分野が難しくなったり。とくに算数はこのあたりでつまずくと4年生以降が大変になるもの。そして低学年では「生活科」としてまとまっていた理科と社会がそれぞれの教科に分かれたりと、学習量は目に見えて増えていきます。

そうしたなか、我が子がちゃんとついていけるのか、勉強嫌いになってしまわないかはママとして大いに気になるところですよね。まわりに塾通いする子も増えるため「うちの子だけ遊んでばかりで大丈夫?」と不安になることも…。将来中学受験をするかどうかはまだ決めていなくとも、きちんと学習できる環境を整えてあげたいところ。

■大切な時期に何もしないのは不安、でも塾と習いごとの両立なんてできるの?

それならば塾通いをさせる? ひとりで通わせるのは不安だから、やっぱりお友達と同じ塾? そんなふうに考え始めるご家庭もあるでしょう。塾に通わせておけば「なんとなく大丈夫」という安心感はたしかにあります。まだ決めていないけれど中学受験をするならば、今から通わせておきたい気持ちも出てきます。
とはいえ一番忙しい時間帯である夕方に、子どもの送迎は大変です。それにほかの習いごととの両立も考えると、塾通いをためらってしまう場合は少なくないでしょう。何より子どもが遊びやスポーツなどを通して大きく成長していくこの時期、時間に縛られることなく思い切りやらせてあげたいですよね。

そんなジレンマに悩むママには、「通信講座」を利用するという選択肢がおすすめ。時間や場所に制約がないので、遊びも習いごともめいっぱいやらせてあげたい大切な時期に、無理のない学習環境を整えることができるんです。

■じゃあ「通信教育」は何を選ぶのが正解?

通信教育を選択肢に入れるのなら、「Z会の通信教育 小学生コース」はぜひとも候補にいれたいところ。Z会は、数ある通信教育のなかでも教材の質の高さには定評があり、子ども自身の考える力を引き出すための「良問」を数多く取り上げているところがポイント。ちょっとひねりがあり頭を働かせないと解けない問題、文章そのものが興味を引く問題文などが、子ども自身の「考える力」を鍛えていきます。さらに重要なポイントを図で解説するなど、スムーズな理解を促す解説の工夫も。問題を解き解説を読むだけで、たしかな実力を身につけていくことができるようにつくられています。
z3_01
資料提供:Z会

例えば、社会の問題の場合、お子さまが練習問題に取り組む前に考えるときのポイントを分かりやすく解説し、問題を解くための力をつける問題設計となっています。
そして、解説には、考えるときに気を付けるべきポイントを分かりやすく表記することで、お子さまの理解をより深めることができるように工夫されています。
z3_02
資料提供:Z会

そうした教材を使って「考える力」をより定着させていくのが、添削を担当する指導者が一対一で向き合ってくれる個別指導方式です。教材が良くても通信教育だとやりっぱなしになってしまわないか、フォロー体制が気になるところ。でも大丈夫です。Z会では通信教育でも年間を通じて同じ担任がついて指導をしてくれます。一人の先生が年間を通じて我が子のペースや性格に合ったやり方でやる気を引き出す工夫をしてくれるのは、ママとしてはありがたいところ。さらには課題を提出するともらえる努力賞ポイント(集めればお楽しみ商品との交換も)、自己管理の習慣が身につく学習カレンダーなど、学習意欲を高めるための仕組みも随所にちりばめられているため、受講生のママたちから高い評価を得ています。

習いごとや遊びなどとの両立が出来るのも通信講座ならでは。朝学習やスキマ時間の活用など、それぞれの子どもの生活スタイルに合わせて学習を進めることができます。
z_img
資料提供:Z会
※小学3年生~6年生のZ会の取り入れかた
朝学習やスキマ時間の活用など、お子さまが自分のペースで取り組めるのもポイント

その子の性格や生活に合わせて取り組むことができる、Z会の通信教育。送迎の心配もなく好きな習いごとをあきらめることもなく、質の高い学習を進めることができます。
3年生からは、教科書+αの力が身につく「小学生コース」の他に、中学受験を視野に入れたご家庭向けに「中学受験コース」も用意されており、今後の目的に応じた選択肢まであるのがうれしいですね。

「各コースについてもっと知りたい」「実際に教材のサンプルを見てみたい」など、Z会に興味を持ったら、まずは「資料請求」をしてみては? 今なら資料請求特典で「無料おためし教材」と「新学年おうえん!国語・算数チェックテスト」がもらえます。今理解しておきたい学習内容を厳選した、短時間で取り組めるテストとなっているので、「うちの子、どれくらいできるのかな?」と気になるママにオススメ。
「新学年おうえん!国語・算数チェックテスト」は、【数量限定】です。なくなり次第終了なので、お子さんの3年生からの学習環境に悩むママはぜひ早めにお問い合わせを!

【Z会の通信教育 小学生コース】
詳しくはこちら▶▶▶無料おためし教材とチェックテストがもらえる!