<夫、親にカネ使いすぎ>感謝とお詫びは高級品で?「習い事のために使いたいのに……」【中編まんが】
前回からの続き。私(キミカ、40代)は夫(ミチオ、40代)と結婚して10年がたちました。子ども(小4の長男カツジ、小1の次男ユウジ)が2人いて、私の母と一緒に私の実家で暮らしています。私は両親が40代のときに生まれた子どもです。結婚が決まったとき、父にサポートが必要な状態だったため、夫(ミチオ、40代)に私の親との同居を頼み込みました。しかしその後、夫はことあるごとに、同居に不満をもらします。さらに義実家への過剰に思える援助をやめません。子どもたちの習いごとのために義実家への仕送りだけでも控えてもらうようお願いすると、夫は激怒してしまいました。
まるでうちの親と同居したのを、すごくヒドいことのように言われて心外です。しかしこれ以上、夫の怒りを買いたくなくてパートをすると申し出ましたが……。
ムリをしてまで習い事をする必要はない? それに子どもの習い事より、親への仕送りを増やしたいだなんて! 私は夫の、子どもより自分の両親を優先させるような発言に呆れます。私がパートに出るのは子どもたちのためです! 仕送りのためなんかじゃありません。どこまでも義実家のことしか考えていない夫。冷静に話をしようとおもっていましたが、だんだん腹が立ってきました。
子どもをもつ親になった今、子どもを最優先にしたい気持ちもあります。習い事だって子どもたちの希望です。なのにそこが話し合えなくて、家族として意味があるのかとショックでいっぱいです。「親が親が」という夫には、優しさや子どもへの愛情はないのでしょうか? 長男である俺に家を捨てさせた……。「親を捨てる」は結婚する前も、夫から出た言葉でした。同居への不満を表しているようかのようで、私はずっと忘れられませんでした。その言葉を今また……。
結婚当時は高齢の両親のことを考えて、「一人娘だし、大切に育ててくれた親のために私が両親を支えていかないと!」という使命感が強かったのです。だから、まわりを見えていなかった部分は否めません。いま思えば、実家近くに住んでサポートするなどほかにもやりようはあったとも思います。けれど当時は、同居の選択肢しか頭にありませんでした。私が強引だったかもしれません。でも結婚時は納得してくれたのに後悔や文句ばかり言う態度ばかりだと私も辛いです。皆さんはどう思いますか?
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・ゆずぽん 編集・秋澄乃