いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ひとりだけLINE外し>存在を2年知らなかったママたちのグループLINE。私って嫌われてるの?

458_ママ友_べるこ

複数の人と同時に連絡を取るときに便利なのが、グループLINEです。ママであれば自分の知り合いとだけでなく、子どもが通う園や学校、習い事などでグループを作っている場合も多そうです。ただこのグループLINEは自分自身が立ち上げるのでなければ、すでに参加しているメンバーに招待してもらう必要があります。

ママスタコミュニティに、保育園のママたちで作るグループLINEについての話題がありました。クラスのママたちの中で、投稿者さんひとりだけが参加していなかったのだそうです。

後から転園してきた子のママも入っているのに、私だけなぜ?

『保育園クラスのグループLINEが2年前から作られていたことを、昨日知りました。教えてくれたママは「行事があったときに写真を送り合うくらいしか、機能していないよ」と言っていましたが、悲しいです。ママさん間で私は嫌われているのかなと、不安でたまりません』

早い子は0歳児クラスから入園していて、ほとんどは1歳児クラスからなので3年以上のつきあいがあるママたちが主流のようです。投稿者さんは2歳児からの転園だったので「仕方ない」と思いたいところですが、年少さん(3歳児)から転園してきたママたちもみんな参加していたとか。
保育園のクラスは全部で13人。メンバーが多過ぎて誰が参加しているのかよくわからない……というわけでは、なさそうです。お子さんは楽しく登園できているようなので、原因がそこにあるわけでもないよう。投稿者さんはとくに仲よしのママさんがいるわけではないものの、参観日や行事で会った際に世間話をする程度の人はいるといいます。

ママスタコミュニテイにこうした相談があがりがちなのは、幼稚園のママたちです。密度の濃いママ友づきあいをしている方々も多いようですが、保育園でもやはり同じなのでしょうか?

『保育園は普段会わない人は全然会わないし、降園後に長く遊んだりすることもない。「嫌われる」というほど、他のママと関わりがないよね。仮に少しおかしな発言をしたとしても、みんな社会人なんだから仲間外れになんてしない。そこまで暇じゃない』

こうしたコメントもありました。たしかに保育園ではわが子を園に送迎する時間帯が違えば、めったに会わない人もいます。育児と仕事の両立だけで忙しいママたちは、わざわざ他人を嫌うまでの余裕はなさそうです。
お子さん3人を保育園に通わせたというママも、「誰が誰かまったくわからなかったし、知ろうともしなかった。保育園はそんな感じ」と教えてくれました。仮に投稿者さんがちょっと変わった人であったとしても、わざわざ労力を使って”仲間外れ”にはしないのでは? 少なくとも、グループLINEの存在を教えてくれたママからは嫌われているわけではなさそうですしね。

嫌われているのではなく、忘れられているのでは?うらやむ声も

『入ってないこと、誘ってないことに気づかれていないだけでは?』

『好き嫌いの前に、ただ存在感がないだけだと思う』

投稿者さんは嫌われているのではなく、グループLINEの不在に気づかれていないだけ。多くの人が口を揃えました。これを「寂しい」と考える人もいるのかもしれませんが、肯定的に考えるママたちも少なからずいます。

『投稿者さんのポジション、めちゃくちゃいいと思うけど』

『子どもは楽しい。自分は空気のような存在で、保護者間の面倒に巻き込まれない。最高だと思うけど』

ママ友たちとのゴタゴタから距離を置いていられる、今の状態は悪くないように思えます。「グループLINEなんて入らないほうがラクだよ」という声も目立ちました。

誰もが抱いた疑問。じつは予想外の展開があった!

しかし、すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、この話にはひとつ大きな疑問が残ります。

『教えてくれたママさんは、なぜそのときに招待してくれなかったんだろう?』

クラスでひとりだけ入っていなかった、投稿者さん。それが判明した時点でよほど何かない限り、招待してくれてもよさそうなものです。

『「招待しようか?」と言ってくれましたよ。「ただ面倒に感じるときもあるよ」と。どうやら本当に写真交換の目的でしか動いていないみたいで、このタイミングで参加するのも間が悪いので、すぐに入れてもらうのは遠慮しておきました』

投稿者さんからの回答です。なんと、誘ってもらったのに、自ら「遠慮した」のです。

『せっかく誘ってもらったんだから「ありがとう」で、サクッと入ればよかったのに。悩んでいる意味がわからない』

『グループに入らないのも不安。入るのも不安。どうしたいの?』

参加していないことに悩んでいたのなら、すぐに参加すればよかったはずです。投稿者さんはいったい何に悩んでいたのでしょう?

『私もクラスのママとは全然交流していなかった。園外で偶然クラスのママと会って連絡先を交換したときに「クラスのグループLINEがあるよ」と教えてもらって、入ったことがある。全然気にしないし、自分が他のママとつきあいがないから当然だと思う。投稿者さんも気にしなくていいよ』

投稿者さんはあれこれ考えすぎて、つい悪い方向にばかり思考を巡らせてしまっているのかもしれません。もっとも悩んでいたのは「嫌われているかも」ということだったのでしょうね。しかし、これまで誘われなかったのはおそらくタイミングが悪かっただけ。細やかな気配りをするママがいれば「○○さんが、いないみたいだけど?」となったはずですが、そうではなかったのでしょう。もしくは日頃からみなさん多忙で、他人のことをいちいち気にする余裕がなかったのかもしれません。

『気づいた人がいても、みんなに声をかけづらかったんだと思う。後から転園してきたママは、たまたま誘った感じじゃない?』

『今度何かの行事があったら、そのママさんに招待してもらったらいいよ。「今さらですが○○の母です、よろしくお願いします」って書いてさ。大丈夫だよ』

それでも不安なら現状維持を選ぶこともできるし、思い切って参加してみることもできる。多くのママが言うように、今は理想的な立ち位置にいる投稿者さん。もっと気軽に考えてみてはいかがですか?

文・鈴木麻子 編集・すずらん イラスト・べるこ

【つぎ】の記事:<夫婦の財布は1つ>「財布を分けたい」夫の提案にムカッ!家計を管理してきたのは私【第1話まんが】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

ママ友とのLINEグループで発言すると会話が止まる!私って嫌われているの?
学校や園関係のママ友と連絡しあうために、LINEを活用しているというママは多いようです。グループを作って複数の人と同時に会話することもできるので、個別に連絡を取り合う手間が省けて便利なのだそう。学年ご...
LINEグループを作らないでという幼稚園。それを無視したママを園に通報したほうがいい?
ママ同士の連絡ツールとしてよく使われるLINEでは、グループができることも少なくありません。でも便利さの裏にはトラブルもあり、子どもが通う園からグループを作らないようにお願いされることも。でも時折...
「ママ友同士のグループLINE」が楽しくない!?ママたちの本音と対応策は?
子どもが保育園や幼稚園、学校に通いはじめると、ママ友同士の連絡にLINEを活用しているママも多いのではないでしょうか。ママ友と2人でやりとりする個別LINEのほかに、クラス全員や仲良しグループのよ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
私だけグループLINEメンバー外されてました。