いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お世話係>【後編】乱暴な行動をする子と登下校。手に負えないので登校班を抜けたいと言っていい?

220_小学校_Ponko (1)

前回からの続き。投稿者さんには、ある心配があります。それはわが子の登校班にいる支援級のお友だちが、やや乱暴な振る舞いを繰り返していること。他人の家に勝手に入ったり花壇の花を摘んだりするなどの迷惑行為だけではなく、傘を振り回すという危険なこともするのだそう……。傘の先がお子さんの目に入りそうになったこともあるようで、親としては気が気ではありませんよね。そのような危険な出来事があったからこそ「支援級の子だと知っていれば先に対処できたのに……」と考えたようです。

登校班にいる高学年の子たちに注意してもらったら?

ここで、ひとりのママからある質問が寄せられました。

『登校班は何人いるの? まさか相手の子と投稿者さんの子、2人だけ?』

もし登校班にほかの子がいるならば、お互いに気を付けながら登下校をするのもいいでしょう。もしそこに高学年のお兄さんやお姉さんがいるなら、その子が危ないことをしそうなときに注意してもらうこともできますよね。登校班にはその子と投稿者さんの子以外の児童はいるのでしょうか?

『そのまさかなんです……。1・2年、3・4年、5・6年でそれぞれ行きます。細かく分けているのは歩くスピードの問題だと事前に言われました。でも2年生がいないため、結果的に2人の班になりました』

投稿者さん曰く、なんと登校班には相手の子と投稿者さんの子の2人しかいないのだそう。”班”というのは名ばかりで、まさにペアでの登下校なのですね……。これでは投稿者さんの子の負担が大きくなるのも当然でしょう。

それはもう”お世話係”みたいだね……

『登校も下校もその子と班だから、2人でしなきゃいけないってこと? 最悪だね。そんな乱暴な子と2人じゃ、もうただのお世話係じゃん』

『そんな状態じゃ、投稿者さんの子はお世話係状態だね。しかも子どもが対処できるレベルじゃないし』

投稿者さんのまさかの告白に、投稿内のママたちは大きな拒否反応を見せました。中には「まるで投稿者さんのお子さんが”お世話係”みたい……」と漏らしたママも。乱暴な子と2人きりという状況に強制的に投げ込まれては、お子さんには拒否できる術もありませんよね……。

今すぐ学校に連絡して、登校班を抜けよう

『その様子だと子どもだけで登下校させるのは危険な気がする。すぐにでも学校に連絡して、相手のお母さんの付き添いをお願いした方がいいよ。もし学校側に「無理です」と言われたら、一緒に登校しなくていいと思う。そうでもしないとお子さんの安全を守れないよ』

『私だったら「子どもに『今後は自分1人だけで帰ってくるように』と言い聞かせましたので、学校側もご了承いただけますか?」と事後報告の体で連絡する。登校班なんて法律で義務付けられている行為じゃないし、学校側で何か合理的かつ正当性のある理由がなかったら賛同はできかねる』

『学校に言った方がいいよ。班に2人しかいないなら、学校も親も状況を知らないかもしれないし……』

すぐに学校側に状況を説明することを勧めたママたち。班に2人しかいないからこそ、学校側も状況をすべては把握しきれていない可能性もあります。その子の行動や班が2人きりであることを伝えれば、学校側も理解を示してくれるでしょう。子どもの安全を守るためにはできるだけ早い行動が必要だと考えられたのでしょうね。

支援級が悪いわけじゃない。乱暴な行為が悪いんだよね

『支援級で意思の疎通が難しかったとしても、タイプによっては子ども同士で登下校することも問題ないと思うけど、その子は違うわ。親が付き添わなきゃダメなレベルだよ』

『他害の傾向がない子なら登下校はありだと思う。実際、うちの班にも支援級の子がいたけど何の問題もなかった』

もし相手の子が支援級だとしても、周りに害を与えない子ならばまったく問題はないでしょう。逆に普通級の子でも乱暴な子とは関わりたくない……と考えるのは、当然のことではないでしょうか。今回のケースでは「支援級かどうか」ではなく、「周りに乱暴なことをするかどうか」というのがトラブルの焦点でしたね。

『”支援級”と考えるからややこしくなるんだよ。相手のお子さんの行動に投稿者さんの子が困っている。だから一緒に帰るのは難しいって学校に伝えなよ』

支援級うんぬん……ではなく、「乱暴な行為に困っているから一緒に登下校させたくない」と伝えるのが良いかもしれません。学校側も問題の本質を理解してくれるのではないでしょうか。

登校班で一緒の子が乱暴な行為をすることに困ってしまった投稿者さん。わが子が危険に晒されているならば、親としてはなるべく早く行動をしたいですね。現状と問題点を学校側に相談することで、すぐに問題解決に動いてもらえるのではないでしょうか。お子さんが何の心配もなく登下校できるようになるといいですね。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<ヒヤッ……ご近所トラブル>見過ごせない……売り出し中の家の庭で勝手に遊ぶ近所の子【前編まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<お世話係>【前編】同じ登校班の子が乱暴な行為を繰り返す。子どもが怪我をしそうで心配……
「わが子のお友だちがどんな子なのか把握しておきたい」と考えているママは、少なくないでしょう。保育園や幼稚園ならば保護者の目が行き届きやすいものの、小学校に上がると親からは見えなくなる部分も出て...
<不安バイバイ!>心配性の私……娘が小学生!?入学前のドキドキ日記!【姉と双子のダイアリー17】
【姉と双子のダイアリー1】から読む。 前回からの続き。わが家は夫と私、長女(アン・小2)と双子(フウ、ライ)の5人家族。小学校入学が近づくと、どんな準備をしたらいいのか悩むこともありますよね。私と娘...
<問題児の親へ>わが子の友達が乱暴すぎる。ママは良い人だけど気づいていない。真実を伝えるべき?
子どもは同じ小学校に通う子と仲良くしたり、一緒に遊んだりしますよね。でも友達のなかには、乱暴だったり気が合わない子がいるかもしれません。ママスタコミュニティのあるママも、子どもの友達に関して悩んで...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
支援級だと知らなかった