いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

乳幼児がいる家ではどんなソファを使っているか知りたい!汚してもいい安いもの?高価なもの?

323_その他_nakamon
小さな子どもがいると家具が汚れたり壊れたりすることもあるのではないでしょうか。そのため高級な家具を新たに購入しようと思っても、「子どもがもう少し大きくなってからのほうがいいかな」と考え直すこともあるかもしれません。先日ママスタコミュニティには「幼児や小学生がいる家のソファって安いやつ?」というタイトルで、男の子の赤ちゃんがいるママからこんな投稿がありました。

『飛び跳ねたりして壊れたりしない? 床に傷がついたりしない? いいやつを買おうかなと思ってたけど、子どもが粗雑に扱って壊れるなら大きくなるまで安いソファにしようかなと考えてる。みんなどんな感じ?』

小さい子どもがいるおうちではどんなソファを選ぶべきなのか、ソファが壊れないように気を付けていることなどを聞いていました。この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

子どもが小さいうちは安いソファ、大きくなったら買い替えたという体験談

『夫婦だけのときから使ってた3万円くらいの安いソファ。子どものお漏らしやよだれでさすがにやばくて上5歳下3歳くらいで買い替えた』

『安いのにしてた。下が小学3年くらいになって高いのにした』

リビングに置いた場合、ソファは家族みんなのリラックス空間の主役になりそうです。そのため素材やデザインなどにこだわりたいママもいるかもしれません。しかし子どもが小さいうちは汚れたり壊れたりする可能性があるのが悩ましいポイントです。子どもが小さい間は安いソファにして、ある程度大きくなってから少しいいものに買い替えたという体験談が寄せられていました。

小さい子どもがいても高いソファを使っている人の声

『生まれる前に80万円のソファを買って6年経つけど形も崩れず綺麗なまま。張り替えてまだまだ使う予定。いいものだと大切に扱うしね』

80万円のソファを購入し、きれいなまま使い続けているというママも! 「高かったから大切に使おう」という意識が芽生えるため、汚さず壊さずに使い続けられているのかもしれませんね。

ちなみに筆者宅は上の子が生まれる前に耐久性が強く、デザインも気に入った少しお高めのソファを購入しました。値は張りましたが、かなり頑丈な作りであることとカバーの取り換えが可能なこと、汚れが目立ちにくい色味とふき取りやすく落ちやすい材質だったことなどさまざまな点から、子どもが小さいうちでも大丈夫だろうと判断。今では未就学児の子どもたちの食べこぼしや嘔吐したもので汚れる毎日ですが、まったく壊れることもなく汚れも目立ちません。カバーをまだ取り換えることもなく8年ほど使い続けており、今後も使い続ける予定です。夫婦ともに気に入ったデザインのソファなので掃除にもやる気が出ます。大切に扱おうとする意識を持ち続けられていますし、高くても買ってよかったと感じていますよ。

ソファを汚したり壊したりするのはわが子だけではない!?

『子どもより猫が引っ掻いて大変だった』

『子どもじゃなくて、激太りした旦那がリクライニングを壊して絶句した』

『子どものお友達が来たときにジュースをこぼされたり跳ねられたりして腹が立ったから、安いやつにしとけばよかった』

飼っているペットや旦那さん、子どものお友達などによってソファがダメになったというコメントも寄せられていました。ソファの材質や耐久性によっては、子どもが汚す以外の要因で買い替えざるを得ない状況になるのかもしれません。自分の子どもが汚すなら許せるけれども子どものお友達や来客など、他人に汚されてママがイライラしたケースもありました。

子どもに「ソファは大事に扱って」としつければ問題ない?

『うちは50万円のソファだけど、小さい頃からダメと教えておけば飛び跳ねないよ』

『15万円くらいのやつ。年少のときから使ってて今小5だけど壊れてないよ。「ソファで立ったりジャンプはやめて」と言ってる』

『「物を大事に扱う」ってことも学ばせないとね。うちの両親も家具とか日頃使う物に妥協はしなかったよ』

飛び跳ねることが大好きな子どもが、ソファの上でジャンプをすることは珍しくはないのかも。ひっきりなしにジャンプすれば当然のことながらソファのネジが壊れたり、クッション部分がへこんだりすることもあるでしょう。その点からなるべく安いソファを買うことを検討する人もいるでしょうが、ママの中には「ジャンプをしないでとしつけているから問題ない」というコメントがありました。飛び跳ねてはいけないことやパパとママが一生懸命働いたお金で買ったものだと言い諭すことで、子どももソファを大切に扱っているようです。

うちはソファを使わない派かも

『うちはソファ代わりに、厚めのマットレスを置いてる。未就園児がいるからお昼寝もさせられるし、熱が出たときにそこに寝かせられるし、もう手放せない』

『そもそもソファを置かない選択をした。ないと部屋が広く感じるし、掃除が楽になった! 代わりにビーズソファを置いてる』

『ソファを置かず、トランポリンと大きなクッションを3つ置いてる』

リビングにはソファ、ローテーブル、テレビを置くのが一般的と考える人もいるかもしれません。しかしリビングにソファは本当に必要なのかと考えてみたママたちがいました。ソファの代わりにマットレスや大きなクッション、ビーズソファなどを置いているようです。またお子さんのためか、ソファはなしでトランポリンを設置しているお宅もありました。

安いソファでも高いソファでも、親子にストレスがないほうを選びたい

『幼児だとこぼしたり嘔吐したりお漏らししたりで汚れるし、お友達が遊びに来て乱暴に扱われたり落書きされるかもしれないから安いので十分だわ。小さい子ども相手に「高いんだから汚すな」、「大切に扱え」って大人の都合を押し付けたくない。安くても大切に扱わせるけどうっかり汚れたり壊されたりしても笑って許してあげたい』

「物は大事に扱おう」、「ソファでは飛び跳ねない」と子どもをしつけることは大切と言えそうです。しかしその理由が「高いソファだから」というのは大人の都合ではないかという見方をするママもいました。

安いソファをリビングに置くことのメリットは、「たとえ壊れてしまってもそんなに痛手ではない」という心理的な余裕がママに生まれることではないでしょうか。高いソファを置くと常にキレイにしなければいけないというプレッシャーや、壊したくないという気持ちがママに生まれるかもしれません。その気持ちを子どもに強く押し付けたり、子どもがソファ汚すことでママが過剰にイライラしたりする状況は避けたいもの。そのような事態が考えられる場合は、安いソファを買ったほうがいいかもしれませんね。

一方、高いソファを買って子どもが汚したりしても掃除をきちんとできる、飛び跳ねて壊さないように子どものしつけを頑張れるとママが思う場合は高いソファを買っても大丈夫そう。親子がストレスなく使うことができるソファを選ぶとよさそうですね。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・イチエ

関連記事

<同居はイヤ>「家を買う」新築?中古?……夫婦で相談中、義母から「うちで同居は?」【前編まんが】
今から3年前の出来事です。当時は夫の会社の社宅に夫、マコト(息子)、私(里美)で住んでいました。 義実家には以前、義両親と義伯母(義父の姉)が住んでいました。しかし数年前に義伯母が亡...
<ペットトラブル!>娘の夢は「犬を飼うこと」絶対に引き取りたい!ポンタとの出会い【第1話まんが】
数年前のお話です。わたしはともえ、夫と小学4年生の娘ひふみと3人で暮らしています。水泳を頑張っているひふみは日頃から「優勝したらごほうびね!」と言っていて、わたしも応援していました。そしてついに……。...
<実家からのエンジョ格差?>マイホーム購入!義実家からありがたい申し出!ウチは?【第1話まんが】
私はトモカ。夫のシンゴと結婚して3年。ついに家を購入することになったのですが、ある問題が……。 両親は健在で公務員として今も働いていますが、あまり資産が無いようなのです。ハッキリ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼児や小学生がいる家のソファーって安いやつ?