いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<合格する気ある?>一浪中の息子が勉強せず反抗的で困る。100万円渡して自立させたいけれど甘い?

004_大学生_Ponko
子どもが成長し自活できるような年頃になると、近いうちに実家を出て一人暮らしをするようになるだろうと考えるママもいるのではないでしょうか。たとえば大学入学を機にお子さんが一人暮らしを始めることもありますよね。しかしその一方で浪人中にもかかわらず勉強もせず、のんびりと実家暮らしを続けるお子さんもいるようです。

『子どもを家から追い出した人はいますか。現在一浪中の子がいます。いろいろあり今回大学に合格しなければ、家から出てもらうと話しています。子どもを追い出した方、どのように追い出しましたか。100万円渡して出そうかと考えています』

こちらはママスタコミュニティに寄せられたあるママの投稿です。投稿者さんの息子さんは浪人生。息子さん自身の意思で浪人をしているものの、勉強する様子はなく親に対する態度も悪いため、投稿者さんは頭を抱えているようです。このままでは子どものためにも家族のためにもよくないと考えた投稿者さんは、浪人中に息子さんを家から追い出すことを検討しています。悩ましい問題ですね。このお悩みに他のママはどう答えたのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

20歳前後の子どもであれば、一度親元からつき放すのはアリ

『つらいよね。でもこのまま庇護し続けたら、親子とも不幸になるから、突き放すしかないよね。息子さんも死にたくなければ頑張るでしょ』

『成人だよね? もしずっと家にいたら一生たかられるよ。子ども部屋おじさんにならないうちに出したほうがいい』

こちらのママたちからは、投稿者さんへの同情の声があがりました。親の脛をかじって、かつ素行が悪いのであれば、一度家から追い出す方法はアリだと考えたようです。家から出てもらうにしても、果たしてちゃんと勉強するのか、自活するのかがわからず、投稿者さんも内心は心配しているのでしょう。なかなか踏ん切りがつかず、こうしてママスタに質問を寄せているようです。

100万円渡すのはNG。すぐ使い切って泣き寝入りしてくる

『100万円も渡すところが甘すぎる。子どもにたかられ続けそうだなぁ。私だったら着の身着のままで追い出すよ』

『親は追い出すために100万円渡してホッとしても、違うことに使ってお金がなくなったら、泣きついてくると思う』

『その100万円の使い方を社会経験のない子どもに丸投げするなら、ただの高額なお小遣いにしかならないよ。今渡さなくてもどうとでもなるお金』

一方で「100万円を渡して子どもに丸投げをするのは危険」とコメントをくれたママもいました。たしかに社会経験のない子どもは、すぐに大金を使い果たしてしまいそうですよね。であれば「住む場所だけ確保して生活費などは自活で賄うほうがいいのでは?」といった意見も寄せられました。投稿者さんとしては100万円を渡して「自分で家を決めてほしい」と突き放したあとは、それ以上にお金を渡すつもりはないようです。しかし自立心のない子に大金を渡しても、お金を使い果たし実家に戻ってきてしまいそうですよね。

大学受験を諦め、就職させてみては?

『お金渡して追い出すなら寮付きの所へ就職させた方が良いよ。そして浪人していた期間である1年間は帰ってくるな! と言う』

『今回また浪人したら働く約束しているんですか? まだ受験するつもりなんですか? 私なら就職で一人暮らしさせます』

『これでお金の援助はもう最後としっかり約束させて出してね。努力してないってことは、別に上がらなくてもいいってことだよね。だとしたら私なら、もう大学も行かせない』

さらに「大学受験を諦め、寮のある会社などに就職させるほうが得策」といった意見も寄せられました。投稿者さんの息子さんは、勉強しないにもかかわらず理想だけは高く、偏差値以上の大学ばかりを受けて浪人した経緯があります。投稿者さんも2浪はないと考えているようなので、もし再び受験に失敗したら、家を出て就職するといった約束が現実的な解決策とも言えそうですよね。

選り好みせず、受かったところで大学生活をスタートさせる

『偏差値に見合った大学を受けて、それから下宿という形で追い出したらいいんじゃない? 私も適当な私立大学に行って就職してみてわかったよ。周りには偏差値の低い大学を卒業してても、普通に会社員やってる人いっぱいいて、結局大学ってどこでもいいんだなって思ったよ』

『私立大学ならピンからキリまであるから、色々な偏差値の大学を受けておくといいよ。どこか受かれば、春から大学生になれるから』

『とりあえず、願書だけたくさん出しておいて、一つ受かったら残りの日程は受けなくていいよ。親が適当に受かりそうな大学見繕って早く願書を出させておいて。どこか受かったら、あとは本人が決めたらいい』

投稿者さんの息子さんは偏差値以上の大学を希望しているようですが、「高望みせず、成績に合った大学を受けるよう説得してみれば」とママたちはアドバイスをしてくれました。いろいろなレベルの大学に願書を出して、受かったところに行かせることはアリですよね。ひょっとしたら息子さんは、偏差値の低い大学に願書を出すことを躊躇するかもしれません。しかし親である投稿者さんが「2浪はなし、大学に入学したら、家から出て自活してもらう」と、ブレずに強い意志で伝えることで状況が変わることもあるでしょう。

ママたちの声を総括すると、浪人中はひとまず面倒をみて、就職もしくは大学と進路が決まった時点で家を出てもらうといいのではないでしょうか。どんな子どもでもかわいいわが子ですから、子どもの言い分につい泣き寝入りしそうになりますよね。しかしわが子のためにも心を鬼にして、どんな結果になろうとも約束を実行していくよう親の覚悟が問われるのではないでしょうか。

文・安藤永遠 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<娘をムシする旦那>親子の会話ゼロ!話しかけても「黙れ」「早く食べろ」小言ばかり【第1話まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<甘やかしすぎ!>【前編】旦那が大学生のわが子に自動車学校のお金を出す!?私は絶対に反対です
夫婦間でもお金に関する方針が合わないことはあるでしょう。時には「どうしてそんな使い方をするの?」と呆れてしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんは、お子さんの自動車学校のお金を出すかど...
<通学時間の問題>子どもの志望する大学は家から片道2時間弱。自宅から通うか一人暮らしさせるか悩む
大学進学は学力や学費だけではなく、子どものやりたいことや将来の夢など親子で検討しなければならないことが山積みです。今回ママスタコミュニティに寄せられたお悩みは、数ある検討項目のひとつ「通学」につい...
<18歳で成人>【前編】大学生のわが子にクレジットカードを持たせるのはアリ?親の同意なしだけど
子どもが立派に成長しても、親としてはまだまだ目が離せないと感じる場面もあるかもしれません。特に金銭的な面では、心配が大きく膨らんでしまうママたちもいるのではないでしょうか。 『みなさんは大学生の...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供を追い出した人いますか。