いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<入学祝いトラブル>【前編】お祝い金より3万円高いランドセルを買ったら、実母から非常識と言われた

103_義父母(父母)_んぎまむ (1)

わが子が新生活を始めるときは子ども本人に負けないくらい、親もワクワクしてしまうものでしょう。とくに小学校に上がるときには、大きなランドセルがとても可愛らしく見えますよね。ランドセルは用意するタイミングから愛しさがこみ上げるグッズのひとつかもしれません。しかし今回の投稿者さんは、わが子のランドセルを巡って、ちょっとしたトラブルが起こってしまったようです……。さて何があったのでしょうか?

『子どもの入学時に実母と義母のそれぞれから、ランドセル代として10万円ずつもらいました。その後、子ども本人のこだわりで13万円のランドセルを購入。それぞれ報告しましたが、反応にモヤモヤしています』

「これでランドセルを買って」と両家の親から10万円ずつを受け取った投稿者さん。お子さんが欲しがったランドセルは13万円だったので、受け取ったお金で支払うことができました。しかし買ったランドセルをそれぞれの親に報告したところ、実母からはモヤモヤとする反応が……。なんと「渡したお金を上回る物を買うのは失礼。事前に言ってくれたらあと3万円渡したのに。非常識だ」と言われてしまったのだそう。以前も引越しのお祝いとしてお金をもらったものの、何を買ったか報告せず怒られたことがあったようです。せっかく子どもが気に入るものが買えたのに、親のひと言でお祝いムードに水を差された気分になった投稿者さん。モヤモヤした気持ちを抱えてしまったことがよく伝わってきます……。

うちの親も報告しないとすぐ怒ります

投稿者さんのエピソードに、ママたちからは共感の声が寄せられました。

『うちの親も何に使ったか報告しないと怒る。正直面倒くさい。「私が買ってあげた」って言える物が欲しいがために「何か必要なものないの?」と必死。本当に面倒くさいわ』

『私の身内にもいる。お金をくれたら「何に使ったの?」物をくれたら「あれ何で使ってないの?」。自己顕示欲と支配欲の塊って煙たがられてる。諦めて適当に答えてるよ』

引っ越し祝いのお金で何を買ったか報告しなかったら、親から怒られたというエピソードを披露した投稿者さん。おそらくその経験を踏まえて、今回は先手を打ってどんなランドセルを買ったかを報告したのでしょう。この流れにママたちからは「わかる!」の声があがりました。どうやらこちらのママたちも、”報告しないと怒る人”が身内にいるようですね。コメントを読んでいると、ママたちが心から面倒くさいと感じている様子がよく伝わってきます……。「怒るくらいなら最初からお祝いをくれなくてもいいのに」と思ってしまっても無理はないかもしれません。

報告する義務はない!お祝いはあげたら関わらないが吉

『何に使ったかなんて報告義務はない。むしろ何にいくら使ったのか根掘り葉掘り聞いてきたとしたら、それは相手がいやらしいし失礼。お祝いをもらったら感謝の気持ちを伝えるだけでいいと思う』

『何の用途に使おうが自由にしてね、というのがお祝いをあげる方の心構えだと思ってた』

お金を渡した身としては「何を買ったのかな」「役に立てたかな」と気になるものかもしれません。しかし報告を催促したり、「なんで報告しないの?」と怒り出すのはあまりスマートではないと考えられたようです。お祝いはあげたら相手のもの、用途を根掘り葉掘り聞いてはいけないというのがママたちの暗黙のルールなのでしょう。お金の話はデリケートなものだからこそ、どんなに親しい仲でも詮索するのはNGと考えられたのかもしれませんね。

「ランドセルを買ってあげた!」と満足したかったのかな?

『親としては「孫のランドセルは買ってあげたんだ」という自己満足がほしいから、全額が純粋な自己資金じゃないと嫌なのかもしれないね』

『面倒くさい。悪いけど変わった親だね。「孫のランドセルは私が買ったのよ~!」って言いたいのかな。お祝い金で収めるために子どもが欲しくないものを買わなきゃいけないの? 「主役は子どもで、あなたたちじゃないんですけど」って言ってやりたい』

ひょっとしたら投稿者さんの親は、「孫のランドセルを買ってあげた!」という満足感が欲しかったのかもしれません。だからこそ何を買ったか気になり、「あげた金額以上の物を買うなんて!」と憤慨した……という可能性もあるでしょう。とはいえママたちも言っている通り、ランドセルを使うのは子どもです。特に6年間も使うものですから、子どもが気に入るものを選びたいですよね。子どもの気持ちを優先した投稿者さんは何も間違っていない、というのがママたちの考えだったのでしょう。

ランドセルを巡って起きてしまった今回のトラブル。投稿者さんの親は純粋にランドセルを買ってあげたかったのでしょう。しかしママたちからは「投稿者さんの親がやや非常識」と考えられたのかもしれません。せっかくのお祝いごとですから、トラブルやモヤモヤが残るのは避けたいですよね……。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・んぎまむ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<入学祝いトラブル>【後編】実母からのお祝い金より高いランドセル。金額を正直に報告すると失礼かも
前回からの続き。お子さんが小学校への進学を控え、ランドセルを買うことになった投稿者さん。両家の親からランドセル代として10万円ずつを受け取り、お子さんが気に入った13万円のランドセルを購入しま...
<孫に会わせて!>遠方に住む孫にもっと会いたい!家にも泊めさせてくれずサミシイ!【第1話まんが】
私には息子がふたりいます。長男とは同居、次男は結婚して家を出ています。次男夫婦は遠方に住んでおり、新幹線を使っても片道3時間ほどの距離。孫は3歳と6歳、かわいくてたまりません。だけど帰省は、たいてい年...
<お祝いの催促>【前編】「義姉の子の中学入学祝いを包め」と義母から言われた。交流もないのに?
お金に関するトラブルはできるだけ避けたいものですよね。特に親戚間でのトラブルは、いつまでも嫌なモヤモヤを引きずりやすいものかもしれません。今回の投稿者さんも親戚間でやり取りするお祝い金のことで...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
◯◯代として貰ったお金