いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友に車を出してもらうこと、あたりまえに思ってない?

例えばお隣さんで同じ幼稚園に通わせているママ友同士。「どうせ目的地が一緒なんだから、ついでに乗せてってよ」とママ友に頼ってしまった人はいませんか? 「車を乗れる人は楽してるんだからいいじゃない」。その考えはあまりにも見当違いです。車に人を同乗させることには、命を預かるという大きな責任を伴います。車の免許を持っていない方、ペーパーの方、車自体持ったことがない方は、リスクを是非知ってほしいと思います。

“一人増えたくらいで負担は変わらない”は間違い

6歳未満の子どもはチャイルドシート必須です。仮に未使用で捕まった場合、違反点数は「1点」減点となります。その減点によって免許の色が変わって免許の更新期間が縮まり、更新の手間と更新料が増加。車両保険の保険料が免許の色によって変わるタイプの場合には負担額が多くなります。万が一事故が起きたらどうなるか、心理的な不安もあります。

『子どもが幼稚園時代、雨の日に同じマンションの親子をたまたま乗せてあげたら、以後ずーっとアテにされてマンションのロビーで待たれて辛かったな~。「ありがとう」とは言ってくれたけど、お礼は一度たりともなかった。おまけに、うちが先に習っていた習い事に後から入って来て、結局、送り迎えする羽目になった。幸い、向こうが数年後に引越してくれて顔合わさなくなって、年賀状も自然に途切れて関係が終わりました』

IMG_0077

『普段車乗らなくて、ガソリン代とかがどのくらいの出費かって分からない人はいるよ。あとは何かあったときの責任もね』

『うちもよく乗せてと言われるから、旦那に大きい方の車に乗って行かせて、通勤用にしてた軽を私が乗るようになった。大きい方だと雨の日幼稚園の迎えに行くと三組くらい乗ろうとするから、もう嫌で。一度知らない人までいてびっくりしたわ』

『1人目を出産してから免許を取ったから大変だったけど、免許取って本当に良かった。取るまでは駐車場代やガソリン代、危険や手間についてあまり考えていなかったから、嫌な人間になっていたかもしれない。私の車が大きいからたまに「乗せて~」って言われるけど、座席が独立シートになってる4人乗りで私の子ども3人乗せたらもう乗れないから、断る良い口実になっている。安全運転していても何があるかわからないから怖いよ』

『私は免許ないけど逆に、チャイルドシート無しだけど乗って乗ってというママの誘いを断るのに困ってました。最初は寄るとこがあるからとかその都度やんわり断ってましたが、「もし何かあったときに相手に迷惑だから、乗せてもらわずバスやタクシーを使いなさい! と旦那に怒られたのでもう気を遣わないでね」と強めに断ったら誘われなくなりましたよ! 「内緒で乗ったら?」と言われても、「○○ちゃんと一緒に行った~って子どもが旦那に言っちゃうから」って言えばいい』

「申し訳ない」「ありがとう」その気遣いで変わることも

気軽に車に乗せたくない、と考えるママたちの中には「乗せてもらって当たり前」の考えになられると困る、という意見が多く見受けられました。逆に言えば、その考えに陥らないよう気をつける、ありがとうの気持ちを示す、などの心配りが必要だということです。

『運転しない人から見れば、「どうせ車出すんだからオマケで乗せてもらっても負担は変わらない」と思ってるんだろうな~。
お礼の言葉や感謝の気持ちは絶対必要だよね。当たり前みたいな態度だとイラっとする』

『免許は持っていないけど、人に乗せてもらうことは滅多にない。母親には頼むけど、他の人には頼まない。どんな距離でも天気良ければ自転車。悪天候はタクシー。私が免許無いのを知って、「○時頃迎えに行くよ~」ってわざわざ連絡くれる人がいる。もちろんお礼は言ってるし有難いと思っているし、当たり前なんて思っていないよ』

IMG_0076

『私も免許のない頃は、お誘いを貰ってもただただ申し訳なくて断っていた。当たり前のように徒歩か自転車で、声をかけてもらえるだけで嬉しかったわ。でも夜遅くに終わったPTA会合の帰りに乗せてくれたママさんとは今も仲良しだよ』

『「乗せてもらって当たり前!」みたいな人、私なら乗せない。例え他のママに「何で乗せないの?」って言われてもハッキリ理由を言う。図々しい人はどこまでも図々しいから』

『基本的にバスや徒歩、無理な場所へはタクシー使う。基本的に人に気を遣うのも借りを作るのも嫌~。お礼したり言ったりするのもわずらわしい。気を遣うよりお金を使った方が楽』

ご近所付き合いやママ友付き合いで必ず聞かれるこの悩み。どちらかが負担に思ってしまうから不穏な空気が生じてしまいます。もし車に乗せてもらって車でのお返しができないのなら、他の方法(例えば家で子ども預かる等)で手助けできないかを考えてみるのもありかもしれませんね。

文・編集部 イラスト・天城 ヨリ子

関連記事

チャイルドシートやヘルメット、「持っているけど使っていない」ママも!?【朝ごふんコラム】
自転車や自動車での移動時、「ほんの少しの距離だから」と、ヘルメットやチャイルドシートをつけていないと、思わぬ事故に巻き込まれることも。今回は、ママスタの読者のみなさんにアンケートを行い、その結果をもと...
ゴールデンウイーク中の事故、気をつけるべきことは?【朝ごふんコラム】
もうすぐゴールデンウィーク。今年のお出かけの計画はもう立てましたか? 今回は、楽しい連休を過ごすために気をつけていただきたいことをお話しします。小児科医で「子どもを事故から守るプロジェクト」代...
子どもの事故は○歳に急増!小学校入学時に気をつけるべきことは?【朝ごふんコラム】
桜の花がほころびはじめ、4月からの新しい生活にドキドキ、ワクワクしている子どもたち。保育園や幼稚園への入園であれば親子で一緒に通うためそれほど問題はないと思いますが、小学校への入学を控えたお子...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
車無いママ