いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<バツイチ男性との結婚>旦那が許せないことをした上に義母から文句。何でも我慢しなきゃいけないの?

133_旦那_くずり
旦那さんが再婚者の場合、前の奥さんとの間に子どもがいる場合もあります。そうなると、ときどき子どもと会う機会があるかもしれませんね。そのときに元奥さんも一緒にくることもあるようですが、ママスタコミュニティのあるママの場合、受け入れ難いことが起きてしまったようです。

『旦那はバツイチで、子どもが2人います(10歳、7歳)。旦那は月に2回程子どもと会っていますが、そのときはなぜか元妻もついてきます。子どもが未就学児で小さいならわかりますが、もう小学生だし子どもだけではダメなのかな? とモヤモヤしています。でもそこは親子間の問題なので何も言わずにいました。
しかし、この前の面会のときに上の子がゲームで遊びたいと言い出したらしく、旦那が家に子どもたちをあげたそうです。子どもだけならまだしも、元妻もです。しかもそれを黙っていました。仕事から帰ってから家の違和感に気付いて問い詰めたところ、家にあげたと……。それで大喧嘩になりしばらく実家に戻っていたのですが、旦那の母から連絡がきました。「そんなつまらないことで喧嘩をして家を出ていたら、この先やっていけない。バツイチと結婚するとはそういうことなんだから、我慢しなさい」と言われました。確かにバツイチとわかって結婚したし、子どもに会うのも元妻と連絡取り合うことも、金銭的なことも覚悟して結婚しました。
でも今回は旦那だけの問題ではないし、私の家でもあります。そこに私に内緒で元妻を家にあげるのはおかしいですよね? バツイチと結婚したら、どんなことも我慢しないといけないのでしょうか?』

離婚経験のある旦那さんが子どもや元奥さんと会うのは覚悟の上。でも今回は、投稿者さんと暮らしている家に子どもだけではなく、元奥さんも入れてしまっています。さすがに我慢ができずに実家に戻りたくなってしまいますね。でも今度は義母から「我慢しなさい」と。バツイチの相手と結婚したとはいえ、全てを我慢すべきなのか? と疑問を感じている投稿者さんですが、原因を作った元奥さんや旦那さんの行動に対して他のママたちはどう感じているのでしょうか。

元奥さんと旦那さんは無神経すぎる

『家にあがられるのは嫌だな。元妻もよくあがれるな』

『元嫁も未練があるだろうね。家にあがるのも、今の生活を知りたかったのでは?』

もしかしたら元奥さんは、旦那さんに未練があって今の生活が気になるのかもしれませんね。家にあがれば、今の生活や現在の奥さんがどんな人なのかわかるでしょう。だからこそ、子どもと一緒に家に入ったのかもしれません。いくら元妻であっても、旦那さんが今の奥さんと暮らしている家に入るのは配慮がなさすぎるのではないでしょうか。家にあがるのは超えてはいけないラインと考えるママもたくさんいます。

『黙っていたということは、投稿者さんが嫌がるのをわかっているんだよね。どういう行動でも、パートナーが嫌がるとわかっていることを黙ってやるのはナシ』

旦那さんに対しても、厳しい意見が寄せられました。元奥さんを家の中に入れたら、今の妻である投稿者さんがどんな気持ちになるのかを考えていないことになるでしょう。あるいは投稿者さんに黙っていたということは、投稿者さんが嫌がることを承知の上だったのかもしれませんね。いずれにせよ旦那さんは無神経だと思われても仕方ないですし、失礼なことをしたと言わざるを得ないのではないでしょうか。

横から口出しをする義母に納得できない

『義母もバカ息子を叱るどころか、理不尽を飲み込ませようとしてきてどうしようもない』

『バツイチと結婚したならと言うなら、バツイチで結婚した側も今嫁に対する気遣いをちゃんとしてと思う。だいたいなんで姑が出てくるの?』

家を出た投稿者さんには、義母からも連絡がありました。その際にバツイチと結婚したのだから我慢も必要ということを言われていますが、義母の言い分は納得ができない要素がたくさん含まれているようですね。投稿者さんの実の親が言うのであれば理解できるのかもしれませんが、義母が投稿者さんに言うのは適切ではないかもしれません。また結婚をした以上、両方の立場を考えるのがフェアですよね。義母が旦那さんの味方になるのは仕方ないとしても、義母の意見は「我慢するのはバツイチと結婚をした方」。あまりにも不公平と感じてしまいます。

旦那さんとルールを決めてみては?

『元嫁を家にあげるのは絶対なし。バツイチと結婚するにはいろいろな覚悟が必要というのもわからなくはないが』

バツイチの人と結婚する以上、子どもたちや元奥さんの存在をないものとして考えるのは難しいでしょう。そのため、覚悟が必要になるのは事実ですよね。投稿者さん自身もある程度の覚悟をしていますが、今後同じことが起きないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。

『旦那さんに、ここは旦那さんだけの家じゃなくふたりの家だということを理解してもらわないと』

旦那さんには、今の家は今の家族の家ということを、しっかりと認識してもらいましょう。旦那さんにとって子どもたちや元奥さんは関係を切ることができない存在なのかもしれませんが、家に入れるのは一線を超えてしまっているとしっかりと伝えてもよいですよね。

『全部ひっくるめて、ちゃんとルールを作った方がよいよ。何が嫌なのかはっきり提言しておきなよ』

また今後は他のことでも嫌な思いをするかもしれません。そのため、旦那さんとルールを決めておくのも手でしょう。家には入れない点だけではなく、投稿者さんが考えていることを全て話して、お互いの意見を取り入れて決めていくとよいのではないでしょうか。

覚悟=我慢ではない。気持ちを話していこう

『私は容認できないので我慢しないな。つまらないことじゃないと思う。あなたがとても嫌に思って苦痛だってことはしっかり伝えてよいんじゃないかな』

バツイチの人との結婚には、そうでない人との結婚にはない覚悟や我慢があることでしょう。でも、どんなことでも受け入れて我慢するのは夫婦関係としては公平さに欠けてしまいますよね。お互いに相手の気持ちを考えて行動する必要もあるでしょう。とはいえ、相手には自分の本心が伝わりにくいこともありますから、言葉で気持ちを伝えることも大切になってきますね。今回のことは投稿者さんの我慢を超えてしまったわけですから、我慢できないことはできない! と強く主張してもよいのでは? その上で、今後はどうしていくかを2人で話し合っていくことが夫婦としてできることかもしれませんね。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・くずり

【つぎ】の記事:<オレの飯は?旦那>授乳の合間に旦那の食事作り……気遣いのない言い方モヤモヤする!【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<義母旦那のバグった距離感> 「疲れた」と里帰りする旦那 #ダメパパ図鑑87人目【第1話まんが】
うちには男の子が二人。年子です。夫婦で望んだ妊娠とはいえ、毎日子育てにヘトヘト。 休職期間、私は家事育児に専念していましたが、仕事復帰する頃には旦那と役割分担することに。すると旦那が不満を溜めるよう...
【義母の圧がスゴいんデス!園選び編】夫との話し合い<第12話> #4コマ母道場
第11話からの続き。初めての育児でなにもかもがわからないときや教育について悩んだとき――誰かにアドバイスをもらいたいと思うこともありますよね。けれどもそれはあくまで“アドバイス”がほしいのであって、決...
<義母旦那のバグった距離感> 「息子さんお返しします」 #ダメパパ図鑑87人目【第3話まんが】
前回からの続き。私に相談もせず、「育児に仕事に疲れた」と義実家へ1ヶ月も里帰りをした旦那。1ヶ月が経っても旦那は帰ってきませんでした。その様子を心配するしっかり者の義姉から連絡がありました。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
バツイチと結婚したなら、こんな事も我慢しなきゃいけないの?