いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<甘え?>【前編】地方に住む67歳の母を東京に呼び寄せて近くで暮らしたい。この考えはおかしい?

029_ママ(単体)_ マメ美.png2 (1)

親が年齢を重ねていくうちに、将来が心配になりだすこともありますよね。特に遠方に住んでいるとなかなか会うこともできず、余計に不安が募るかもしれません……。今回の投稿者さんも遠方に住むお母さんのことで、あるプランを練っているようですよ。

『母は67歳で、地方に1人で住んでいます。近いうちに東京に呼び寄せようかと思っています。認知症や孤独死、運転事故が心配なのと、私たち夫婦が共働きなので、家事や育児を手伝ってくれるとのこと。母はマンションを借りて私たちの近くに住む予定です。この状況は客観的に甘えてるように見えますか?』

投稿者さんのお母さんは現在、地方でひとり暮らしをしています。しかしこれからのことを考えると、自分たちの近くに呼び寄せたほうがいいと考えているのだそう。この計画についてママたちの意見を聞いてみたいようです。さて投稿内のママたちは、投稿者さんのプランをどのように捉えたのでしょうか?

本人が同意してるならいいかも。でも……

『お母さんの同意があるなら大丈夫かもね。でも高齢者の方が今まで住み慣れた土地から違う土地へ突然移るのは、それなりにリスクがあるとは聞くよ。地方から出てきて土地に馴染めない、また友人がいないご年配の方が認知症が進んでしまったという話はよく聞く』

『本人がいいならいいと思う。でも、都会が肌に合わなくて「地方に帰りたい」と言われたらどうするかも考えておくといいかもね』

お母さん本人が納得しているなら、地方から東京へと引っ越しをすること自体に問題はないかもしれません。しかし引っ越した後の生活には、当然ながら大きな変化があるでしょう。新しい場所になかなか馴染めなかったり、今まで仲良くしていたご近所さんたちと離れて暮らすとなると、悪影響が出てしまうケースもあるのかもしれません。

友だちもいるから大丈夫かも

ママたちの心配に対して、投稿者さんはコメントをしてくれました。

『今のところ週5程度で会う予定ではあります。東京に母の友だちが2人ほどいるので「一緒に食事に行きたい」と言っていました。逆に今はひとりぼっちで誰とも会話しない生活なので、心配です』

なんと投稿者さんが呼び寄せる予定の東京には、お母さんのお友だちも暮らしているのだそう。引っ越しをしたら一緒に食事をしたり、遊びに出かけたりすることもできそうですね。反対に現在お母さんが暮らしているところには、親しい友人もいないようです。ひょっとしたら東京に移り住んだら、今よりも賑やかな毎日を過ごせるかもしれません。

呼び寄せたほうがうまくいくかもね

『今現在、誰とも会話しないような生活なら投稿者さんの近くに呼び寄せたほうがいいと思う。都会の生活が上手くいくかはわからないけど、近くに住むなら大丈夫じゃないかな』

『67歳はまだ若いかもしれないけど、呼び寄せるなら自分で活動できるうちのほうがいいよ。体力が衰えてからだと、環境の変化をなかなか受け入れられなかったりするから』

投稿者さんの話を受けて、むしろ東京に呼び寄せたほうがお母さんのためにもなるかも……と考えたママたち。本人が嫌がっているのに無理矢理連れてきたり、移り住んでから外に出られないような環境だったら、なかなか難しい問題でしょう。しかし今回のケースでは移り住んだ後の生活に、お母さん自身が楽しみを見出しています。しかもお母さんはまだ67歳。環境の変化をまだまだ受け入れられる年齢と考えられたようですね。今回のような状況であれば、呼び寄せたあとの生活にもメリハリがあって楽しめる可能性もあるでしょう。

新しい土地での生活を満喫できそう

『まだお若い年齢だから、習い事とかジムとか行っても良さそうですね。どんどん外に出ていただいて、若返っていただきましょう!』

『住み慣れた場所とはいえ、会話する人もいないところで過ごすよりはいいと思うな。投稿者さん宅の近くのマンションで、たまに孫と遊びながら、天気のいい日は新しい街をお散歩する……って生活は、お母さんもきっと楽しいよ』

新しい土地でのお母さんの生活に対して、背中を押すママたちも。東京に住んでいるお友だちとの食事会はもちろんのこと、習い事やジムに通ったり、新しい趣味を見つけたりするのもいいでしょう。孫と一緒にお散歩をするだけでも、気持ちがパッと晴れやかになるのではないでしょうか。新しい生活はウキウキした気持ちでいっぱいになるかもしれませんね。

地方に住んでいるお母さんを東京に呼び寄せて、お互い近くに住むことを計画している投稿者さん。住み慣れた地を急に離れるのは、一般的に考えるとリスクがあると話したママたちもいました。しかし引っ越し先の土地に楽しみがたくさんあるような状況ならば、あまり心配しすぎる必要もないのかもしれません。お母さんには今後いろいろなことにチャレンジしながら、東京での暮らしを楽しんでほしいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<甘え?>【後編】母を地方から東京に呼び寄せたい……旦那も賛成なのに義姉から「甘え」と言われた
前回からの続き。投稿者さんのお母さんは67歳で、地方にひとりで暮らしています。将来的なことも考えて、投稿者さんは自分が住んでいる東京に呼び寄せようと考えているのだそう。可能であればお互いに近く...
<親の老後サポート問題>旦那「俺の親のサポートを増やしたい」!?私との約束は?【前編まんが】
今から2年ほど前に起きたわが家の問題です。私たちは雪の多い地域に住んでいます。子どもは小学生2人。両親・義両親共に60代後半~70代で、わが家の近くに住んでいます。結婚をするとき、旦那と話し合い「各自...
<実家依存のマウント>【前編】実親に頼って優雅な育児をするママ友と仲良くできる?イライラするけど
他人のことを「いいな」と羨んでしまうことは誰にでもあるでしょう。相手のほうが恵まれている環境に置かれている……と感じたときは、特にやるせない気持ちになってしまうかもしれません。 『あなたが実...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
地方に1人でいる母親を呼び寄せるってどう思いますか?