いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<生ゴミ臭い?>お手頃価格の中古住宅、ゴミステーションの近くで迷う。妥協はアリ?

218_家事_べるこ

人生で最大の買い物は家、という家庭は多いでしょう。だからこそ絶対に失敗したくないし、少しでもいい条件で探したいと思うのは当然です。

中古物件を検討中の方から、ママスタコミュニティにトピックがあがりました。角地にあり家そのものは申し分ないそうですが、庭にゴミステーションが隣接しているのだとか。

予算に余裕がない……。ゴミステーション隣接でも妥協する?

『頑丈な柵でできているのでカラスなどは寄り付かないと思うのですが、ゴミのニオイや住民が捨てに来た際の音が気になっています。実際に家の近くにゴミステーションがある方、いかがですか?』

家の庭にゴミステーションが面していることは、大いに気になる。しかしその分住宅の価格が安く、予算に余裕のない投稿者さんにとってはありがたい面もあるのだとか。

投稿者さんは「近くにゴミステーションがある方」と呼びかけましたが、実際に該当する人がそれほど多いとは思えません。イメージでのコメントをくれた方も多くいました。

『賃貸ならまだしも、持ち家となると一生そこに住むってことよね? 夏場はニオイがするだろうし、ハエもたかりそう。値段が安いのは、みんなが嫌がるだけの理由があるってこと』

『ゴミ捨ての度に思うけど、近くは絶対にイヤだ。時間を守らず夜中に捨てる人もいるし、回収する曜日を勘違いしたゴミはずっと放置されるし』

ゴミステーションが隣接した家に対して、あまりよいイメージは持ちにくいのかもしれません。

ゴミステーションが近いことで考えられるデメリットとは

みなさんからのコメントをまとめると、気になるポイントがいくつか浮かんできました。

【ニオイ】

『夏はとくに臭いと思う。掃除当番の住人が水で流すことになっているんだけど、うち以外誰もしない』

ゴミのニオイは、やはり夏場が気になるようです。「台風が来て回収が一度休みになったんだけど、ニオイがすごかった」というコメントもありました。滅多にあることではないのでしょうが、可能性は残ります。

【音】

『道路を挟んで斜め前にあるんだけど、夜中にビン・カンを捨てられると地味に響いてイヤな気持ちがする』

音に関しては、実際にゴミステーションの近所に住む方でないとわかりません。空きビン・空きカンは、捨てるときに大きな音がしますよね。毎日のことではないにせよ、夜中に捨てられるのは迷惑のよう。他に「ゴミ回収車が来たときの音がうるさい」という声も、ちらほらありました。「でも一瞬で去るけどね」とのことですし、回収車が夜中に回ることは稀(まれ)でしょうから、ガマンできる範疇(はんちゅう)かも……。

【カラス】

『友人がそういう物件に住んでいる。柵やネットの隙間からカラスが突いて生ゴミを引っ張り出し、散乱することがあるそうだよ。柵の種類によると思うけど、カラスや猫はちょっとした隙間からでも引っ張り出すみたい』

投稿者さんが検討中のところは頑丈な柵ということなので、大丈夫そうです。柵ではなくネットで対策をしている地域では「しょっちゅうカラスが引っ張って中身をぶちまけて、大変なことになっている」という報告もありました。

【人の気配】

『不特定多数の人が家の前で立ち止まるって、かなりストレス』

ゴミステーションには近所でそこを利用する家のほとんどが、短時間のうちにやってきます。庭側ならそれほど気にならないのかもしれませんが、「庭に洗濯物は干せないよ」という指摘も。

【住民のモラル】

『周辺住民のモラルが、なんとなくわかるよね。収集日でもないのにゴミが出ていたり』

『マナーが悪い人いたら、ストレスが溜まる。収集車が回収に来る時間も大事だよね。朝イチならいいけど、お昼過ぎだと「収集車が来るまでに捨てればいいや」って人もいるだろうし』

周辺住民がどんなモラルを持っているかは、大きなポイントです。ゴミ掃除の当番などがあるのかないのか、あったとしてもサボってやらない家もあるかもしれません。また住人のマナーはよくても、「ゴミステーションだからいいや」と通りすがりにポイ捨てする人もいそうです。

しっかり管理されているならアリ?実はメリットもあった!

気が滅入りそうなコメントもたくさん集まりましたが、ゴミステーションが近いことにはメリットもあるようです。

『ゴミ出しがすごく楽だって。ゴミステーションの周りを掃除していると、近所の人に感謝されるらしい』

『大きなフタ付きプラスチックのバケツに捨てるスタイル。バケツ当番があり、水でブラシ掃除するからニオイや動物は気にならない。わが家は2世帯住宅でゴミが多いから、ゴミ出しがラクでいい。出すのは朝8時までなんだけど、朝食を作った後からゴミが出てもギリギリ持っていけるよ』

実際に家の近くにゴミステーションがある方々からは「ゴミ出しがラクでいい」「すごく便利」という利点が、少なからず挙がりました。

『うちの前がそう。以前は夜に出す人がいたりイヤなことも多かったけど、カメラを付けたらなくなった。あとは役所を通して注意してもらったり。近所がモラルのある人たちなら、近いのは便利』

地域によっても大きく違うのでしょうが、集まったコメントを見る限り実際に近くに住んでいる人からはネガティブな意見は挙がりませんでした。丈夫な金属製ボックスだったり掃除が行き届いているなど、自治体の管理次第では先ほど挙げたようなデメリットが気になりにくくなるようです。

ただメリットを挙げた人たちも含め、多くが声を揃えたのは「近所の人のモラル、マナーにかかっている」。こればかりはどんなに対策したくても、難しい場合がありますよね。

『面倒でも、ゴミ出し曜日の朝に見に行ったほうがいいですよ。そのゴミ捨て場の住民のモラルがわかると思います』

できれば一度だけでなく何度か、確認を繰り返すのがよさそうです。

こうしたみなさんのコメントを受けて、投稿者さんは「神経質な性格なので、みなさんの意見を聞いてやっぱりやめようかなと思ってきました」とのこと。気にならない人は気にならない、でも……ということですね。住宅購入はとても大きな決断で、可能な限り失敗したくないもの。安さだけに目を奪われず、一度じっくり考えてから決めたいですね。

文・鈴木麻子 編集・秋澄乃 イラスト・べるこ

【つぎ】の記事:<ドン感な幼なじみ、ウンザリ!>恋愛へ発展しません!心地よい関係はず~っと続く!【第1話まんが】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

<住んでから後悔>購入前に知りたい!住宅の設備で失敗したもの、やっておきたいものはなに?
家はとても高額な買い物なので、失敗したくないと思ってしまうものですよね。しかし実際に住んでみないと、「失敗」には気づかないのでしょう。ママスタコミュニティのあるママも住宅を購入するようで、他のママ...
<真心のある関係とは>ご近所さんとのお付き合い。“ほどよい距離感”ってどのくらいなの?
どんな場所に住んでいたとしても、切っても切り離せないのが「ご近所付き合い」。1人暮らしのときは「アパートの両隣に、どんな人が住んでいるか知らない!」なんてママもいたでしょう。しかし家庭を持った今な...
<地域で異なりすぎて>戸建は町内会の加入やゴミ当番が大変そう。実際はどう?加入メリットってある?
みなさんは地域ごとに組織された町内会、または自治会に加入していますか? 「戸建に住む場合の町内会加入」について、あるママからこんな質問が寄せられましたので、紹介します。 『「戸建暮らしは、世間で...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家の前がゴミステーションってどうですか?