いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<宿題は!?>【後編】「遊ぶ前に勉強」がわが家のルール。遊びに来る友だちに合わせるほうがいいの?

002_小学校_てる

前回からの続き。今回の相談者さんは、小学1年生のお子さんに「学校から帰ったらすぐに宿題をやるように」と約束し、それを小学校入学後から習慣づけていたそうです。しかし最近小学校が終わってから遊ぶお友達も増え、他のご家庭の事情がわかってきたことから、お子さんのまわりのお友達がみんな遊んでから宿題をしているのを知ることになりました。お子さんが帰ってくるとすぐに公園へのお誘いのインターホンが鳴るとのことでお子さんも宿題に集中できておらず、相談者さんは習慣を大切にしたほうが良いのか、それともお友達に合わせて遊びを先にさせたほうがいいのかと悩んでいるようです。

臨機応変に考えてみるのもいいのでは?

ママスタコミュニティには、「明るいうちに帰らせることを考えると遊ぶ時間が短くなる」「宿題を取り組むというより急いで終わらせることが目的になる」「帰ってすぐだと子どもの集中力が続かない」「友達に誘われなくなる可能性があるから」などの理由から、「宿題をあとにしている」とのコメントが寄せられました。それ以外に、「その他の方法で臨機応変に対応している」と回答してくれたコメントもいくつかありました。

『友達がくるまでのあいだはできる範囲でやって、あとは帰ってきてからしている。もちろん何も約束ない日は宿題してからしかゲームとかできないけれど』

『うちは夏の日が長いときは先に宿題、日の短い時期は公園が先でした。もちろん帰ったらちゃんとする約束で。もし宿題をしなかったり、遊びで疲れたとかでグズグズ言うようなら、先に宿題に戻すよって話していましたよ』

お友達と遊ぶ日にはお友達を優先して宿題をあとにしてみたり、季節や日の長さによってどちらを先にするか変えてみたり。お友達と遊ぶ日など関係なく、一度宿題をする時間帯を変えてみて、子どものモチベーションがどう変化するのかを見てみるのもいいかもしれませんね。遊び疲れてお子さんが宿題をしないならば、お友達はお友達、うちはうちと割り切って、遊ぶ前に宿題をする習慣を続けてもよいでしょう。ただ、宿題をあとにしたほうが集中して取り組めるならば、今後もあとにしても良いのではないでしょうか。

もちろん宿題が先のご家庭もあり。ママや子どもに合わせた判断で!

『宿題が終わって、明日の用意を終わらせてからって決まっている。それをクセにしなかったら学年があがってどんどん宿題が増えたら夕飯前に終わらないじゃん』

『わたしは先にやることやってからと宿題を済ませる派。次の日休みなら後回しでも良いけれど。まわりもそうだよ。インターホンが気になるなら宿題の間は音を切るわ』

今回寄せられたコメントでは、宿題より先に遊びを優先させるママさんたちが多いようでした。しかし、「学年があがって宿題が増えたときのことを考えて、宿題は先のほうがいい」「先にやることをやる習慣づけは大事だ」と思うママさんの意見も少なくはありませんでした。

みなさんのコメントからはわかるのは、宿題の時間に対する考え方は各家庭によって全く異なっていることです。「必ず帰ったらすぐに宿題をするべきだ」といった固定観念にとらわれず、臨機応変に対応するのもよし、もしくは「毎日のルーティンが大事だ」とまわりと合わせることなく習慣づけるもよし。誰かに合った方法が必ずしも自分の子どもにも合うとは限りません。そのためお子さんの様子を見ながら、何を優先するのが一番合っているのか検討してみると、より良い判断となるのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・てる

【つぎ】の記事:<学校トラブルから親バトル!>靴が泥まみれ!?ウソでしょ、謝罪も弁償もナシなの?【第1話まんが】

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

<宿題は!?>【前編】帰宅後は公園に即集合!お友達が誘ってくれるのは良いけれど勉強が手抜きに……
みなさんは子どもに宿題をさせる時間帯を決めていますか? 今回の相談者さんは「帰宅後すぐ」と習慣づけていたようですが、子どものまわりのお友達を見て変えたほうがいいか悩んでいるそうです。 『小学...
<宿題の見守りでイライラ>宿題に2時間!?子どもにやる気を出させるには悩み毎の対処が必要
わが子が学校から持ち帰ってくる宿題のことを考えると、ため息が出てしまうママはいませんか? 自分で宿題をドンドン進められるお子さんがいる一方で、ママが声をかけてもなかなか終わらないお子さんもいるので...
【前編】子どもの宿題が終わらない!集中してやる気にさせるためには?
「子どもの宿題がなかなか終わらない」。こんなお悩みを抱えたママはたくさんいそうですね。ある一人のママからお悩みが寄せられました。 『小学3年生の女の子。毎日、宿題、そろばんの練習プリント、ドリル...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学一年生。帰宅後すぐに宿題をやる?友達との遊びが優先?